• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月29日

楽しみがあるから頑張れる♪

楽しみがあるから頑張れる♪ こんばんは!
そろそろ自動車税&軽自動車税の納付期限が近くなりましたので。今日納付手続きを何回も、
paypay♪と響かせて済ませたkotaro110です。

ここ最近、父は加齢で大分弱ってきました。
トイレに間に合わないことがあるので
今日から成人用オムツを併用してもらいました❗️
金曜日に久々に主治医の開業医に連れていきましたが、歩くのもやっと。
そろそろ介護サービスを検討する時期ですかね。
母もやはりイマイチくたびれ気味で、昨晩は久々に元気だったのですが、今日は父のこともあるからか、寝ていました😅

何台かちょっぴり古い車があるので、自動車税&軽自動車税、そして保険料は、ボーナス10年以上ナッシング、借金返済の見込みがやっとついた会社に勤務するワタクシには大きな負担です。

でもね、日も暮れた頃、サンバートライを洗車場で久々に(多分半年ぶりw)洗車&パーマラックスしてきましたが、
ちょっとだけ、ちょっぴり古いクルマでドライブするこどかが、ワタクシにとっては、最高の気分転換なのですねー✨

ちょうど洗車場の隣でワタクシよりも前から洗車されていた
レヴォーグのオジサン(私より一回り以上上かな🤔)に洗車終了のタイミングがほぼ同時で話しかけられましたが、

・・三代目サンバー、黄色のサンルーフ無しに乗られていたそうです♪



サンルーフ開くの?
いや、雨漏りするらしくコーキングしてます。
サンルーフはなかったのだけど、黄色いサンバーの後も、この型のサンバーに乗り換えて乗っていたので、ビックリしましたよ❗️ 懐かしい♪
あちこち乗り回していて、上高地に遊びに行った時は登りがきつくてねー
2速で引っ張って、3速で頑張るしかないですものねー。
そうそう❗️ てもその分下りはエンジンブレーキが良く効いて走りやすいよね♪
上高地の登りで頑張りすぎて、水温はなんとか大丈夫だったんだけど、降りたらリヤエンジンあたりから、何か溶けたような変な匂いが・・(汗)・・ダメにしちゃったかな?と思ったのだけど、結局大丈夫で、その後もしばらく乗ってたんだよねー。二気筒のエンジンが、バーンって、感じで独特だよねー

なんて、しばし話こんでしまいました😅


やっぱり丈夫なのね❗️

水切りを兼ねてちょっぴり余計に走ってきましたが、
初めてサンバートライで話しかけられましたが、
楽しい一時でした♪

明日から一週間、日常業務に加えて新計画表の作成、河川管理事務所に提出する、撤去計画表の見直し等、いつも以上に忙しくなりますが、ちょっぴり古いクルマがあるから、なんとか、頑張れるのだよなー。と改めて感じた次第・・

趣味は自己で完結するものだと思いますが、
私の場合はやっぱりちょっぴり古いクルマでしょうね。

味わい深いクルマに出会えて、そして同じような?趣向の皆さんに出会えたからこそ、社畜として(笑)出来るのだと思います。

さで、一週間頑張りますかね✨
夜は涼しくて、庭での晩酌が長引いちゃうなー😄
一戸建て屋外寛ぎスペースも、私には必要みたいですね・・ハイ😄


ブログ一覧 | KR2 | 日記
Posted at 2022/05/29 22:33:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2022年5月29日 23:41
こんばんは〜
私の生活も大概なのですが、kotaro110さんも色々と大変そうですし、贅沢言ってられないかなぁ…と💦
クルマ好きとしてはネオクラカーライフって、なかなか味のある楽しみ方なんだと思います☺️

私も趣味となるクルマが有れば少しは違うのかもしれないですが…
レガシィは日常生活で使う実用車なので、趣味とはちょっと違うような感じしますし、う〜ん、微妙ですねぇ(笑)
旧車イベントで色々なクルマを見かけるたびに「あぁイイなぁ、羨ましいなぁ…」と思いつつもずっとレガシィ乗り続けるんだろうな〜とも思います。
色々な方とお話してもステーションワゴンのBGレガシィは「昔家にあった懐かしいクルマ」って話は聞けてもセダンのBD型に関してはそんな話は出ないので、当時から販売数が少なかったんだなぁってしみじみ思いますよ(笑)
コメントへの返答
2022年5月30日 22:47
こんばんは!

私もこの歳ですから、仕事も両親のことも、色々ありますよね(しみじみ)
金銭面でも精神面でも、破綻の無いようにしたいと思います。

ちょっぴり古いクルマは味わい深くて、見ても乗ってもメンテや修理も楽しいですね♪
普段乗りのクルマが年月を重ねて味わい深くなるなんで、最高の贅沢だと思いますよ😆

私は通勤の距離がありますので(往復90~95キロ)、ちょっと勿体なくて、通勤専用車を用意してしまいました。恐らくクラウンWやY31で行くよりも、維持費燃料代を考えるとお釣がきている筈です。

うーん、趣味車として一台軽自動車如何ですか🤔😁 昭和の原付でも良いかも😆

確かにBGは沢山走っていましたが、やはりセダンは少数派でしたよね。
もしかしたら、1800のTXあたりの実用グレードの方が多く出ているように感じますので、かえるGOさまのお車は、懐かしいというより、おおゥ(唸)となるのかと思いますが、レア目でカッコ良いではありませんか😊

一台を永く愛するもよし♪
余計に(汗)複数台楽しむもよし♪

重課税、もうちょいなんとかならんですかねー(結局そういうオチww)

プロフィール

「@中島乗り さん。さん。2が抜けてました。230から上三川ですかね。」
何シテル?   08/09 09:28
愛車は、ケンメリetc・・です。 職業は、う~ん、一応クルマに係わる仕事です。 (決して怪しいモノではございません) ☆愛車☆ S48年式スカイライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターファン破損交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 12:26:13
[日産 セドリックシーマ] Y31の内張りを外す際の注意点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 18:24:59
オフ会 2つ 紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 13:58:51

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
前車通勤スペシャルのプレオRA1、Fスペシャルを中古で購入後、丸10年、累積294421 ...
日産 スカイライン GL号 (日産 スカイライン)
ケンメリが好きで、当時のインプレッションを見ると、実はショートストロークでよく回るらしい ...
スバル サンバー スバル サンバー
 2021年の5月にエクセレントのマブダチが発見。何シテル?につぶやかれたところから、私 ...
トヨタ クラウンステーションワゴン トヨタ クラウンステーションワゴン
タウンAからの乗り換えというかたちになります。 11年前、タウンAとこちらとどちらを購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation