• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月14日

Clean Diesel withDPF

Clean Diesel withDPF いつもお世話になっているマツダディーラーさんに注文していた部品を受け取りに行ってきました。

新車購入の際に注文し忘れていたタッチアップペイントと,とあるマツダ車の純正ステッカーです。

オーナメント,フロント ドア S0N8-51-781A



ちょっと見にくいですが・・・。



実車に貼ってあるものはこちらです。(画像はネットから拝借)

マツダ車で最初にDPF付きのクリーンディーゼルが設定されたのはボンゴシリーズで,左右のドアに「Clean Diesel withDPF」ステッカーが貼ってあったのです。

ボンゴシリーズ(とタイタンダッシュ)は,2003年にコモンレールディーゼルターボモデルを設定したり,2007年にはDPF(ディーゼル・パティキュレート・フィルター)を採用するなど,他社がコスト高などを理由にディーゼルエンジンの自社開発を諦める中,ずっと地道にディーゼルエンジンと取り組んで来たマツダの技術陣の努力が,今日のSKYACTIV-Dに繋がっているものと思います。

ステッカーを実際に貼るかどうかは未定ですが,新世代のクリーンディーゼル車を購入した記念に手に入れてみました。
ブログ一覧 | LDA-DJ5FS デミオ XD Touring | クルマ
Posted at 2014/12/15 00:25:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

久しぶりの映画館
R_35さん

盆休み最終日
バーバンさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@IZUMO250S まだ査定ゼロクラウンが生き残ってるのにビックリです。」
何シテル?   08/17 06:58
子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダミュージアム土曜日特別開館講演「50年前のマツダ ~転機の訪れ~」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 00:02:11
2025年7月度 MAZDA Morning開催について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:51:02
タイヤ空気圧の調整(DG64V スクラムバン ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 22:42:48

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド MAZDA3 セダン X L-Package (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
このほど、10年と半年間愛用しましたデミオXDから、MAZDA3セダンにバトンタッチしま ...
マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT)Ⅵ型 1997年に新車で購入し,11年 ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
1971年式 サバンナクーペ GSII(4MT) 2003年の夏、出張先に向う途中の車 ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリア1500 XG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation