• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる03のブログ一覧

2022年10月23日 イイね!

10/23 しげさん来道記念ツーリング

10/23 しげさん来道記念ツーリング今日はしげA6Z4さんとツーリング♪

はじめてのE85にてツーリングでワクワクです😁
しかもシゲ号はSMG!

北海道に車で遊びに来ているとの事でお誘いいただきました。

あいにくの雨でしたが、札幌~滝野~支笏湖~千歳~夕張~富良野~美瑛~旭川と走破してきました。

詳しい様子はコチラのしげさんのブログから
https://minkara.carview.co.jp/userid/3261196/blog/46482174/
しげさんが車の写真をたくさん載せてくれたので、それ以外の写真をご紹介。

途中で寄った千歳のインディアン水車。見えるのは全てサケ。凄い数です。今年は豊漁ですね。

雨が多い一日でしたが、観光する時は不思議と止むことが多くて助かりました。

今日のメインはやはり美瑛。
白髭の滝と青い池です。
日没ギリギリですが、間に合って良かった😆

この天気の悪さでも、流石の美しさ😊
ちょっと加工してますが😅

いま北海道で一番人気の青い池。
ずっと見てられる景色ですね♪

おじさん二人でアンパンマンショップも寄りました。

元気100倍😄

昼はしげさんの提案で富良野ラーメン。
訪れたお店は、なんとミシュラン ビブグルマンを2年連続受賞したお店でした。

いつもすぐそこに釣りに来ているのに気がつかなかった(笑)



あっさり系の優しい味でした。

思いのほか日没が早かったので、温泉も入っちゃいました。

会ったばかりのしげさんと風呂に入りながら、車や仕事の話が出来てあっという間に時間が過ぎました。

〆は旭川でまたラーメン。
夜はガッツリ系の橙屋さんで、安定の橙みそをいただきました。


しげさんはまた新たな目的地へ。
ここで別れて帰札しました。

帰宅後はご褒美のビールならぬ青い池ソーダで疲れを癒しました。
う~ん同じ色😆


はじめて他のE85とツーリングしましたが、楽しかったです!

しげ号はあっちこっちに手が加えられているので、自車と比較しているだけでも楽しいですし、話題は尽きないですね~。
本当に色々勉強になりました。
また、SMGも体験させていただき、貴重な経験をしました。

しげA6Z4dさん、今日は本当にありがとうございました😊
またの機会にぜひ‼️

北海道はいよいよスタッドレスのシーズン。Z4での遠出はこれが今年最後かな🤔
Posted at 2022/10/24 00:03:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年10月19日 イイね!

10/19 えりも方面リベンジ失敗

10/19 えりも方面リベンジ失敗連休二日目。
やはり家でじっとしていられず、日帰りで襟裳方面へ。

エンジンオイルの交換をしたばかりなので、エンジンが気持ちよく回って最高に気持ちが良い😆
やはりコイツは良い車だなと実感。
今日も450kmの運転を満喫しました😁

今年はできるだけ新しい川に行こうと思っておりこちらに来ました。
前回は雨で思うような釣りが出来なかったので再訪したのですが、今日も想定外の激濁り😭


6箇所ほど回ってなんとか釣りになるくらいの濁りの川を発見するも、小物2匹で終了😢

自然相手だと、思うようには行きません。

紅葉も思ったよりも進んでおらず、景色も今ひとつでした。



今日は魚よりも馬を見た数のほうが、何倍も多かったです。
さすが競走馬の産地。
どこもかしこも馬だらけです。
競馬好きには堪らないんだろうなぁ。


伝説のオグリキャップ

釣りがイマイチなので、せめて美味しいものを😋


昼は「焼きとんひだか」さん。精肉屋さんが直営しているレストランです。

ランチメニューはどれも魅力的で誘惑が多かったのですが、とんかつにしました♪。
柔らかくてジューシーで満足😄

夜は静内のラーメン「喜一郎」。

夜は90分しか営業していないこの地域の人気店のようです。
トンカツベースですが、クセもなく上品な味わい。4元豚のチャーシューがたまらなく美味い🤤



おやつはコチラ。
初めて食べましたが、気に入りました😄

釣れないのもまた釣りですね(笑)
釣りと紅葉は今ひとつでしたが、Z4で気持ちよくドライブ出来ただけ良しとします。
Posted at 2022/10/19 00:58:40 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年10月17日 イイね!

10/17 札幌近郊で紅葉狩り釣~りんぐ

10/17 札幌近郊で紅葉狩り釣~りんぐ週末は頑張って仕事して今日から今年最後の連休遠征の予定でしたが、雨のため中止。

せっかくの休みで午前中は天気が良さそうなので、市内の山へ会社の先輩とイワナ釣りへ。


意外なことに、道東より札幌の方が紅葉が進んでいてとても綺麗でした。


20~30cmのイワナが飽きない程度に遊んでくれました。


お昼は「そば屋山と空さん」で田舎汁そばをいただきました。
鶏肉、根菜、キノコ、そして山菜が入った温かい汁に、冷たいそばをつけて食べます。冷えた体が温まりました😁

食後は雨が降り始めたのですが、せっかくなので近くのニジマスの渓へ。




大きいサイズは出ませんが、赤いほっぺの可愛い子がたくさん遊んでくれました。

雨でびしょ濡れのなか、なんと最後は川の中で転んでしまい全身ずぶ濡れ😫
この寒さでのずぶ濡れは寒すぎたっ🥶
川もそろそろ終盤ですね。

Posted at 2022/10/17 21:48:33 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年10月14日 イイね!

10/14 屈斜路湖釣~りんぐ

10/14 屈斜路湖釣~りんぐ遠征二日目は、屈斜路湖へ。
見紅葉狩りに来ました。

朝焼けが期待を高めます♪

湖岸はだいぶ紅葉が始まっていました。晴れ間も出て良い景色です。

今日はお魚の方もしっかりと釣れました。


今日の主役のヒメマスです。
たくさんのヒメマスが岸際を泳いでおり、水の中も紅葉しています😊



ヒメマスを堪能したあとは、
美幌峠で朝ごはん🤤


小麦の奴隷さんのザックザクカレーパンを絶景を見ながらいただきました。

素晴らしい景色✨

ついでに峠を降りて近所の川を散策。






小さな山奥の川ですが、しっかりとサケもサクラマスも遡上していました。
狙いの遡上アメマスは不在でしたが、思った以上の魚影の濃さでした。


帰りにまた、昨日の温泉に寄って、


たくさんの良い景色を堪能。


最後は西帯広のぼたんさんで、味噌ラーメンを美味しくいただきました😋

今回も良い釣~りんぐとなりました😊
Posted at 2022/10/14 23:39:41 | コメント(7) | トラックバック(0)
2022年10月13日 イイね!

10/13 十勝~道東釣~りんぐ

10/13 十勝~道東釣~りんぐそう、釣れなくても良いんです😑

この景色を見に来たと思えば😊

そう思わせてくれる十勝の景色。
完全に魅せられています。



雨や雪の気配がないので夏タイヤのまま頑張ってますが、峠はすでに氷点下1度。そろそろ危ないですね。

今日の釣りはイマイチ😫
どこも思った以上に増水していて厳しい一日でした。






まずはいつもの十勝方面。
大物狙いの旅のはずが全く結果が出ません。
何とか釣りになる小川を探して、20
~30くらいのニジマスと戯れました。
サイズは小さくともこの時期の魚はよく引きます😁

午後からはサイズアップをと思い、遡上アメマスを狙いに道東へ向かうも…。


まっ茶色…。
本日の釣りは、終了となりました😭

川は厳しそうなので予定変更。
明日は湖で遊ぶことにして、明るいうちに現地へ向かいます。

ランチはいつもの平和園のはずが定休日でした。
なので、以前から気になっていた本別のカウキングでサガリステーキ。


久しぶりの弟子屈なので、夜はやはりこちら。弟子屈ラーメン本店。





今回は宿泊が取れなかっため、久しぶりのヴェゼルで車中泊。
ここ最近はホテルが高いし、全然空いていなくて辛いですね。




摩周の道の駅にお世話になります。
なんと24時間使える足湯もあります♨

今日の素敵な出会いはこちら😊
弟子屈町の町営温泉「泉の湯」。

昭和の風情を感じる素敵なお風呂。

銭湯でありながら、天然温泉です。
内風呂が二つのこじんまりとした銭湯。
ドライヤーも無ければ、牛乳も売っていない、とってもシンプルなお風呂。

料金がなんと驚きの200円👍


入口にあるピンク電話。
久しぶりに見ました。


番台のベテランのお姉様や地元の方とお話しながら入れるお風呂は良いですね♪地元の愛を感じます。

もちろんお湯も最高でした。
お湯が45度以上あるらしく、かなり熱かったですが、疲れがしっかり取れましたよ😊
明日も良い日になりますように💫
Posted at 2022/10/13 20:51:27 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@オイチさん これはたまらなく美味しそう🤤」
何シテル?   06/17 13:27
まるです。Z4 E85 3.0iに乗っています。初期型の斜め後ろからのデザインとM54型NA直列6気筒3000ccに魅せられ購入しました。 やはり古い車、10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2345678
9101112 13 1415
16 1718 19202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドライブのBGMは80s R&B 名プロデューサー編♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 07:31:49
秘境ぶらり旅~南信最大の絶景展望台へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:19:49
R56 ミニクーパーS 燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 23:23:38

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2018年6月よりe85 3.0iに乗っています。初期型の斜め後ろからのボディラインとレ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
家族所有車です。 燃費も良いし、冬も安心。普段使いなら全く不満はありません。 良い車で ...
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
札幌近郊での渓流釣り用に購入しました。 バイクに乗るのは、10年振りくらい。 ここ数年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation