• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月05日

NO RACE NO LIFE ㉜

NO RACE NO LIFE ㉜ 2024年8月18日のブタのブログで、二輪の世界選手権が75周年を迎え各メーカーが特別なカラーリングを施したMoto GPマシンをイギリスGPで走らせたことを紹介しました。
その時に間違えてFormula-1も75周年と書いてしまいましたが、F-1の75周年は今年でした。二輪の世界選手権は1949年6月13日マン島TTが最初で、そしてFormulaレースも1950年5月13日にシルバーストーンで始まりました。

そして今週末の第12戦イギリスGPがF-1の75周年記念レースということです。先日スターマー英首相がF-1関係者を招いて75周年を祝うイベントを開いた際に「今年のF-1を戦う10チームのうち9チームがここイギリスに開発拠点を有しており、唯一の例外フェラーリをイギリスに招聘したら外交問題に発展するかも」とか、「来年参加するアウディやキャデラックもイギリスに本拠を置く予定」とかイギリス自慢をしたようですが、モータースポーツの発祥がイギリスにあるのは間違いありません。

2025年シーズンも日本人レーサーはなかなか活躍出来ず、F-1の角田選手はチャンピオンチームの所属になったのは素晴らしいことですが、チーム主力メンバーが相次いで離脱したRed Bullのマシンや運営が“いまいち”な為、表彰台どころかポイントを獲るのも苦労する有様ですし(それでも結果を残すタッペンは偉い)、小椋選手は怪我で漸く復帰したところ、勝田選手もワークスサポートにはなりましたが、表彰台も選手権ポイントも獲れていません。日本車もF-1、WEC、WRCどれをとっても今迄のような圧倒的な感じではなく、混戦となっています。レースとしては面白いのは面白いですが・・・
Moto GPのメーカー別ポイントでは相変わらずビリとブービーを争う状態(泣)。




また、今年はヤマ発さんの「創立&レース参戦70周年記念」ということで、ブランドロゴを変えたり、磐田市の街中ではイベントブースを設けたり、Moto GPや鈴鹿8耐は記念カラーのマシンを走らせますが、正直ブタの世代には「おー、懐かしい」とは響かず・・・「YAMAHAは矢張り赤のストロボラインでしょ」ということで、タイトル画等にはブタには馴染みの84年、85年、91年型の市販レーサーTZ250のパンフの写真です。91年型で173万円(セッティングパーツ、スペアパーツ込)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/07/05 00:21:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

イギリスGP
Mekさん

【ゑむ式F1予選予想】第12戦イギ ...
そどーゑむさん

映画F1
udonkoさん

レーシングドライバー 生沢 徹 
pokoKP47さん

あの頃も熱かった…1990年
クリューさん

F1 第12戦…イギリス🇬🇧グ ...
プレアデス0621さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「追悼 櫻井 智さん http://cvw.jp/b/2582228/48605314/
何シテル?   08/17 10:33
「くれないのブタ」です。「紅の豚」で登録しようとしたのですが残念ながら登録済でした(当たり前か)。カメリアレッドパールのアプライドA型GTです。戦闘機というより...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
使用目的で3列シートは不要となり、子供や家にお金が掛かる時期なので、エコカーに乗り換えま ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
飛ばさねぇブタは唯のブタだ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation