• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月31日

F1'23 rd.13 ベルギー 予選

前半戦を総括するような…天気。。





今月4回開催の4グランプリ目

そして前半戦最後となるのはベルギー

山間部にあり峠のような

チャレンジングなコースの

伝統のスパ・フランコルシャンです。

今季前半戦は天気に翻弄されたという

印象が強いでしたが

スパ・ウエザーと言われる

不安定な山間部の天気も重なって

大荒れの週末となってしまいました。

予報では全て雨がらみとなり

どこで降るか予想できなくなっています。

ただでさえドライで走行できる

時間が少ないのに

今回は新フォーマットでの開催となり

FPは金曜日午前中の1回のみ

それも実際には大雨で

フェルスタッペンに至っては

アタックラップなしでセッション終了でした。

ちなみにフェルスタッペンは

5基目のギアボックス投入で

決勝での5グリッド降格が決まっていますが

抜きやすいコースということで

戦略的な投入でしょう。





今回持ち込まれたタイヤは

C2〜C4がハード〜ソフトと

中間の組み合わせですが

今回ばっかりはそれよりも

インターミディエイトが活躍しそうです。







先日のフォーミュラレースに

起きてしまった死亡事故のこともあり

FIAは予選を無理に強行せず、開始前に

その際のお達しをしてありましたが

天候は急回復し晴れへ。。



しかしながら路面状況はウエットのままで

Q1は開始しそうです。

セッションはディレイの措置をして

遅れての開始です。





開始時はまだまだ危ない状況で

走行しながら路面の回復を狙っていく展開

コースアウトするマシンもあります。



難しいコンディションの中

角田はQ1最後のアタックで暫定4番手で通過

リカルドは0.45秒遅れの暫定6番手でしたが

トラックリミット違反でタイム抹消

Q1敗退となってしまいました。



最後にQ2へ飛び込んだのがルクレール

脱落のポジションからトップタイムです。







直射日光もあったこともあり

Q2になるとコンディションは急回復

マシンの水しぶきは見えない状況です。



アタックライン上はドライへ



セッション中盤にはソフトへ変更



角田はここでも最終アタックで

トップタイムを出しましたが

アタックの列の先頭だったので

次々と抜かれて11番手でのQ2敗退



フェルスタッペンも危なかった10番手

担当エンジニアと

無線で揉める場面もあったようです。







Q3の1stアタックではルクレールがトップ

フェルスタッペンがそれに続きますが

チーム2台でタイムが接近している中

レッドブルのペレスのタイム差が大きいのが

ちょっと気になります。



そして最終アタックでしたが

終わってみればフェルスタッペンの圧勝

コースが長いということもありますが

やはり強かったです。



やはり惜しかったのが角田の11番手でしたが

Q3進出すると決勝でろくなことがないので

この辺りでよかった〜と思っています。
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2023/07/31 12:59:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【予選結果】第10戦カナダGP
そどーゑむさん

【予選結果】F12025 エミリア ...
そどーゑむさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation