• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月17日

続 ガンダム40周年

続 ガンダム40周年 前回に続いて、さらに作品をみました。
・機動戦士ガンダム 第08MS小隊
・機動戦士ガンダム 0083

MS小隊の方は主人公特約が強い嫌いはありますけど、ニュータイプとやらが花火大会やるよりは見応えあります。

これまでに見た中では「THE ORIGIN」が一番よかったです。物語の展開とロボットアニメっぽくないところが宜しいです。このままコミックに沿って映像化を続けて欲しいところです。
敬意を表して、THE ORIGIN版のザクII(非シャア専用モデル)のプラモデルを買いました。「ガンプラ」を買ったのは初めてです。


で、(初代/THE ORIGIN)ガンダムの何が良いのか?

個人的にはモビルスーツの戦闘シーンはどうでもよくて、物語の背景が国家レベルの話で、その中で登場人物が目的をもって作戦を遂行していくところかなと思います。

それと、自軍の頭領家に恨みを持つ人物が復讐の機会を窺いながら武功を上げて近づいていくところも奥行きがあります。

舞台が大気圏外だけど人類がいけそうな距離までも含んでいるのも、行き先不明な旅とか正体不明な敵と戦うよりもロマンと想像力を掻き立てられるんじゃないですかね。


アニメには私刑が多くありますよね?
自分が法律だとばかりに必殺技で相手を叩きのめすような作品です。

そんな作品よりも人間がリアルに描かれているのも支持出来る点です。

ガンダムの地球連邦政府と地球連邦軍は「沈黙の艦隊」に出てくる世界政府とその常設軍のような仕組みなのかもしれませんが、派閥争いとか独立を志向する人間は出てくるんでしょうねぇ。

ガンダムシリーズは「THE ORIGIN」の今後を見守っていこうと思います。
ブログ一覧 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2019/08/17 21:04:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

おはようございます!
takeshi.oさん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

- 過ぎたるは猶ほ及ばざるが如し - 備忘録としているため、使用感等に変化があった場合に既存記載内容に加筆・修正を行うことがあります。初見でいいねを付けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
スペース効率、デザイン、GA-Bプラットフォームの走行性能がバランス良くまとまっているこ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
ワゴンボディの実用性とアイサイトの快適性/安全性で選びました。 メモ: カラー:ラピ ...
フォルクスワーゲン ゴルフプラス フォルクスワーゲン ゴルフプラス
子供ができたことから、さすがにオープン2シーターではどうにもならないと買い換えました。 ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
CGのオープンカー特集を見て気になり、ディーラーへ冷やかしに言ったのが運のつき。展示車両 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation