• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月12日

平田食事センターが閉店します。

平田食事センターが閉店します。 既にご存知の方も多いと思いますが,岡山県の国道2号線バイパス沿いにある「平田食事センター」が,2015年6月16日23時をもって閉店するようです。

画像は,本家ブログから引っ張った2006年のもの(笑)

ダイハツチャレンジカップ亡きあと,参戦していたチェリッシュジムカーナin なださきの帰り等,岡山方面に行った時は良く立ち寄っていましたが,いかにも「昭和のドライブイン」と言う風情が気に入っていました。

夏でも食べれる,味の滲みた名物のおでんが好きでしたが,うちの相方さまはあまりお店の雰囲気がお好きでなかったようなので,もう暫くの間行っていませんでした^^;

閉店を惜しむ人が押しかけていて混雑しているようですので,敢えて行くことはしませんが,昭和の歴史がまた一つ消えて寂しいですね。
ブログ一覧 | 徒然日誌 | 日記
Posted at 2015/06/12 19:49:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2015年6月13日 0:30
岡山県人として、平食がなくなってしまうのは、とても寂しいです。
先月もミーティングの帰りに、仲間とここで最後の昼食を頂きました。
そのとき、「平食こそ世界遺産だ!!」という声もありました(^^;

ありがとう平食(^-^)/
コメントへの返答
2015年6月13日 8:21
朝日新聞デジタルで,「世界遺産的ドライブイン閉店へ」なんて記事になってましたね。

http://www.asahi.com/articles/ASH6B53M7H6BPPZB00J.html

上り線の店舗が閉店した時に,下り線も・・・なんて噂がありましたが,現実のものになってしまい,残念です!

プロフィール

「@ひーもりん(healmoring) さん
パソコンは判りませんが、本日スマホは繋がりにくい状況です。」
何シテル?   08/14 22:36
子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダミュージアム土曜日特別開館講演「50年前のマツダ ~転機の訪れ~」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 00:02:11
2025年7月度 MAZDA Morning開催について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:51:02
タイヤ空気圧の調整(DG64V スクラムバン ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 22:42:48

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド MAZDA3 セダン X L-Package (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
このほど、10年と半年間愛用しましたデミオXDから、MAZDA3セダンにバトンタッチしま ...
マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT)Ⅵ型 1997年に新車で購入し,11年 ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
1971年式 サバンナクーペ GSII(4MT) 2003年の夏、出張先に向う途中の車 ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリア1500 XG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation