• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月06日

マフラー純正戻しは正解♪の巻

マフラー純正戻しは正解♪の巻 土曜日にマフラーを純正に戻して、昨日の日曜日。

ごそごそっと走ってみました。
暇だって言っていた友人を迎えに行き、とりあえず堺Dへ。
昨日の件が終了次第、久りぶりに名古屋の友人が来阪しているとの情報をキャッチ。
これは行かねばと言う事で、阪神高速を試しがてら走って来ました。

堺インターのETCレーンをのんびり通過して1速全開(爆

REMUS時代よりも明らかにパワーが出て、ちゃんと7000回転まで回ります♪
音もそれなりに出てるようで、純正侮りがたし(笑

追い越しを掛ける際も一瞬もたついた感があった物が、きれいさっぱり、踏んだらリニアに反応してくれます~。こいつ、めちゃくちゃ楽しいクルマに変貌しました(汗

エアクリーナーもK&Nから純正に戻してますが、こちらはまたK&Nに戻してもいいかな~と思ってみたり♪



予想以上の結果で個人的には大満足です。
音や見た目は寂しいですが、得られた快感は言葉では言い表せません(爆






ブログ一覧 | 325i M-Sport | 日記
Posted at 2011/06/06 20:41:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

渡月橋 桂川 嵐山
空のジュウザさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

この記事へのコメント

2011年6月6日 20:55
確かに・・・
マフラーを社外品にすると”音”で誤魔化されている気がするかも(^^;
コメントへの返答
2011年6月7日 22:10
そうなんです。
そんな気がして戻しました。
正解でした~♪
2011年6月6日 20:58
僕の320は音には不満はないのですが、いかんせん「楕円」の1本出し、ってのが許せません・・・。せめて2本出しにしたいもんです・・・。
コメントへの返答
2011年6月7日 22:11
320iもいい音しますからね~。
せめて、もう少し太かったら・・・
2011年6月6日 20:58
やはり純正が1番ですね^^;

自分もモディするたびに、そう思います。。。
コメントへの返答
2011年6月7日 22:11
今回ばかりは切に思いました。

ノーマル最高です(笑
2011年6月6日 21:08
ワタシも音が気になってきたのでこのまま純正でいきます!!
コメントへの返答
2011年6月7日 22:12
335iのノーマル排気音にはしびれますよ♪
2011年6月6日 21:17
今の純正マフラーの音が一番好きです♪

何時もうっとり聞き惚れてますo(*^▽^*)o~♪
コメントへの返答
2011年6月7日 22:13
135iも純正はいい音しますからね~。
325iも135i並みに音出ればいいのに(笑
2011年6月6日 21:22
ヤッパ純正が一番で~す♪

エアインテークはBPにしてますが、これはこれで良いですよ♪
コメントへの返答
2011年6月7日 22:13
ですね~。

BPのエアインテーク、欲しいです(爆
2011年6月6日 21:56
ヤセガマン0.01%も無しですか?
コメントへの返答
2011年6月7日 22:13
全く無いです♪
2011年6月6日 22:23
う~ん、純正を上回るマフラーはないものですかねexclamation&question

さすがに323iではトヨタの直6排気音と変わらんのです冷や汗2(汗)
コメントへの返答
2011年6月7日 22:13
造りは純正に敵いませんね~。

いや、325iも同じですよ(汗
2011年6月6日 22:24
ワタシのえむごんも今回はノーマルマフラーですヨ。

E60の4本出しを外した時に同じような感覚に陥りました・・・

やはりカッコよりは・・・(なじょ)

コメントへの返答
2011年6月7日 22:14
ノーマルで4本出しなんて、メチャエロいっす(笑

確かにそうですよね~~(汗

はい、カッコよりは中身です(爆
2011年6月6日 22:27
元のあなたに戻ってwwwwwwwwwwwwwww


コメントへの返答
2011年6月7日 22:14
あの頃に戻りたいwwwwwwwwwwwwww
2011年6月6日 22:31
又機会があったら、戻してみよっと!
コメントへの返答
2011年6月7日 22:15
是非に戻してください♪
2011年6月6日 22:43
なるほどー。やはり性能は純正っていうことですか。

純正マフラーはもう処分してしまったのですが・・・(笑)
コメントへの返答
2011年6月7日 22:15
う~ん、相性もあると思いますが、現車にはあいませんでした(汗

ノーマル、処分・・・
マジっすか(汗
2011年6月6日 23:06
社外マフラーを頼んだばかりの私は、ノーマルの方が良かったーとかなりそうなのが怖いです(@@;
コメントへの返答
2011年6月7日 22:16
いえ、大丈夫です。
個人的に合わなかったので・・・(爆
2011年6月7日 0:00
やっぱノーマルが一番ベストやっちゅ~事っすな。
我愛車も一応ド・ノーマル
機関も走りも絶好調~♪
コメントへの返答
2011年6月7日 22:16
そうなりますね~。
今現在はめちゃくちゃ、うちの子も絶好調ですよ~。
2011年6月7日 7:32
REMUSは、7000回転まで回らなかったのですか?

マフラーは難しいですね。(・.・;)

と言う私も、純正マフラーは有りません・・・・(笑)

コメントへの返答
2011年6月7日 22:17
回るのですが、吹けが悪かったんです(汗

これでいい勉強しましたwww。

前からは保管しづらいですよね(汗
2011年6月7日 8:12
純正の方がいぃなんて事あるんですね!
抜けが良すぎちゃってたんでしょうか??
318の場合、物足りなさ過ぎですが、
お財布の都合で一生純正の予定です(´・ω・`)
コメントへの返答
2011年6月7日 22:18
今回はそう感じました。
なんか、いいところが抜けてる様な気がしてましたので(汗
2011年6月7日 12:32
純正様様ですね♪

次は6速全開ですね(笑)
コメントへの返答
2011年6月7日 22:19
純正様様です♪

6速全開は辛いっす(汗
2011年6月7日 16:27
我がの335はノーマルの時点で音が大きいので、変える理由はないかなあ。
万が一交換なぞやっちまった日にゃ、嫁の鉄拳が飛んでくること間違いないし。(汗)
コメントへの返答
2011年6月7日 22:19
335iはノーマルで十分な音出てますからね~。
う~ん、確かに、それは怖いですね(汗
2011年6月8日 1:26
おいらもF10の純正マフラー大好きで今はマフラーモディは全く考えてません。。。(*^。^*)

株の時みたいに爆音仕様はもうしないだろうなぁ。。。(爆)
コメントへの返答
2011年6月8日 22:54
550iはノーマルでもカッコいいですからね~。

爆音はしんどいです(爆

プロフィール

「ホイール交換。 http://cvw.jp/b/244119/48462897/
何シテル?   06/01 18:54
C27、セレナe-POWERに乗ってます。 これから、色々な所へ行けるかなぁ。 以前はBMW320i M Sportsに乗ってました。 E36...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

拡散してもらって宜しいでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 00:26:26
BMW 320iが・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 22:57:29
史上初の超アウェイオフ(爆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 11:57:48

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
7代目にして、初のミニバン。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2015/03/08納車。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2013年12月22日納車完了。 6代目のBMW。 初のターボ車。 でも、ガソリン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012/10/19納車完了。 MODEL CODE:3B16 COLOR COD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation