• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月10日

2019 Season Rd5_安比高原スキー場_寒かったけど

2019 Season Rd5_安比高原スキー場_寒かったけど 今日は午前中晴れ間、午後から下り坂の予報。

今日こそはと目覚ましをセット。時間通りに目覚ましは鳴りましたが...

カーテンを開けると青空が見えます。

これまでだったらここでテンションが上りすぐ起きるのですが...

今日はなかなか起きられず。

なんとか布団から這い出して身支度。家を出たのは8時過ぎ。

道中、岩手山は雪雲に覆われ見えず、テンション下降線。

ところが、安比岳は晴れていました。ちょっと風はありましたが。

スキーセンターに入ると、出口まで長蛇の列。『何事?』と行列の先頭を探してみると。

レンタルスキーの受付に凄い人数が並んでいました。

三連休の中日、そして中国の旧正月、春節ということで多くのスキー客が来ていました。

久しぶりにゴンドラ前の長蛇の列を見ました。

alt

ザイラーゴンドラがあればこんなことにはならないのに...結局今日ゴンドラに乗ったのは最初の一本のみ。

alt

午前中は第5リフトの両脇のコースを滑りました。

全開と違い、気温が低いのでよく締まり、”キュッキュ”となく絶好の雪。エッジが良く噛んでくれます。

alt

ただし寒かった!基本晴れていましたが、時折吹雪に。

早めのお昼にしようと思っていると、11時頃から「スキーセンターは混雑しております。」とのアナウンス。

しょうがないので営業はしていない西森の無人レストハウスへ行き缶コーヒーで温まりました。

しばらく待っても、青空は見えるも雪が舞っている状況。

天気予報では午後は雪マーク。

セカンドゲレンデの様子を見て、天気が回復しなければ帰ろうかと行ってみることに。

ザイラーゴンドラも行列が出来ていました。

ゴンドラが無くなり、選択肢が亡くなったのでザイラークワッドに集中してしまいます。

クワッドを降りてセカンドゲレンデへ行くと青空が広がっていました。

 

軽く瘤ができていましたが、締まった雪の上に削られたパウダースノー。滑りやすく楽しめます。

前回、整地されていなかったセカンドクワッド乗り場前のバーンも全面圧雪されていて、

去年迄の様に高速大回りで滑ることができました。



結局、青空が広がり絶好のコンディションとなり、飯抜きで15時過ぎまで滑ってしまいました。

 

ブログ一覧 | スキー | スポーツ
Posted at 2019/02/11 01:25:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

LapTime東北ツーリングオフの ...
saramanderさん

宗谷岬の日の出 2024.04.29
kitamitiさん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

皆さん〜こんばんは〜今日も暑かった ...
PHEV好きさん

6/21 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2019年2月11日 2:52
こんばんは~🌃

私が安比に通っていたころは、午後券(12:00~19:00)で滑って、レッドハウスでひと休みしていました

レッドハウスってまだ残っていますか?
あそこのホットワインは寒い日、温まって有難かったんですがねぇ~
コメントへの返答
2019年2月11日 21:10
こんばんは。

そうでしたか。
自分も若い頃はナイターまで滑ったりもしましたけど。lま考えるとあれは何だったのか...

レッドハウスはまだ営業しています。
スキーセンターは混雑するので知っている人はレッドハウスに行きますね。
2019年2月11日 21:27
ゲレンデコンディションが良いとついつい滑ってしまいますよね


天候も良いとなると時間を忘れてしまいそうです
(´ー`*)ウンウン
コメントへの返答
2019年2月11日 21:57
こんばんは。

腹は減ったけど、せっかくの晴天。
もったいないので頑張って滑りました。

プロフィール

「プロ野球史上3位のホームラン王~門田博光 http://cvw.jp/b/19077/47791177/
何シテル?   06/21 00:59
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TV映像のフリーズ不具合が出た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:49:23
2005年から書き続けているみんカラBlogの人気48投稿を纏めました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 22:06:55
[スバル フォレスター]ASMSW 吊上げハンガー ラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:27:33

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation