• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月09日

デュースクーペ

デュースクーペ ホットウィールの'32フォードを手に入れた。
この形と言えば、アメリカン・グラフィティのデュースクーペを連想せずにはいられない。










作りましょう。


剥離してリアフェンダーを造形。ちょっと形が違うので作り直し。




今度はいい感じ。
ベースのフォードはメッキがピンクゴールドなので、ガンダムメッキペンでシルバーメッキ化。
ホーイルもシルバーに。
アメリカン・グラフィティのデュースクーペにはフロントフェンダーがあるけど、省略。
マフラーも違うけど見ないことに。
エアインテークもないけど見ないことに。











イエローに塗って、ヘッドライトを造形してルーフに合皮を貼ったった。
カッコイイじゃん!
最初は黄色に塗るだけで良いと思っていたけどリアフェンダー作って正解だった。


え?フロントフェンダー?
マフラー?
エアインテーク?
╮(´•ω•)╭

マフラーが気になったので後日、追加したった。











三連休、ずっとミニカー弄ってました。
ブログ一覧 | ミニカー
Posted at 2023/01/09 17:03:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2023年1月9日 18:04
劇中車を作るってなかなか楽しそうですね🤩ミニカー弄りは沼確実なので触れない様にしていますが楽しそうに作業してるの見ていると、、、😅
コメントへの返答
2023年1月9日 18:11
集める沼、探す沼、弄る沼、沼は深いですが、ガレージ作りや、小屋作りに通じるものがありますよ!
2023年1月9日 18:56
「アメリカン・グラフィティー」若き日のルーカスとコッポラ―が作ったこの映画大好きで、過去何度も見て、実家にパンフレットかチラシももっていると思います。最近、もう一度見たいとビデオ屋を探してもないんですよね。まさか、このアメグラの話題がでるとは思いませんでした。さすが同い年です。
コメントへの返答
2023年1月9日 22:29
先程まで録画していたアメリカン・グラフィティを観てました。僕的には、
アメリカン・グラフィティ
グリース
ブルース・ブラザーズ
ストリートオブファイア
トップガン
が5大フェイバリットです。

プロフィール

「2025年走り初め。」
何シテル?   01/03 13:30
1967年式本人 1970年式HONDA dax 1973年式HONDA Z 1990年式LANCIA DELTA INTEGRALE 16V で楽しん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

琴線に触れたクルマ達 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 06:00:02
新ガレージ稼働! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 17:21:25
【100ハイだよ全員集合】カップホルダー100均自作、他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 21:15:23

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
2015年式(平成27年) 2024年9月、エッセと入れ替え。 28,755kmからスタ ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
既にヒストリックの部類になってきた感がありますが、もう少し楽しませてもらいます。 最近は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2023年に購入した2013年式のファミリーカー。 93,000kmからスタート。
ホンダ DAX ホンダ DAX
ホンダ ダックス トラッカー仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation