• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月28日

軽井沢ミーティング2014事前参加申込

軽井沢ミーティング2014事前参加申込 お友達のつぶやきで「軽井沢ミーティング2014」の事前参加申込の受付が開始されたことを知ったので,お昼休みにネットで申し込み,食事に出たついでに参加費を振り込んで来ました。

※画像は昨年のチケットとクレデンシャル

参加受理のメールの他に,相方の指名が文字化けしていたとのことで事務局の水落さんからメールが来ていました。

相方の名字の一部が機種依存文字だったので文字化けしたようでした。(お手数をお掛けしました)

なお,GWの某イベントには「徒歩部隊」で参加されるようです。

申し込み開始初日に参加受理と入金確認が出来たようなの,今年も第一駐車場のチケットがゲット出来ると思います。

まだ,会社には休暇の申請はしていませんが,年一回のワガママを聞いてくれるでしょう。

今年は昨年のように,コースでの運転訓練は予定していませんが,広い場所で自主練習をしないといけませんね。


ブログ一覧 | イベント関連(マツダ) | クルマ
Posted at 2014/04/29 23:35:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

おはようございます!
takeshi.oさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

アバルト
白二世さん

この記事へのコメント

2014年4月30日 11:11
広島から軽井沢って凄い長距離ですね~
僕は1日の最高が広島から鳥取に寄って静岡で800kmですが、それより遠いですよね
コメントへの返答
2014年4月30日 11:43
僕は諏訪から軽井沢まで下道で,長野県内をショートカットするので800kmを少し切れるくらいですが,決して近くはないですね。

若いころは東京まで1000km弱一気に走ってましたが,最近はきついですね・・・。

基本的に自分が運転しますが,疲れたり眠かったりしたら,相方に交代してもらえるので,気分的には楽です。

プロフィール

「@IZUMO250S まだ査定ゼロクラウンが生き残ってるのにビックリです。」
何シテル?   08/17 06:58
子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダミュージアム土曜日特別開館講演「50年前のマツダ ~転機の訪れ~」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 00:02:11
2025年7月度 MAZDA Morning開催について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:51:02
タイヤ空気圧の調整(DG64V スクラムバン ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 22:42:48

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド MAZDA3 セダン X L-Package (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
このほど、10年と半年間愛用しましたデミオXDから、MAZDA3セダンにバトンタッチしま ...
マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT)Ⅵ型 1997年に新車で購入し,11年 ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
1971年式 サバンナクーペ GSII(4MT) 2003年の夏、出張先に向う途中の車 ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリア1500 XG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation