• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月26日

初見初撮り191種目、ツルシギ

初見初撮り191種目、ツルシギ 今週はプチ遠征の後190種目の珍鳥を撮影しに通っていましたがやっと満足のいく写真が撮れました。

但しあまりに珍鳥度が高いため190種目の公開は後日とさせて頂きます、2年前に大騒動になったそうですから...

そして昨日は帰り道に久しぶりに立ち寄った池でツルシギに会えました。



初見初撮り191種目、ツルシギが二羽、一羽は黒っぽく夏羽に換羽途中かな?





ツルシギと右にタシギ、アオアシシギ



ツルシギ







ツルシギ(右)とアオアシシギ(左)



ツルシギは嘴と足が赤いので鶴に似ているということで命名されたそうです。





ツルシギ





最後にもう一度アオアシシギと



AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
Kenko x1.4 TELEPLUS PRO300 DGX
Nikon D810

やっと200種が見えてきました、あと9種ですね、カウントダウン開始です。

200種達成したら種類を増やすより質の向上に励みたいですね
ですから200種以上はカウントアップは公開しない予定です。

日本で見られる野鳥は600種以上もあるそうですからキリがありません(笑)

ブログ一覧 | 野鳥 | 趣味
Posted at 2016/03/26 07:21:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2016年3月26日 7:58
ツルシギ…!!始めてみました!!(*´ω`*)なんとなくチュウシャクシギに似た色合なんですね( 〃▽〃)…私ではきっと外で観てもわからない気がします(笑)
新種更新おめでとうございます~!!(>ω<)
コメントへの返答
2016年3月26日 8:11
冬羽のシギは地味でどれも似てますね。

チュウシャクシギとは大きさも嘴、足の色形が違います。

夏羽のツルシギは黒くなるのではっきりと異なるようで見てみたいです。
2016年3月26日 22:35
超珍鳥…なんだろう?
2年前に大騒動…アレかなぁ。
こっそりおせーて
コメントへの返答
2016年3月26日 22:40
2年前に日本中の鳥撮りカメラマンが殺到して喧嘩になったり警察沙汰になったりした鳥です。

田圃の中の狭い地域なので人が押し寄せると現地住民に迷惑がかかります。

「鯖んな七度」、「草地ひめどり」

プロフィール

「@LSK3 youtubeで某野鳥カメラマンが言ってますね、本当か嘘かわかりませんが...」
何シテル?   12/23 16:49
850からXC90、V60 T4 R-DESIGNを経て現在XC60 D4 AWD Inscriptionへ4台目のボルボ乗りです 温泉(秘湯)、グルメ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インスタグラム 
カテゴリ:野鳥写真
2023/01/04 11:55:00
 
YouTubeチャンネル 
カテゴリ:動画
2020/12/03 07:18:44
 
VOLVO XC90 旅日記 
カテゴリ:旧ブログ
2006/10/29 11:17:56
 

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
4代目のボルボです XC60 D4 AWD インスクリプション カラー:パイングレー ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
かみさんの愛車です スターレット、ヴィッツに続いてヤリス、正常進化モデルですね!
ボルボ V60 ボルボ V60
9月15日納車の2013年モデル V60 T4 R-DESIGN パッションレッド 8 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.0F ホワイトパールクリスタルシャイン 2008年4月4日納車  11年乗ったスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation