• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くれないのブタのブログ一覧

2019年07月29日 イイね!

鈴鹿8耐 ②

鈴鹿8耐 ②やはり鈴鹿には魔物が棲むのだろうか。

残り1時間位となったところから、目が離せない展開となった。

最高速310㎞/h超と、他車より20㎞/h近く速いホンダワークスに、カワサキワークス(レオン・ハスラム)とヤマハワークス(中須賀)が驚異のラップで追いついて行く。そしてカワサキがホンダをパス。抜かれた高橋巧はピットインするもライダー交代せずに今度はカワサキのジョナサン・レイを追い駆け最後のスティントに出て行く。

そして残り時間30分位となったところで雨が降り出して来た~!
その雨の中今度はヤマハのアレックス・ロウズが驚異のラップでホンダをパスし、カワサキを追い駆ける。

雨の中、順位をひとつでも落とすと年間チャンピオンとなれないSERTのGSX-Rがエンジン不調でピットイン。排気管から火が噴き出していて異常燃焼状態だが、修理をしているとチャンピオン奪回の夢が潰えるので、そのままピットアウト。
しかし、残り10分もないストレートエンドでエンジンが大量の煙を上げてストップ。チャンピオン奪回ならず。

そして、最後の最後、残り数分というところで、今度はトップを走るカワサキのレイがそのオイルに乗って転倒!

ヤマハが驚異の逆転勝利でV5達成という映像で中継は終わったのだが、F-1ドイツGPをチェックする為、夜中PCを点けると「カワサキ優勝」の文字が、、、最後最後までとんでもないレースだった。

レッドブル・ホンダは地元鈴鹿では涙を飲んだが、メルセデスの本拠地ドイツではタッペンが雪辱を晴らしてくれました。ワンスリーフィニッシュおめでとうございます。

Posted at 2019/07/29 20:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月27日 イイね!

鈴鹿8耐

鈴鹿8耐今日から、と云っても日付が変わってしまったが、鈴鹿8耐の本番が始まった。

台風6号が気になるところだが、今年はBS日テレでの観戦なので、逆にドラマを期待してゆっくり楽しみたいと思います。

さて初日の暫定ポールはYAMAHA FACTORYとのこと。
YZF-R1の発売21周年を記念して、あの「TECH21」カラーで走るそうで、SERTと共に応援します。

80年代はバイクブームで、友達が4耐に出場していたこともあって、鈴鹿8耐は現場に何度も足を運びました。85年は超激混みでキングケニーと平選手には直接お目に掛かれませんでしたが、資生堂の方に色々とグッズを戴きました。

Tシャツやジャケットはもうぼろぼろになって捨ててしまいましたが、まだステッカーとワッペンはどこに付けようか迷ったまま、既に30年以上の月日が経ってしまいました。
Posted at 2019/07/27 01:37:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月15日 イイね!

500回目の給油

500回目の給油エクシーガの給油回数が500回目となりました。

通算給油量:  26979.0ℓ
通算走行距離: 215804.7㎞
通算燃費:   8.00㎞/ℓ

原付バイクの時代から燃費計算は実計測で記録をつけてます。
只の馬鹿ですね。

因みに、前車レガシーB4RSK(BE5C:AT)は新車から347回給油して廃車となりました。
通算給油量は17744.8リットル、通算走行距離は141251.0㎞で、通算燃費は7.96㎞/ℓでした。
Posted at 2019/07/15 12:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月06日 イイね!

EJ20販売終了

EJ20販売終了昨日の新聞に載ったスバルの全面広告。
ニュル優勝おめでとうございます!

HONDA F-1も勝ったし、トヨタはLe Mans2連勝!
MAZDAもIMSAでついに優勝!
日本メーカー頑張ってますね。

でも、雑誌記事によると、この秋でEJ20がついに生産終了とのこと。
EURO排ガス規制はブランド単位で計算されるから、燃費の悪いエンジンは
無くさないと、ということらしいが、、、燃費だけがエンジンの善し悪し
なのかな。

最近のメーカーにはチャレンジ精神が不足している気がする。
ニュル優勝は素晴らしいが、走行距離3,700㎞程度でしかないし、
レース専用車で最高速260㎞/hとか言われても、大したこと無いな、
という感じ。

以前の様に市販車で10万キロ速度記録にチャレンジして欲しい。
FA24ターボで平均速度270㎞/h行きますか?
排気量上げて、前のエンジンより遅いんじゃ、テクノロジーの進化とは
言えないのでは?
Posted at 2019/07/06 10:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「現代用語の無駄知識? http://cvw.jp/b/2582228/47791159/
何シテル?   06/20 00:22
「くれないのブタ」です。「紅の豚」で登録しようとしたのですが残念ながら登録済でした(当たり前か)。カメリアレッドパールのアプライドA型GTです。戦闘機というより...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 12345 6
78910111213
14 151617181920
212223242526 27
28 293031   

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
使用目的で3列シートは不要となり、子供や家にお金が掛かる時期なので、エコカーに乗り換えま ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
飛ばさねぇブタは唯のブタだ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation