• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月18日

Linux(CentOS)も入れちゃいました

Linux(CentOS)も入れちゃいました WINDOWS XPをセットアップしたついでにLinuxも仮想PC作って入れちゃいました。

Linuxをセットアップするのは9年ぶりなのでディストリビューションを何にしようか調べましたが昔使っていたRedhat LinuxのフリーバージョンであるCentOSが良いらしいとの事で早速ダウンロードしてセットアップしてみました。

相変わらずLinuxは軽くて良いですね、メモリも512MBもあれば動くし1GBなら余裕。
私はFirefoxを使っているのでWindows同様こちらでも同じように使えるし全く違和感がありません。
仮想マシンで動いてるとは思えないほどサクサク動いて軽快ですよ。

オフィスソフトもMS-Office互換のフリーソフトが標準装備だし画像処理ソフトも使いやすいのが揃っている。

まあ、私が使ってるNEXUS7タブレットのOS(Android)もLinuxベースだしこれで十分というか、なんで重いし高いしサポートを打ち切っちゃうWindowsをいつまでも使っているのか不思議に思います。

でも久しぶりにLinuxを操作しようとしたらファイル操作のコマンドをすっかり忘れてしまっていて手も足も出ない状態、しばらくリハビリが必要ですね。

なにせタダで使えるOSですから遊ぶのには十分です、しばらくこいつと格闘してみましょう。

昔のようにWEBサーバーやDBサーバー、メールサーバー、APサーバーを立ち上げることもJAVAでシステム開発することも無いでしょうけど(笑)
ブログ一覧 | パソコン | パソコン/インターネット
Posted at 2014/03/18 09:45:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

雨の上野村
ふじっこパパさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2014年3月18日 10:50
こんにちは。

快適仕様へと着々進行中という感じですね~。(^^)
こちらは身の周りにある数台のXPマシンをどうしたもんか、未だに思案中で・・。
マザボやパーツのスペックとかサポート状況から7にできないんですが、かと言って全部を買換えという訳にもいかず・・。
しかも一部の仕事で使ってるソフトのうち、XPモードでエミュレートできない(とベンダーが言ってる)ソフトもあって、7対応のソフトにしろと。
見積もらせたら足もと見るような価格提示だったんで2年近く放置しましたけど、いよいよその辺も含めて向き合わざるを得ないと。
まぁ、いっそネット接続しなけりゃ壊れるまでという使い方もあるんで、今慌ててどうこうしなくてもいいのかもしれませんが・・。

昔からWinは好きじゃないんですけど、結局使わざるを得ないのはソフト(アプリ)の問題なんですよね。
周りにいたのがUNIX使いな連中ばかりだったので、昔はLinuxも少々やりましたが、同じくコマンドとかすっかり忘却の彼方です。(笑)
コメントへの返答
2014年3月18日 11:35
こんにちは。

今度のPCはクアッドコアじゃないけどそこそこ余裕があるので仮想PCでも全然問題ないのがありがたいですね。

確かにOSバージョンアップできないハードの制限もあるしソフトも新OSに対応してないものもあって大変です。

あ、そうそうバーチャルPC(MS製)はともかくVmwareは完全にXPマシンになりますよ、ハードの互換性もかなりあるしね、動かないソフトは無いでしょ?
XPのライセンスは必要ですけど...

OSだけなら1諭吉で済むかもしれませんがソフトは下手すりゃ3桁のオーダーですからね、マイクロソフトもその辺の事考えてもらわないとユーザは離れるばかり。

バージョンアップどころか出来損ないのWindows8なんか使う気にもなれないしね、XPはある意味完成型でバージョンアップする意味も無いのに。
まあ、PC離れも進むわけですよ。

私は昔からMSは大嫌いでしてWindows使ってもMSのソフトは使わない主義、UNIXやLinuxにも対応してるソフトを使ってます。
業務ではもっぱらUNIX(今は懐かしいサンマイクロ)とLINUX(Redhat)ばかりでしたから、サーバー系ですけどね。

UNIX/LinuxにもGNOMEとかGUIはあるんですがもっぱらコマンドインタフェースのほうが手っ取り早いので好きです、CUI人間なんですね(笑)

プロフィール

「@LSK3 youtubeで某野鳥カメラマンが言ってますね、本当か嘘かわかりませんが...」
何シテル?   12/23 16:49
850からXC90、V60 T4 R-DESIGNを経て現在XC60 D4 AWD Inscriptionへ4台目のボルボ乗りです 温泉(秘湯)、グルメ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インスタグラム 
カテゴリ:野鳥写真
2023/01/04 11:55:00
 
YouTubeチャンネル 
カテゴリ:動画
2020/12/03 07:18:44
 
VOLVO XC90 旅日記 
カテゴリ:旧ブログ
2006/10/29 11:17:56
 

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
4代目のボルボです XC60 D4 AWD インスクリプション カラー:パイングレー ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
かみさんの愛車です スターレット、ヴィッツに続いてヤリス、正常進化モデルですね!
ボルボ V60 ボルボ V60
9月15日納車の2013年モデル V60 T4 R-DESIGN パッションレッド 8 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.0F ホワイトパールクリスタルシャイン 2008年4月4日納車  11年乗ったスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation