• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くれないのブタのブログ一覧

2020年07月24日 イイね!

つまみ はごろも オイルサーディン

つまみ はごろも オイルサーディン酒のつまみに良く合う、はごろもフーズのオイルサーディン。

普段はパッケージの右肩のオジサン(国王らしい)の肖像画が描かれていますが、時々漫画やアニメとコラボしています。
商品名も「ゴルゴサーディン」とか、「オイルシャアディン」とか変えていますし、中に入ってるレシピは、シャアバージョンなら赤い素材とのコラボになっていたり、描かれているザクやズゴックがフォークを持っていたりと、かなり本気です。

赤い彗星バージョンは最近展開されたもので、特設サイトまで作成して声優の池田秀一さんがナレーションを当てているという凝りよう。

https://www.promotion.hagoromofoods.co.jp/oil_chardine/

ガンダムファンはお楽しみ下さい。



Posted at 2020/07/24 17:21:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月16日 イイね!

おめでとうございます 藤井聡太七段 棋聖奪取

おめでとうございます 藤井聡太七段 棋聖奪取藤井聡太七段が、渡辺明三冠を破って棋聖を奪取。
高校生でのタイトルホルダーになりました。おめでとうございます。

タイトル25期、永世竜王・棋王、今期も三冠の実力者を堂々打ち破っての最年少タイトル戴冠ですから・・・恐れ入りました。

「りゅうおうのおしごと!」の著者、白鳥士郎氏も称賛していましたが、本当にすごいことです。小学生棋士の「雛鶴あい」でお祝い申し上げます。

将棋界では羽生善治九段のタイトル100期獲得も楽しみです。

また、棋士は棋士でも囲碁の方の小学生棋士、仲邑菫さんの活躍も期待しています。

Posted at 2020/07/16 20:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月12日 イイね!

ご神木~神籬ひもろぎ~

ご神木~神籬ひもろぎ~昨年9月に訪れてブタのみんカラ記事にも書かせて戴いた、旧中山道大湫宿にある神明神社のご神木が、この豪雨で倒れてしまったそうだ。

本当に神々しいというか、威厳・迫力を感じた巨木でしたが、まさかあの時から1年も経たないうちに倒れてしまうなんて。1,300年も風雨(雪や雷・地震)に耐え聳えていたものが突然に無くなってしまう・・・地元の方の落胆はいかばかりかと。
神明神社と「神」がふたつ入る社名は神明社であったものが「神社」に格上げされたのだと思いますが、「神」も「明」も神様の意味なので、本当に沢山の神様が集まる場所なのだと思います。ぜひ地元の方の信仰で「かんなぎ」のようにお祭りで賑わうパワースポットとして再興して欲しいと思います。
Posted at 2020/07/13 09:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月05日 イイね!

みんカラ投稿

みんカラ投稿いつも「みんカラ」を楽しく且つ有用に利用させて戴いております。

広く社会に情報を発信出来てしまうので(それほど影響力は無いと思いますが)、内容については間違いの無いように、そしてネガティブにならないように気をつけていますが、それでも後で見返してみると結構訂正(修正)することも多々あります。

そうならないように、ブタはブラウザーを二つ立ち上げながら、一方でみんカラに入力し、他方で言葉のチェックをしたりしています。以前はそんなことで時間が掛かり過ぎてしまい、苦労して入力した文章がタイムアップで消えてしまって発狂しそうになることもありましたが・・・

先日、「聖地巡礼 氷菓 高山編」の記事を書いている時に、えるの口癖「わたし、気になります」を真似して「私、うなづけます」という一文を書いたのですが、果たして「うなづく」でいいのか「うなずく」なのか自信がなくなって、調べることがありました。

現代仮名遣いの基本としては、成句となっている言葉には「ず」や「じ」を使うべきだが、一部の言葉は「づ」や「ぢ」を使っても良いということでした。

即ち、世界中は「世界(せかい)」と「中(ちゅう)」の成句ですが「せかいじゅう」、稲妻は「稲(いね)」と「妻(つま)」ですが「いなずま」と書くのが基本ですが、「せかいぢゅう」、「いなづま」と書いても間違いではないということらしいです。

従い、頷く(肯く)は「うなずく」が基本ですが「うなづく」でも良いというで、語源が「項突く」ということと、個人的に、「うなづく」は肯定の意味だが「ず」は「べからず」とか「まずい」とか否定的な言葉に使うイメージがあったことから「うなづく」を用いました。

また、「私」は皆さんえるが使う時は平仮名ですが、ここはブタが真似しているので敢えて漢字を使っています。(意外と芸が細かいのです)

つまらない話ですみませんが、苦労話を聞いて欲しかったので・・・えるのように笑って聞き流して下さい。


Posted at 2020/07/06 16:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月04日 イイね!

555回目の給油

555回目の給油エクシーガの給油回数が555回となりました。

通算給油量:  30013.7ℓ
通算走行距離: 240684.9㎞
通算燃費:   8.02㎞/ℓ

567回目の給油の頃にはコロナも沈静化していて欲しい。
Posted at 2020/07/04 17:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キリ番 キメ番 ㊲ http://cvw.jp/b/2582228/47781114/
何シテル?   06/15 00:41
「くれないのブタ」です。「紅の豚」で登録しようとしたのですが残念ながら登録済でした(当たり前か)。カメリアレッドパールのアプライドA型GTです。戦闘機というより...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
567891011
12131415 161718
1920212223 2425
262728293031 

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
使用目的で3列シートは不要となり、子供や家にお金が掛かる時期なので、エコカーに乗り換えま ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
飛ばさねぇブタは唯のブタだ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation