• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軽貨物のブログ一覧

2021年07月31日 イイね!

黒いな、苦しいわ。

昨日「苦しいわ」から「黒いな」にナンバーが変わった我が銀キャブ。
忌々しいナンバーから特に悪くも良くもない「黒いな」に。
もう1番あとでも「黒いわ」でいいかと思いましたがその後「苦労いや」とも読めるので
「黒いな」でよかった、よかった。
因みに営業用黒ナンバーは希望ナンバーはとれません。

火曜日昼過ぎに陸運局に電話、その日のうちに神戸市東灘区に必要な書類を作りに行ってその日は終わり。
この時は車両保管場所の面積、1台当たり8平米なので2台になるので16平米に書き換え。
既存車だからか申請書類に数字を1台11.6平米から2台16平米に変え、増車理由も「電動車」だけ書いて特にツッコミもありませんでした。
その間わずか20分、神戸まで行くのに2時間。

新登録ではなく変更なのでナンバーは姫路に行かなくてはなりませんので
金曜日に姫路の軽自動車検査協会へ。
所要時間は1時間ほどであっけないほどたんたんと終わりました。
ナンバープレート発行料金は電話では1400円ということでしたが
1500円請求されました。
あれ?と思いましたが領収書を渡された後からねじ4本が後から出てきました。
さては100円で売りつけられたか、、、

この日は山崎まで買い置きしていたぶつを取りに行くつもりでしたがH路三菱○子店で充電中に電動車両サポートプレミアムの対象車両を電キャブから電トラに変更、店にいる間にしておいてよかった。
変更するには車両ナンバーと個体番号が必要なのでちょちょいと調べてもらって無事終了。
しんどかったので山崎へ行くのはやめて任意保険の変更のためにスズキアリーナへ行こうとしていったんお店を出ましたが、すぐにお店に戻ってコンピューターの車両情報を変更してもらいましたが
言われて「ほなら、やっとく」程度の反応???

夕方スズキアリーナやしろで一旦黄色ナンバーの保険を解約して改めて黒ナンバー用の保険に。保険料倍になってしまいましたが
今日の仕事は福知山ルート。全行程自宅までで約200㎞
前日やしろ町のジュンテンドーでフル充電していて
当日はエアコン使用では三菱福知山店まで届かないので西脇の道の駅で8分64円と京都三菱福知山店で30分150円、帰りは兵庫三菱西脇店で充電電流が61Aから30Aに落ちた時間で中止、22分110円
併せて丁度1時間、324円でした。
朝に西脇の三菱ではなく道の駅にしたのは初日には1分の差で先客がいたのと2回目の今日は追加充電中にトイレに行きたかったからでトイレ代24円ですかね?
因みにEVeryだと燃費リッター15㎞として13.3リッターで
1リッター160円として2133円!!!
今日1日で1800円浮かせました。
週に2回1ヶ月9回なので16284円、まる1日分浮きます。
月曜と木曜日は篠山経由(9月から配達2件)園部、亀岡から(週1回木曜日、京都市右京区)伏見区、長岡京から城陽~枚方~寝屋川~高槻~千里が丘
と回りますが300㎞をちょっと切るのですがこの暑さでは無理っぽいのが残念です。

先日は経由地の篠山で追加充電のつもりがうとうとしていて30分240円、その後ニチコン亀岡で無料充電のつもりが「テスト中」とかで出来ずファーマーズマーケットたわわ朝霧で11分88円を要し、
木曜日は京都市右京区への配送、すぐ近くに生長の家があるのですが、、、
木曜日は休みで仕方ないので京都三菱伏見店で30分150円
ここではお昼休憩が目的なので気にしていなかったのですがこの時すでにバッテリー温度は上がっていたのではないかと思われますが
EVマネージャー外しているのがいけませんな。
その後スーパービバホームは順番待ちがいるぐらいのカオス状態なのであきらめて四条畷のイオンモールで12分60円で電流値が61Aから30Aに落ちたので中止して高槻と千里が丘を何とか終わらせ最後ぐらいは無料で終わりたかったので伊丹空港駐車場へ、、、
目の前のゲートにT社のPHVがぁぁぁ、、、、一旦外へ出て30分後に再入場
T社のPHVは21分で出て行ったようで、画面戻しとけよな、、、
25分充電しましたが帰りつけるわけもなく兵庫三菱北神三田店で30分150円で何とか帰りましたが
千里が丘で仕事が終わったのが18時、家に帰りついたのは23時回ってました。

伏見で充電するか本店で充電するかは検討を要しますが、その後が案外と充電器不毛地帯だなぁと思いました。
想定外の篠山市役所での30分充電やらニチコン亀岡で出来ずに88円余計にかかったりもしていますが
篠山市役所でニチコン亀岡までの継ぎ足しとニチコン亀岡での無料充電30分が達成されればまた違った結果になると思われますので
それはまた月曜日に。
Posted at 2021/08/01 00:30:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | EV | クルマ
2021年07月25日 イイね!

紫電改のキャノピー

今日は公開日ではないのですが呼ばれたような気がして加西市に行っていましたら
丁度「見てほしいものがある」とある方が持ってきたものは
なんと実物の紫電改のキャノピーの一部でした。
75年前に作られたものとは思えないほど透明度もありましたし、思っていたよりも分厚かったです。
まぁお世辞にも防弾効果があるようには思えませんですが。

いやぁ、貴重なものを見せて、触らせていただきました。
Posted at 2021/07/25 23:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月02日 イイね!

新型アクア登場マジか?(間近が変換できません、なんで?)

既に生産を終了しているらしい現行型アクア。
なんと燃費はリッター50km超えだとか!
プリウス絶対で忖度していたトヨタも主軸を動かしてきたようです。
そのためか、現行型で不満があったらしい後席の狭さを改めるために大きくなっているのだとか。

軽自動車以外モデルチェンジのたびに大型化していくのはどうにかならないのだろうか。
大型化して3ナンバーになったとたんに人気がなくなり廃盤になった車のなんとおおいことか。
挙句の果てに小型車がなくなってしまい新しい車種が生み出されている始末。
軽自動車以外とは言ったが、ハスラーは大型化したクロスビーが出ているし、
ワゴンRは大型化してワゴンRワイド、今はソリオであったり・・・
同じ軽自動車でもワゴンRがハイト系に進化して今のスペーシアにまで大型化してしまいました。
ダイハツはムーブ、タント、ウェイクとのこしていきましたが。

本日銀キャブの車検の代車にスペーシアギアターボを借りてきましたが座席が低いからか?車内空間が異様に広く感じてあまり印象は良くありません。
ワゴンRはセンターメーターなので不可、ソリオも同じく不可。
買うのならハスラーかな?
因みにEKスペースではスペーシア程空間的不快感を感じませんでした。

アクアの話からそれましたが、リッター50kmはそそられますね。
Posted at 2021/07/02 21:14:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記

プロフィール

「これが1枚に収まる、サイコーや!」
何シテル?   04/26 09:50
軽貨物です。よろしくお願いします。 生粋の三菱ユーザーでしたがかなりの勢いでスズキ化してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

愛車一覧

スズキ キャリイバン スズキ キャリイバン
3年前にそれまで仕事で9年乗っていたミニキャブバンからの乗換えです。 担当の営業さんが会 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
三菱 ミニキャブ・ミーブにっています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation