• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mogiteiのブログ一覧

2025年07月12日 イイね!

紫陽花 ステーキ

紫陽花 ステーキ今年は紫陽花を見に行っていないぞ、と、まだ間に合いそうなところをAIに聞いてみました。

「自宅周辺(隣県含む)で、まだ紫陽花が楽しめるところは?」
「自宅周辺(隣県含む)で7月上旬に紫陽花が楽しめるスポットをいくつか見つけました。」 → 25件程度リストアップ

AIはまとめて調べてくれるので便利ですね。
会話を続けた結果、涸沼自然公園へ行き、お昼は「ポケットファームどきどき」で食べることにしました。

涸沼自然公園は茨城県の大洗の南西あたりにあり、大きな沼に沿って広大な公園があります。今回初めて知り、訪れました。涸沼は「ひぬま」と読むそうです。

案内板


手入れの行き届いた広場


涸沼を望む。相当大きい。


清流と吊り橋


紫陽花の谷へ









紫陽花は終わりかけでした。

ポケットファームどきどきにて
ハンバーグステーキ


リブステーキ


当日は気温がずっと37℃くらいでした。

熱中症で倒れたら、
「20代夫婦が救急搬送 熱中症の疑い」
って明日の茨城新聞に載るね〜などと呑気なことを言いながら散策を楽しみました。
Posted at 2025/07/13 11:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域
2025年06月28日 イイね!

バイバイiPhone

バイバイiPhone3年ちょっと使ってきたiPhone 12のバッテリー容量が80%を割り込み、すごい勢いで減るようになってしまいました。

そこでPixel 9に変更しました。
Pixelはあと2ヶ月もすれば次期モデルが出るようですが、最新モデルを待って新品を高値で買っても幸せになれる気がしないので、現行モデルのリファービッシュ品にしました。

リファービッシュ品といっても本体傷なし、バッテリー容量は100%でした。未使用品だった?


Apple製品はiPhoneとEarPods(3.5 mmジャックのマイク付き有線イヤホン)しか持っていないので、移行には支障無しです。

ちなみにEarPodsは仕事用PCのお供としてオンラインMTGで大活躍中です。こちらは予備も(ヤフオクで数百円で)買ってあるほどのお気に入り。

そしてついに、ライトニングうんこケーブル、ライトニングうんこ端子とも決別です。邪魔くさいノッチとも。

わざわざiPhoneを使っていたのは、
・G-BowlアプリがiPhoneのみ対応だった
・子供のスマホの管理
という理由でした。どちらも解消。

ようやくiPhoneから離れられて、もやもやが晴れた感じです。
Posted at 2025/06/28 19:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | Computer | パソコン/インターネット
2025年06月14日 イイね!

腰痛対策のその後

腰痛対策のその後3年半ほど前にぶらさがり健康器を買いました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/186746/blog/45507698/

まだまだ衣紋掛けにはならず、ほとんど毎日寝る前にぶら下がってます。購入当時と比べると、しっかり30秒程度ぶら下がれるようになりました。

そういえば腰痛になることはほとんどなくなり、効果あるみたいです。

五千円でぶら下がり放題。

とても良いです。
Posted at 2025/06/14 10:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘 | 暮らし/家族
2025年05月27日 イイね!

新緑 ラーメン

新緑 ラーメン過日、新緑とラーメンを楽しんできました。

訪れたのは茨城県高萩市の花貫渓谷というところです。紅葉で賑わいますが、新緑も美しいところです。この時期はとても空いていて、せせらぎと鶯の鳴き声しか聞こえないくらい静かでした。






渓流にかかる吊り橋


何かの標識

お昼は「ら麺はちに」のえびしおラーメン。いつぞやの紅葉狩りの際にたまたま見つけて以来のお気に入りです。いつも何組か並んでますが、それほど待ちません。


えびしおラーメン


店内の黒板の絵

過ごしやすいこの時期は、ちょっと驚くような燃費で走ってくれます(エアコン設定は23.5℃ AUTO、エコモード不使用)。途中の60.6km/Lは異常値ではなく、渓谷から麓までのほぼ下り坂の走行だったためです。


明るいうちに帰宅し、先日装着したサポートクッションのおかげか疲れもなく、リフレッシュ出来ました。
Posted at 2025/05/27 20:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域
2025年04月05日 イイね!

花より団子

花より団子花が見頃ですが、食欲には勝てず。
食べ物ツアーだと息子もついてきますw



コロナ渦以前は毎年行っていた山武市の作田苺園です。
甘くて美味しい! 昔より甘くなってないか?ってくらい甘くて美味しい。

タイトル画像は受付で売っているキーホルダーです。
可愛いので買ってしまった…。

苺で腹パンになったら、次は「まるに」です。


昔は海の家で浜に建っていました。いまは普通のお店の形。
なんとしたことか、ながらみのかき揚げが売り切れでがっかり。

蛤とサザエ。


ミックスフライ定食は揚げ物替え玉。


何喰ってもうまい。

暖かくなって、燃費も頭おかしい。


春はいいね。
Posted at 2025/04/05 18:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | グルメ/料理

プロフィール

- 過ぎたるは猶ほ及ばざるが如し - 備忘録としているため、使用感等に変化があった場合に既存記載内容に加筆・修正を行うことがあります。初見でいいねを付けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
スペース効率、デザイン、GA-Bプラットフォームの走行性能がバランス良くまとまっているこ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
ワゴンボディの実用性とアイサイトの快適性/安全性で選びました。 メモ: カラー:ラピ ...
フォルクスワーゲン ゴルフプラス フォルクスワーゲン ゴルフプラス
子供ができたことから、さすがにオープン2シーターではどうにもならないと買い換えました。 ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
CGのオープンカー特集を見て気になり、ディーラーへ冷やかしに言ったのが運のつき。展示車両 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation