• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォレてつのブログ一覧

2025年10月09日 イイね!

NHK解約完了

完全に個人的主観ではあるが『マッサン』(古!!)や『プロジェクトX』のテーマソングにみゆきさんを使うといった褒められる点はあるが、昔はよく取り上げていたテーマの天文学系やサイエンス系や医学系の放送が無く、正直見る価値が無くなった💢

そんな中、地上波及びBSアンテナが設置されていない借家へ引越しをしたタイミングでとんでも無いニュースを知る事に。
それは、パトカー・救急・消防車両で地デジ付きカーナビを装備していたら『NHK受信料払わんかい!!』
って事であちこちの都道府県が過去に遡って滞納金を払い新たに受信契約をする。


本来の車両使用時にTV放送を視聴する様な車両でないにも関わらず、受信料を徴収する。
その徴収されるお金は誰が払っているのか⁉️

まじでトサカにきました、もう無理💢💢💢


なのでNHKの解約の方法をググりました。
調べた中では、申請書類のチェック項目に“アンテナの撤去”という項目があったので、解約の申込みを電話(インターネット手続き不可)

オペレーターのおネーチャンに
1.アンテナが無い物件に引越しをした
2.TV・レコーダー等、電波信号を受信出来る機器はそのまま持っている。
3.私は地上波及びBSアンテナを設置する気が無く、『受信契約の種別 第1条 2の中の、『使用出来る状態』が成立しない』
を告げ、解約の申請を改めて行う。



オペレーターのおネーチャンが新住所を聞いてきたので住所を告げる(心の中で『グーグルマップで出てけーへんで😁』ってほくそ笑みながら、近隣住民が契約してたらそこからストビューにたどり着けるか??)
結構長く保留音が流れ、申込み書類を送りますとの事。

10日後だったか、申請書類が届いた。
内容は調べた書面とは違って、『アンテナ撤去』の項目は無かった。


放送受信契約を要しないこととなった事由に、先のアンテナ撤去云々を記入。
尚、TV放送受信機は継続所有している事は無記入。


書類を同封されている返信封筒へ入れようとするも、送られた時の3つ折りの状態では入れれ無い。
さり気ない嫌がらせに、もはや・・・(これも調べた時の投稿者さんが指摘していた)



1週間後、メールでNHK ID削除しました、と届くが、『返金処理に入ります。』を匂わす文言は一文も無く、一抹の不安を抱える。




10日を超えた今日、無事にNHKより受信料の返金処理がされた。


一安心である☺
Posted at 2025/10/09 20:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月26日 イイね!

引越し終了

昨日、女神湖へ30分位の近場に引越ししました。

当初の予定とは違って引続き借家生活です。

私にとっては人生初の引越しで、片付けの段取りがなかなかに大変で(それは普段から片付けてへんからやろ〜🫩)、特に終盤の10日はエアコンレスではせいぜい3時間程しか寝れない日が続いたせいで、ある日は不整脈が半日も続き、生命の危機を感じラスト2日は近場のホテルで寝る事に。

しかし、変な睡眠リズムが付いてしまったせいか、クタクタなのに思った程寝れなかった😢

なにはともあれ引越しは済み、次の問題はいかに新しい生活を構築していくか?
山と積まれたダンボール箱を目の前にテンションは全く上がりません。


今日は溜まった洗濯を行い、未だ干し場の形成がされていないので、とりあえずこんな干し方😁


当然ナンバープレートは未だ大阪です😸

Posted at 2025/06/26 10:15:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年03月26日 イイね!

車検終了

SVXを購入してからの初めてのユーザー車検

購入直後の八ヶ岳・茅野TGRラリーのリエゾン登りで白煙を吹いたり、天理IC降りた近くでラジエーターアッパータンクから漏れるは・・・

現在はATFが温まって無いと停止時にエンストしたり、エンジン回転数が上下に振れたり、今日の車検では試験官が見落としてくれた不具合やら、未だ未だ手を入れて行かなければならない箇所もアリアリの現状です。

車検前準備では、ヘッドライトはオールLED化の時に殻割り&反射板を外していたので当然光軸はズレているので、事前にテスター屋で光軸調整。

この時、車検云々関係無くロー・ハイ・フォグの3軸とも調整してもらいたかったも、ハイしか(4灯式故)調整してもらえなんだのはカチンときたも、まあテスター屋は車検向け調整所やし、既に後続車が並んでいたので渋々前進すると、スタッフが『トゥのブザー鳴ってんねんけど!』とのたまった。

ウン?トゥのブザー???、あ〜っ、ラックやロアアーム外して未だ調整しとらなんだな。
『大丈夫それは自分でやるんで』
と、とっととテスター屋を後にしながら、ある意味便利屋として使えるwww、とちょっと悪知恵を仕入れてしまった。
(テスター屋としては作業が1件増えるつもりやから云うてくれたんやろね)

SVX、取敢えずこれからも宜しく。

Posted at 2025/03/26 15:02:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月09日 イイね!

流用の罠

先日、SF5のスパイラルケーブルの修理のタイミングでレヴォーグハンドルをステアリングシャフトへ嵌めようとする。

が、全くもって嵌らん・・・

シャフトのスプラインの数を数えるとそれぞれ33歯と36歯、当然嵌まる訳無し。
急いでSVXのも数えるとなんと36歯😭





レヴォーグ用小径ハンドルはSVXに向けて流用出来る前提で買ったのですが、まさかここにもスバル流用の罠が張られていたとは。

いけるつもりでそこそこ事前投資したんですが、さ〜てレヴォーグハンドルが日の目を見ることはあるのか?
Posted at 2025/02/09 14:58:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年01月22日 イイね!

リヤフォガスイッチ フォレですが参考に

E−SF5



GF−SF5



ターミナル




E−GC8は4極コネクタでした。
Posted at 2025/01/22 17:53:53 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@f10m8k86 長野に引越ししてきて3ヶ月、カラス?かわからない3つ叉状の毛羽立ちが2塊程と、猫と思われる土汚れ足跡が横面(引っ掻き毛羽立ちあり)からボンネット上へ。
SVXの紫外線対策としてはカバーは必衰と考えるので、次のボディーカバーは他生地タイプを考えるしだい。」
何シテル?   10/14 19:33
フォレてつです。よろしくお願いします。 今さらですがこれからもSF5を愛すべく、又このみんカラを参考に世の中のSF5オーナーがより長く乗り続けてもらえれば嬉し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

SUXON ワンオフエキマニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 20:49:20
2025 女神湖氷上ドライブ お知らせ【みん友さん限定】11/5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 13:02:52
保全ネタ【左リア】レギュレータ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 09:51:59

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
フォレスター SF5ターボに乗ってますが、常々大排気量NAエンジンに乗ってみたいと思って ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ゼロスポーツ ロールバー 前ブレーキ】 夏仕様 エンドレス チビ6改(10mmロータ拡大 ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
実車の写真を撮っていなかったので、ネット上から拝借しています。 免許習得して初めての車 ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
ご近所徘徊用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation