• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月14日

ラスト・ラン

ラスト・ラン 昼飯食べに天竜川を渡って川向こうの「ココ壱」に辛いカレーをとXC90で出かけました。

帰り道、せっかくだから、自宅周辺を一周回ってラスト・ランにしようと思い日本最大級の風車がある「磐田ウィンドファーム」へ。

生憎デジカメを持ち合わせてなかったので携帯で最後の記念写真。

XC90のナンバーは22-10、何かに向って躊躇しながらカウントダウンしてゆく、そんな数字でした。

実際、この車を買った翌年、27年半勤めた会社を早期退職したんですが、すでに一年前に決心してたんですね。

自分で自分を褒めてあげたい、そんな自分へのご褒美がこの車でした。

自由を手に入れた私は全国の温泉を旅して駆け回る、そんな夢をいだいていました。

そんなに甘くない現実でしたがそれでも満足のいく旅が出来たと思っています。
そういう意味では思い出がいっぱい詰まった相棒でした。

それだからこそ、過去を断ち切る意味で、パッションレッドのV60にしたのかもしれませんね。
ブログ一覧 | XC90 | クルマ
Posted at 2012/09/14 13:14:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2012年9月14日 20:35
mixiの方のプロフ写真もここでしたよね?
あ、ここでこんなこと書いたらアカンかったら消しといてください(^-^;

ほんとまだまだきれいな車。
大事に乗ってくれる人に渡るといいね。

後部座席に置いて使ったというエアマットはどうするのかな。
大きくて新しいのには使えなさそう。
コメントへの返答
2012年9月14日 21:30
mixiのプロフは風竜ですね、この風車が出来る前からあったもの、ちょっと小さい。
磐田市統合前、旧竜洋町の風竜です、自宅から2kほど南。

XC90綺麗ですよ、本当に何も問題ない、7人乗りの3列目シートはとうとう使わずじまい。

サンルーフもシートヒーターも電動シートもフル装備、ベージュの本革内装は綺麗なまま、ハンドルはウッド、鹿皮の手袋使ってるのでピカピカ...

こんなんでも古くなると値がつかなくなってしまう、困ったものです。

エアマットはもう十分元取ったから大丈夫、最近見ないけどどこいったのか...

まあ、車って所有するだけで大変ですよ!
2012年9月14日 21:52
こんばんは。

赤のV60とはオシャレですね。ボルボは赤が似合う車ですよね。
どこのペンションだったか忘れちゃいましたが、同じ日に宿泊していた家族が赤のエステート?
リアがまっすぐの奴^^ 憧れましたよ。

おいらは新車は残り一度かなぁ?  二度あれば軽だしなぁ。
じっくり楽しみながら選びますよ。所詮高級外車は無理なので、個性的な車を^^
コメントへの返答
2012年9月14日 21:59
こんばんは!

思い切って決めました、こういうのは勢いでしか決められませんから。

ボルボといえば「赤いレンガ」真っ赤でカクカク、でも本当は丸いのもあったんですよ、カッコウ良いボルボはボルボじゃないなんて言われてますがやはり格好は大事、走りもね。

ふかぁみどりぃさんもそれ程私と歳が離れてないから同じ考え方ですね。

新車はもう一度、あとは軽、それだったら何がふさわしいかじっくり楽しみましょ!
2012年9月14日 23:21
> 実際、この車を買った翌年、27年半勤めた会社を早期退職したんですが、すでに一年前に決心してたんですね。
> 自分で自分を褒めてあげたい、そんな自分へのご褒美がこの車でした。

上記の部分って、27年半も勤めたことを褒めてあげたいなのか、辞める決心をしたことを(つまり早めに見切りを付けた自分を)褒めてあげたいってことなのか? どっちなんでしょう?
男としては、その辺が気になりますね。
コメントへの返答
2012年9月15日 0:33
申し訳無い、その通りです。
27年半頑張ったから褒めるではありません。

ここで真相を書くと不味いのですがその前に伏線があります。

辞める前、45歳の時に、社内の情報インフラを任されていた部門長として次世代ネットワークの未来について関係部門との将来像に関して議論沸騰、軋轢があり、信念を曲げない私が上司から左遷された事があります。

結果的に私の主張は正しかったのですが会社というものは一度ボタンを掛け違えると元には戻せないものです。

7年ほど関係会社に出向した後、本社の意向でまたまた意に沿わない仕事を任され退社を決心しました。

製品ではH社には勝てない会社でしたが情報インフラではH社、T社に先行して世界供給ネットワークを作った経験は当時の役員にも認められていましたが体制が変わると一変するのも残念ながら感じました。

生涯技術屋であることの難しさを痛感するとともに、自分の無力さに気づいたわけです。

ご褒美は7年間リベンジを願って頑張ったのにやはりダメだった、でもこれからの生活に困らない蓄えが出来た、だから良く頑張ったねという意味です。

わかるかな?

仕事はやりがいがあってこそ、やりがいの無い仕事はいくらお金貰ってもやらないって主義の私だから。
2012年9月17日 22:14
こんばんは!

XC90 ・・・ いい車ですネ!

もしかして ・・ 近くに /オートキャンプ場が ・・・

浜松シーサイドGC の帰りに何度か!・・ ?
コメントへの返答
2012年9月17日 22:25
こんばんは。

XC90、とても良い車でした。
何で買い替えちゃったんだろう?

静岡でも数少ない(多分2つ)5ツ星のオートキャンプ場があります。
天竜川と遠州灘に囲まれた自然溢れるところ、東海大地震の津波は怖いですが...

シーサイドGCに良く来られるんですか、それじゃこの辺良く知っておられる。

プロフィール

「@LSK3 youtubeで某野鳥カメラマンが言ってますね、本当か嘘かわかりませんが...」
何シテル?   12/23 16:49
850からXC90、V60 T4 R-DESIGNを経て現在XC60 D4 AWD Inscriptionへ4台目のボルボ乗りです 温泉(秘湯)、グルメ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インスタグラム 
カテゴリ:野鳥写真
2023/01/04 11:55:00
 
YouTubeチャンネル 
カテゴリ:動画
2020/12/03 07:18:44
 
VOLVO XC90 旅日記 
カテゴリ:旧ブログ
2006/10/29 11:17:56
 

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
4代目のボルボです XC60 D4 AWD インスクリプション カラー:パイングレー ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
かみさんの愛車です スターレット、ヴィッツに続いてヤリス、正常進化モデルですね!
ボルボ V60 ボルボ V60
9月15日納車の2013年モデル V60 T4 R-DESIGN パッションレッド 8 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.0F ホワイトパールクリスタルシャイン 2008年4月4日納車  11年乗ったスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation