今日EVeryが20万km超えました。

ミニキヤブMiEVトラックが10万km超えたのが丁度ひと月前の7月9日
実はあまりの暑さに耐えられずこの日以来電トラには乗っていません。
バッテリー上がってるかも。
で、今日EVeryが20万km超えました。
30万km保たないというEVeryです。
サービスさんに聞いても
「保たない。エンジンよりもミッションの方がヤバい、自覚症状も無くいきなり来る。」
と言われました。
電トラではEVeryの肩代わりは出来ません。
お盆休みに入る前日の今日、全ての予定をキャンセルしてスズキの販売店に出向いてガソリンのCarryを発注しました。
特装車ということもあって納期は3~4ヶ月、12月になりそうです。
4ヶ月なら20,000kmは走っているでしょうから未だ早いとも言えません。
軽トラをガソリン車に変えるのは以前から考えていましたが
バンをEV化した1年後のつもりで、
優先順位は一番後のつもりでした。
BEVバンを導入→ガソリンEVeryと併用しつつ引退
車検時期をずらす為に1年後ガソリン軽トラ導入、ミニキヤブMiEVトラック引退
という段取りでバンとトラックの入替え更新のつもりでした。
以前ガソリンのミニキヤブトラックに乗ったことはありますが、3ATだということもあって乗れたものではありませんでした。
今は4ATなので少しはマシかな?
ただしバンと違ってタイヤもけつの下だし、4WDだし。
それでも
もし長距離走ってもイケそうなら1台体制に出来るかも~
なんて考えたりもしますが、
ミニキヤブMiEVトラックと同様にシフトレバーもパーキングブレーキレバーも助手席の間から生えているので車中泊は無理、そもそも車幅が短い、リクライニングしないので車内で寝るのは余程の時だけになりますね。
そんなわけで何回目になるのか、ヌシの気まぐれに翻弄される可愛そうな電トラ。
引き取っても良いよ~、なんて人が居たら連絡ください。
この2月に車検受けたのでまだまだ行けますよ。
Posted at 2025/08/10 00:26:48 | |
トラックバック(0) | 日記