• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@XC60のブログ一覧

2009年02月27日 イイね!

最近の医療について思うこと

今回、PETという最新の医療技術のお世話になった。

なんでも早期の癌とアルツハイマーを見つけることのできるすぐれものだそうで患者への負担もすくなく全身くまなくスキャンしてくれる。
診断結果をCDで提供して自宅のパソコンで3D画像で見れるところもあるらしい。

地元に浜松ホトニクスという有名?(小柴さんのノーベル賞受賞に協力した光技術の先端企業)な会社があって世界でただ1社「光電子増倍管」というのをつくっていてそれこそカミオカンデやPET等幅広い分野に応用されている。
そんな理由から地元の病院ではPETの普及率が高い。

夢のようなPETだが健康診断目的での利用は保険適応外だそうでとても高く一回十諭吉ほどかかる。
せっかくの最新兵器も医療費の壁に阻まれて普及が難しく巷の人間ドッグでは今でも昔ながらの「野蛮な検査」を場所ごとに受ける実態が続いている。

早期に見つかることが幸せか否かは別としてこういう最新兵器を惜しみなく使えて私たちみんなが健康を維持できる日が来るのは近いのだろうか...

最新技術やよく効く薬は自費治療というのが実態であるのを考えると残念ながらどうもそうならないような気がする。

たとえばPETでは100人に2人という高い割合で癌が検出されるそうです。
国民全員が受診したら毎年200万人の癌が見つかりそれを全て治療したとしたら今の保険制度は崩壊してしまうのでは...なんて他人事のように心配してみたり。

「知らぬが仏」という言葉通り健康?に元気に日常生活している人を病人に仕立て上げることが良いのかどうか、いろいろと考えさせられることが多いこの頃...
Posted at 2009/02/27 16:19:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 闘病記 | 日記
2009年02月22日 イイね!

つくたべかんの「みみ」

つくたべかんの「みみ」山梨といえばほうとうが有名ですが鰍沢の山奥に古くからつたわる「みみ」なる料理があるそうです。

あの「美味しんぼ」にも登場する「つくたべかん」で「みみ」を頂きました。
ここは2回目の訪問ですけどね。

ほうとうによく似てますが麺が四角いところが違います。
5cm角ほどの麺を箕状につまんであるのでみ・みなのかな?

山菜、かぼちゃ、里芋などと一緒に味噌で煮込んでとっても素朴で美味しいんですよ。

お値段も600円ちょっとでお腹いっぱいになるし
他にも天ぷら蕎麦(手打ちでした)が580円って安すぎない?
それとさしみこんにゃくもおいしいです。
Posted at 2009/02/22 17:42:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2009年02月22日 イイね!

十谷温泉源氏荘

十谷温泉源氏荘病院通いが続いていますが来週いよいよ入院・手術ということで暗くなりがちな気分を断ち切るために温泉に出かけてきました。

源氏荘さんは最近オーナーが代わったそうで(奈良田温泉白根館の息子夫婦だとか)通年営業しているようです。

いろいろと手を入れて「秘湯」復活させてくださいよ。

温泉パスポート利用で入湯するのは今年はこれが最後になるんでしょうね...

早く復活して闘病記ならぬ旅日記を継続したいものです。
Posted at 2009/02/22 17:13:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2009年02月11日 イイね!

復活中?

復活中?一週間前、あることがきっかけで突然パニック症になってしまったのか血圧160/110、脈拍105なんて状態が続いていましたがなんとか症状が軽くなってブログを書ける状態になりました。

このまま適応障害で鬱病になってしまうかと思いましたがそれほど精神力が弱くなかったと言うことで一安心?

人間って弱い生き物なんだなあって思いましたよ。

やはり癒しは必要ですねぇ、写真は禅の湯の内湯、こんなところでリハビリが良いですね...
Posted at 2009/02/11 20:27:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2009年02月03日 イイね!

伊豆 今井浜

伊豆 今井浜今井浜の遊歩道散歩中、咲き始めた河津桜越しに伊豆大島が見えました。

同じ静岡県に住んでるけど伊豆は温暖で良いところですね
こんなところで蕎麦屋やったりパン屋やる人の気持ちがわかるような...

いい温泉も多いし、魚はうまいし!
Posted at 2009/02/03 15:48:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 旅行/地域

プロフィール

「@LSK3 youtubeで某野鳥カメラマンが言ってますね、本当か嘘かわかりませんが...」
何シテル?   12/23 16:49
850からXC90、V60 T4 R-DESIGNを経て現在XC60 D4 AWD Inscriptionへ4台目のボルボ乗りです 温泉(秘湯)、グルメ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 2 34567
8910 11121314
15161718192021
2223242526 2728

リンク・クリップ

インスタグラム 
カテゴリ:野鳥写真
2023/01/04 11:55:00
 
YouTubeチャンネル 
カテゴリ:動画
2020/12/03 07:18:44
 
VOLVO XC90 旅日記 
カテゴリ:旧ブログ
2006/10/29 11:17:56
 

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
4代目のボルボです XC60 D4 AWD インスクリプション カラー:パイングレー ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
かみさんの愛車です スターレット、ヴィッツに続いてヤリス、正常進化モデルですね!
ボルボ V60 ボルボ V60
9月15日納車の2013年モデル V60 T4 R-DESIGN パッションレッド 8 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.0F ホワイトパールクリスタルシャイン 2008年4月4日納車  11年乗ったスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation