• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぬまのブログ一覧

2024年03月31日 イイね!

一人暮らしを始める息子へ

一人暮らしを始める息子へ進学して一人暮らしを始める息子(次男)用に工具を揃えた。
自転車(ロードバイク)整備用のものも入れないとダメかな。


8年前にも揃えているんだよね。

Posted at 2024/03/31 20:19:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具
2024年03月20日 イイね!

FIAT500e

FIAT500eFIAT500eの試乗のお誘いをいただいので行ってきた。
トップ画はアバルト500e。
ガソリン500に比べてひと回り(30mm)大きい。なかなかヤンチャな顔してます。



まずは赤いアバルトに試乗させていただいた。
運転席に座ってスタートボタンをプッシュ。
ガソリンアバルトと同じ排気音が聞こえる。
車の外に排気音を出すギミックだそう。笑

Dボタンを押してパーキングブレーキを解除して路上に出る。窓を開けていると聞こえる排気音。スロットルペダルに連動して排気音も高まる。こうしてるとガソリン車と思い込めるわ。

助手席の営業さんが、スポーツモードに切り替えた。スロットルペダルを深く踏み込むと、アバルト500eは凄い加速力を味あわせてくれる。
さすが電気自動車、シフトアップすることなく速度を上げていく。
スウェード調?のステアリングは適度な重さがあってどっしりとしている。足回りも固すぎず(おぬま基準)、路面の凹凸を綺麗に吸収している。1300kg強の車重は現代目線なら軽量の部類で、ステアリング、足回りと相まって軽快に走ることができた。
これは楽しいクルマだ。

ディーラーに戻り、500eオープンにも試乗。
もちろんキャンバストップはオープンで。



こちらにはアバルトのような排気音ギミックは装備されていないので無音だ。
操作系はアバルトと同様。
ノーマルモードでドライブ。
なんのなんの。アバルトのあとではあるがパワーは必要十分。アバルトがTurboならこちらはNAという感じ。
ルーフを開けていてもボディ剛性がどうのこうのということは一切感じられない。

スロットルペダルの踏み込み量と車速の伸びがシンクロしていて気持ち良い。
最近の電スロだとこのリニア感が薄いんですよ。

最新?の電気自動車、実用一辺倒ではなくこうした趣味要素が高いことは楽しいと思った。

500eオープン、オススメです。
Posted at 2024/03/20 16:00:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他のクルマ
2024年03月18日 イイね!

仕事猫

仕事猫去年の11月頃に撮っていた仕事猫と工事現場。




働いて



働いて


仕事帰りにおでん屋台で1杯。


またある日はモツ煮で1杯。


工事現場からとんでもないものが発見されて、


恐竜の化石!


年末にはクリスマスツリーを設置してましたね。







Posted at 2024/03/18 01:40:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー
2024年03月16日 イイね!

ジオラマ風

ジオラマ風ミニカー撮影用に新しいステージを製作。
ベースはリサ店で330円で見つけたレンガ調の駅舎。
トミー製トーマスプラレールのファーカー駅。
1/64より少し小さいけど許容範囲。
ホームにはベンチが一脚。

駅なので線路を敷いた。


線路は手前には100均の芝生シートを細くカットして貼り付け。



駅舎のレンガをウェザリング。


機関車はマジョレットのPinderサーカス団シリーズのもの。

この駅舎の良いところは裏面も使えること。





いつの間にか落書きされていました。笑



こちら側もウェザリングとツタを這わせた。
ウェザリングは加減が難しい。



100年くらい経った感じになったね。
Posted at 2024/03/16 10:03:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー
2024年03月12日 イイね!

マッチボックス フォーミュラ1

マッチボックス フォーミュラ1先日レストアしたレズニー時代のマッチボックス フォーミュラ1、ウィンドウシールドとドライバーが欠品してます。


そこでトップ画の色違いフォーミュラ1を購入。これも車軸が曲がっていてさすがに10円じゃないけど格安でした。



ウィンドウシールドとドライバーはこんな感じ。


並べてみると色違いだけかと思ったら、金型とタイヤに違いがあります。


移植してみた。なるほど。
黄色い方も車軸を修正してフロントのラインとゼッケンをリペア。


もう1台買ったのには理由があります。ウィンドウシールドを複製したかったのです。
「おゆまる」という温めると柔らかくなる樹脂と、UVレジンを準備。
おゆまるでウィンドウシールドの型をとり、そこにUVレジンを流し込むんです。
右端が元のシールド。
左から1号、2号......と5回目に納得できるシールドになりました。
曇っているのはバリを取って整形したからです。ここから紙やすりの番手を上げてコンパウンドで磨くと透明に近くなるそう。




とりあえず、黄色い17号車に複製したシールドを装着。
16号車に製品版のシールドを装着。

UVレジン遊びにハマりそうです。
Posted at 2024/03/12 00:51:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー

プロフィール

「ステップワゴンの車検」
何シテル?   02/16 14:39
1967年式本人 1970年式HONDA dax 1973年式HONDA Z 1990年式LANCIA DELTA INTEGRALE 16V で楽しん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
1011 12131415 16
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

琴線に触れたクルマ達 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 06:00:02
新ガレージ稼働! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 17:21:25
【100ハイだよ全員集合】カップホルダー100均自作、他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 21:15:23

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
初年度登録平成19年10月 エッセ5MT。 乗り出し20万円。 走行距離90,120km ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
既にヒストリックの部類になってきた感がありますが、もう少し楽しませてもらいます。 最近は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2023年に購入した2013年式のファミリーカー。 93,000kmからスタート。
ホンダ DAX ホンダ DAX
ホンダ ダックス トラッカー仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation