• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月21日

今年は一気にラインアップが増えてますね☆

輸入車を中心にラインアップが一気に増えたPHV

昨年くらいから一気に増えていますが

特にラインアップの一環でPHVを導入したBMWや

ディーゼル問題でラインアップの

転換を決めたVWグループが顕著ですね。



国内でもスペックが微妙だった

先代プリウスPHVも新型はHVモデルと

外観の区別化をしてるほどの気合の入りようです。

ただ、PHV化の流れは良いものの

どうにかして欲しい事も。。







PHVを所有すると

まず自宅に充電器を設置すると思いますが

設置場所はやはり充電口に近い場所に置きたい。。

しかし

各メーカー充電口が全くのバラバラなんですよね…

軽く見ただけでフロントフェンダー、リアバンパー

そして給油口の逆の位置と3種類も〜

そしてもっと問題になりそうなのが

急速充電器渋滞問題…

今でも高速PAでの急速充電器にて

問題が起こったりしているのに

新型プリウスPHVが対応可になるので

さらに混み合いそうです。

本来なら急速充電器はEVのために

空けておくべきなのですが

PHVのロングドライブなどの記事で

「PAで充電しながら走行したら

燃費がこれだけ出ました〜♪」

などという事を書くものだから

きっとマネする一般の方が出そうです。。

誰かがコメで書いていたのですが

"プラグインハイブリッドの充電って、
大便器での座りション
ついでにスマホいじりと同じだと思います。

空いてりゃ使うし、ダメなら小便器でさっと出る。
大便したい人からしたら大迷惑。"

まさにこの事だと思いますが

PHV乗りは今まで以上に充電マナーに

気を付けることが必要でしょうね。。
ブログ一覧 | 車全般 | 日記
Posted at 2016/06/21 02:23:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation