• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くれないのブタのブログ一覧

2022年03月28日 イイね!

NO RACE NO LIFE ⑮

NO RACE NO LIFE ⑮F-1第2戦、サウジアラビアGPでフェルスタッペンが優勝しました。
HONDAの名前は前面に出なくなってしまいましたが、HRCさん移行での初勝利、先ずはおめでとうございます。初戦のダブルリタイアという悪夢から、チームポイントではメルセデスに1点差、個人ポイントでタッペンが3位となりました。角田選手はマシントラブルでお気の毒です。

タイトル画像は少し古いのですが、昨年の大晦日にHONDAが新聞に打った全面広告。やはり「レースは走る実験室」、ライバルとの切磋琢磨が技術に品質に、そして製品に磨きをかけるのです。「雨風凌げて、上り坂登れれば車なんて何でもいいだろ」という価値観では心には響かないのです。今は国内では少し迷走している感じもしますが、TOP OF THE WORLDを見せられるメーカーのひとつであると思いますので応援しています。

今年のマシンRB18にはカウル後端に小さくHRC(HONDA RACING)のロゴが入っています。



Posted at 2022/03/28 20:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月22日 イイね!

特務機関 NERV

特務機関 NERVNERVと云えば「新世紀エヴァンゲリヲン」に出て来る特務機関ですが、東日本大震災における携帯のLINEやSNSなどのアプリの有効性・有用性に着目しこれを更に高めて活用すべく、「ゲヒルン」という防災アプリを運営している会社が許諾を得て使用しているサイト名が「特務機関NERV」というそうです。

気象庁などの観測データをAIで解析して即座に発信するそうです。
停電しているとTVが見れないですし、出先ではスマホが唯一の情報源だったりしますからね。

本日、東京電力管内で電力逼迫による停電が発生しそうということで、その警戒情報を発信していますが、将にエヴァ風の案内でフォロワーの間では「ヤシマ作戦開始」とトレンドになっているそうです。
尚、現在は東北電力版も追加されたそうです。

関東・東北の皆様、特に先日の福島沖・秋田沖地震で被災されている方は、真冬並みの寒気が来ていますが停電に備えてご自愛ください。
Posted at 2022/03/22 14:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月21日 イイね!

NO RACE NO LIFE ⑭

NO RACE NO LIFE ⑭本格的なレースシーズンが始まりました~!
先ずはF-1、第1戦は久々のフェラーリ1&2フィニッシュ!! 今シーズンは調子良さそうです。
メルセデスは「どうせまたいつものように三味線弾いているんだろ」と云われていましたが、どうも本当に開発が上手く行っていない感じ、でも実力のあるチームなので直ぐにキャッチアップして来るでしょう。
レッドブルは2台共リタイアと残念な結果に、昨年獲れなかったコンストラクターズのタイトルを取るには厳しいスタートとなりました。角田裕毅選手は2年目の初戦をひとまずポイントゲットで終えてまずは順調な滑り出し。
初の中国人のフル参戦F-1パイロット周冠宇選手、初戦でポイント獲得と華々しいデビュー。スーパーライセンス取得しているからには実力はあるのでしょうが、今迄日本のマスコミには殆ど現れなかったので少し驚きです。

MOTO GPは週末第2戦、初めてインドネシアでGPが開催となりました。
第1戦はドゥカティのエネア・バスティアニーニがMotoGPクラス初優勝を飾り、今シーズンも乱戦の様相を感じさせます。第2戦はKTMのミゲール・オリベイラが優勝、中上はポイント圏外、マルク・マルケスは午前中のウォーミング・ラップでハイサイド転倒をして決勝は欠場となりました。予選でも転倒が多く、どうにも歯車が上手く噛み合わない感じです。
Moto2クラスでは、ソムキャット・チャントラ選手がタイ人として世界GP初優勝を決めています。アセアンでもMOTO GPブームが盛り上がるといいですね。

WEC第1戦、前年チャンピオンのトヨタはレギュレーションの変更で苦戦、予選は4位と7位とLMP2にも負けるという厳しい状況。決勝では小林可夢偉選手の7号車はチームメイトのクラッシュでリタイア、平川亮選手の8号車が何とか2位に入りました。

WRC第2戦はカッレ・ロバンペラ選手がヤリス・ラリー1にWRC初優勝をもたらしてくれました。勝田貴元選手は4位とマシンへの適応も順調のようですので、今年は是非とも表彰台へ。
Posted at 2022/03/21 18:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月16日 イイね!

追悼 高橋国光選手 国さん

追悼 高橋国光選手 国さん高橋国光さんがお亡くなりになったという訃報がありました。

ブタとしては日本人初の世界GP(二輪)優勝者という偉大なる方として、そしてレース界で長きに亘り活躍されたトップドライバーで日本のモータリゼーションを引っ張って来られた方として尊敬しておりました。勿論日本人が初めてF-1レースに出るという第1回F-1日本GPも(テレビでですが)見ておりました。

心からご冥福をお祈り申し上げます。

※画像は鈴鹿サーキット50周年記念本の国さんのページを撮らせて戴きました。
Posted at 2022/03/16 21:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「現代用語の無駄知識? http://cvw.jp/b/2582228/47791159/
何シテル?   06/20 00:22
「くれないのブタ」です。「紅の豚」で登録しようとしたのですが残念ながら登録済でした(当たり前か)。カメリアレッドパールのアプライドA型GTです。戦闘機というより...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20 21 2223242526
27 28293031  

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
使用目的で3列シートは不要となり、子供や家にお金が掛かる時期なので、エコカーに乗り換えま ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
飛ばさねぇブタは唯のブタだ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation