
おかげさまでE85は絶好調!
しかしながら、今年に入りなかなか遠出をする機会も特に無く、ご近所を中心にふらふらと散策しております。
特に最近は、札幌にいる時なら行かなかったであろう地元のベタな観光スポットを中心に楽しんでおります(笑)
いつまで東京にいるかもわからないですしね⋯。
①キャプテン翼巡礼
Youは何しに日本へ
で昔見たツインシュートを探していざ南葛高校までウォーキング♪
サッカー少年だった頃には、特に影響を受けたマンガです。

こちらを参考に銅像巡り

やっと最後の南葛高校

憧れのツインシュートも1人では自撮りできず残念😭
この隣に自分の姿があるはずだったのに⋯。
いつかリベンジしたいなあ。
帰り際には美味しそうな餃子屋そんを発見!

最高のご馳走様ですね。
この後、二時間歩いて酔いは覚めましたが(笑)
②新横浜ラーメン博物館

雰囲気は良いですね~。
せっかくなので、麺打ちに挑戦しました😊
なんとこの日の予約は私一人(笑)
貸切でした!
青竹を使うこの製法は佐野ラーメンと同じ製法だそうです。
実際にやってみると作る人の大変さが身にしみますね~。
これからは、もっと感謝して食べたいと思います。

自分で打った麺のお味はモッチモチで格別😆!!
と言いたいところですが、出来たてより時間が経った方がコシが出て美味しいそうです。
お家で食べた時の方が確かに麺は美味しかったです🤤
この後ラーメン博物館で色々食べるつもりが、行列に並んでいるうちにお腹が膨らんできて満腹になり離脱。この一杯で終わってしまいました😅情けない胃袋⋯。
③柴又
「男はつらいよ」の聖地
なんと映画を一度も見た事がないのですが、訪れてみました。

寅さん記念館
たくさんの来訪者が居て驚きました。
年配のご家族が多く、皆さん目をキラキラさせて楽しんでるのが印象的😊

柴又はコンパクトにまとまっていて良い感じ~♪ゆっくりとした時間が流れています。
インバウンドの観光客も少なく、日本らしい雰囲気を堪能出来ました。
柴又は美味しそうな食べ物がいっぱい!

人がたくさんいたので釣られておでんをいただきました。
これは美味しいですね〜🤤
家のそばに欲しいお店です。

メインは大和屋さんの上天丼✨
ごま油で揚げられた香ばしい天ぷらに甘めのタレがよく合います😊

スイーツは、船橋屋さんのくず餅アイス😁

お土産に吉野家さんで草だんごを買いました。

締めのビックイベント!
「矢切の渡し」
こちらは強風のためか営業しておりませんでした😫
これもリベンジしなくては~😤
柴又は趣きがあり良い町ですね!混み具合もちょうど良い感じ。
さて、そろそろ春のツーリングandお出かけ候補地を探さなくては😆
ブログ一覧
Posted at
2025/02/12 22:10:13