• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月15日

中津川で見つけた珍しい和菓子

中津川で見つけた珍しい和菓子 今回の飛騨路への往路は国道257で恵那まで行き19号で中津川を経て再び257で下呂へ、そこから41号で高山というルートでした。

ちょっと早いランチは恵那、中津川のモーニングがお徳だということで計画していたのですが当日は平日だったので朝の通勤渋滞に巻き込まれて予定をオーバー、モーニングの時間(11:00)に到着できなかった為断念しました。
久々の失敗です。

失意の中(ややオーバー)中津川を通り過ぎて加子母(かしも)という地名を通った時妻が突然思い出したかのように栗きんとんを干し柿で包んだ菓子を売ってる店がこの辺りにあるはずだと言い出した。

店の名前もわからないのでナビで近辺の和菓子屋をさがすとすぐ先に「仁太郎」という店が見つかりダメもとで入ってみると一応そのような菓子が見つかったので購入。

後で調べたらドンピシャリ、その店こそ老舗でした。

タイトル画像がその和菓子、栗きんとんは数あれどこれは珍しい。
「深山柿の雫」という名前の和菓子です。

栗と干し柿で作る為季節限定、4月までということだったので本年最後のチャンスだった、これはグッドジョブ!

私は食べてないのでわかりませんがさぞ美味しかったことでしょう。
関連情報URL : http://nitarou.com/
ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2013/04/15 14:42:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のからあげクン
MLpoloさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

クロスト君は納車から1年と352目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年4月15日 16:35
これ本当に美味しいんですよ(*^_^*)

わたしも大好物なんですが、決して安価では無いのでなかなか購入する機会がありません~


食した奥様が羨ましいです(-_-メ)
コメントへの返答
2013年4月15日 16:45
やはり美味しいんですか!

確かに、1個300円ちょっとですからねぇ...なかなか手が出ません。

勢いで店に入ったんで高くても買ってしまい結局食べてしまったそうです。

後で調べたら11軒もこういうの売ってる店が有るそうでどこが最初なんだろう?
2013年4月15日 18:22
干し柿も栗きんとんも岐阜県の銘菓ですからねぇ。この二つを合わせたら、さぞ・・・・うまいのか?

チーズインハンバーグとか、カレーヌードルの類の発想のような気も。ある意味ジャンクフードなのでは?

でも、もし出会うことがあったら食べてみます。
コメントへの返答
2013年4月15日 19:19
>干し柿も栗きんとんも岐阜県の銘菓
>ですからねぇ。

そのようですねぇ、でそれを組み合わせてみた。

昔からある和菓子ではないので老舗がどうのって問題ではないようです。

いわば栗きんとんの新メニューですかね、でも美味しければ売れる。

私も頂いてないのでなんとも言えませんが是非機会があれば試してみてください。
2013年4月15日 20:56
モーニング食べられなかったんだ!
残念だねぇ、そうなんだ~♪
うひー残念!キャッキャッ!

こっちではそのくらいのモーニングは当たり前になっちゃってます。
11時頃いただけばランチいらないくらいのね。
ありがたいけど経営の方は大変そう。

栗きんとん入りの干し柿、どこのお店のかわからないけどよく食べます。
あんまり好きじゃないけど母が大好きで。

ところで加子母のトマトジュースは買わなかったの?道の駅でどっちも売ってる。
おいしいのにー
コメントへの返答
2013年4月15日 21:05
いつも大失敗のkumiさんに言われたくないわ、おい。
まあ、プランニングに無理があった。
自宅から恵那は下道だと早くて三時間、平日だから浜松の市内抜けるのに1時間かかってしまった。

そんでもって岩村へ10;30到着の予定が無理、恵那のモーニングは11:00、これも無理、最後の切り札の中津川11:30の店に間に合ったがオーナーが変ってて10;;30終了だって(泣...

kumiさんがこんな繊細な菓子食べるなんて、イメージ合わない。

トマトジュースはあちこち売ってたけどそんなに美味しいんですか、普段からデルモンテたっぷり飲んでるので要らない、早く言ってよ!
2013年4月15日 21:20
ちょっとー
繊細な菓子が合わないって何よ~!
かよわくて華奢で儚いイメージ、私そのものじゃないですか!

私のは失敗じゃないんです、行き当たりばったりの予測できない旅が好きなんですぅー!

加子母のトマトジュースの話は前にしたやん。
私をまともに相手にしてない証拠だぁ…(-_-;)
コメントへの返答
2013年4月15日 21:32
ごめん、言葉が過ぎた、カモ?
合ったことも見たことも無いからあくまでも想像上の話、違ってたらこれまたご免。

そうですね、ノープラン、ノーライフって奴ですね。

これまたご免、確かにコメ貰ってたわ。
最近歳のせいか物忘れがひどくて。

妻が加子母を走ってるとき栗きんとんの話を突然言い出してkumiさんが言ってたって言うのに全然記憶が無くて険悪な雰囲気が漂ったのですが、今思うに川上屋の干し柿きんとんとkumiさんのトマトジュースと八百津の栗きんとんの話がごちゃ混ぜになってたんですね、夫婦で...

いや、年はとりたくない。
2013年4月16日 9:39
栗を使ったお菓子と干し柿を使ったお菓子
どちらも好きですが、両方合わせたお菓子とは・・・
知りませんでした。

次に行った時は絶対経験しよう!
コメントへの返答
2013年4月16日 9:55
ちなみに11月から4月までの季節限定販売ですのでその点気をつけてくださいね。

この店だけでなく11店で販売してるようです中津川でもっとも店舗が多い川上屋だったら気軽に買えるでしょう。

木曽の妻籠(中津川市)にもあるようです。

プロフィール

「@LSK3 youtubeで某野鳥カメラマンが言ってますね、本当か嘘かわかりませんが...」
何シテル?   12/23 16:49
850からXC90、V60 T4 R-DESIGNを経て現在XC60 D4 AWD Inscriptionへ4台目のボルボ乗りです 温泉(秘湯)、グルメ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インスタグラム 
カテゴリ:野鳥写真
2023/01/04 11:55:00
 
YouTubeチャンネル 
カテゴリ:動画
2020/12/03 07:18:44
 
VOLVO XC90 旅日記 
カテゴリ:旧ブログ
2006/10/29 11:17:56
 

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
4代目のボルボです XC60 D4 AWD インスクリプション カラー:パイングレー ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
かみさんの愛車です スターレット、ヴィッツに続いてヤリス、正常進化モデルですね!
ボルボ V60 ボルボ V60
9月15日納車の2013年モデル V60 T4 R-DESIGN パッションレッド 8 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.0F ホワイトパールクリスタルシャイン 2008年4月4日納車  11年乗ったスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation