• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月22日

今年初の遠征は…春の信州へ。。②

今回の1日目は小諸、上田だったこともあり

休憩場所として何回もお世話になったのが

東部湯の丸SA

1日目の観光が終わった後

当然のように逃げ込むように入って

ぐったりと横に。。。





暗くなるまで横になって

お腹が空いてきたので夕食を食べに

市街地へ繰り出します。





とりあえず睡魔とお腹は満たされたので

今回もYOASOBI(夜遊び)開始♪



朝は高峰高原へ登ったので

次は湯の丸高原へ登ります。

ただし暗いので撮れ高は全くのゼロです(笑)



登った先にはメロディラインのご褒美



嬬恋から今度は軽井沢へ下りてきます。

そして碓氷峠(国道18号旧道)へ



某Dで有名になったコーナー

確かに下ってくると

この直前が急に広くなっています。



もう一つ有名なめがね橋



真っ暗で橋脚の脚しか見えません。。





一通り楽しんだ後

根城にしているSAへ戻り

横になっていたのですが

眠気は取れるのですが

どうしてもだるさが全く抜けず。。。

2日目の観光を含め無理そうな感じで

撤退を決断

明るくなると通勤渋滞にはまるので

深夜3時に撤収開始しました。

千葉に入って

ちょっと通勤時間にかかってしまいましたが

7時前に到着です。



今回の旅

高速主体で747kmだったのですが

体力落ちている中で

まぁ〜頑張った方ですかね。。。

帰ってから気づいたのですが

キリ番をしっかり逃していました〜〜
ブログ一覧 | ベルランゴ | 日記
Posted at 2022/04/23 06:31:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

徳島県 大歩危祖谷 祖谷渓谷 かず ...
coba garageさん

増量目標達成
ふじっこパパさん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

薄曇りのさいたま市です♪
kuta55さん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation