• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる03のブログ一覧

2020年10月28日 イイね!

部品届かない😭そろそろ走りてぇ〜!🌈

部品届かない😭そろそろ走りてぇ〜!🌈なかなか部品が届かず走り出せない😩
あとは、スプラッシュガードだけなんだけどなあ…。
到着予定から2週間遅れております。
さらに問い合わせると、追跡番号無しの荷物で送ったので、どこにあるかはわからないとか…。
評価良かったから信用したのに😢リトアニア恐るべし!

なので、
気晴らしに釣れない釣りに行ったり


バイクで通勤してみたり


車のエンジン音を聞いてワクワクしたり


日に日に埃まみれになるZ4…。
雪降る前に走れるのだろうか?

Posted at 2020/10/28 20:27:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月23日 イイね!

今日の修理は頑張った😤

今日の修理は頑張った😤久しぶりの平日休み。
待ってた部品が午前中に届いたので、昼から修理を開始!
気がつけば、ほぼ12時間ぶっ通しで作業しました。

まずは、リップのウレタンクリア塗装。
少し風が強いけど、明日から雨降り、そして、来週からは最高気温が15度以下のため先延ばしにはできないかなあっと…。


続いてラジエーター交換

これは意外とすんなり出来た。

電動ファンの取付。
これは中古パーツですが、無事に作動してます。


そして、苦手なサブタンク😩
前回もそうですが、なかなか綺麗にハマらないんですよね…。
ハマりが甘いと漏れてしまうし…。
ここに一番時間を取られました。

エア抜きはわりとすんなり。


おまけで買ったオイルパンのフタもついでに交換。


最後にエアコンの真空引きとガス補充。


少し効きが甘い気がしましたが、6℃くらいまで冷えたので問題なさそうです。

こういうケミカル用品が重なるといい金額になりますね😣



エア抜きやエアコンガス補充のために、久しぶりにエンジンかけましたが、ワクワクします😁
バッテリーも充電したばかりなので、セルのかかりも最高!
サブタンクのはまり具合に少し不安が残るものの、これで機関系の修理はひとまず完了。

あとはアンダーカバー(スプラッシュガード)の到着を待つのみ。
本当は、20日には到着しているはずだったんだけどな🤔

早く走りたい😤


Posted at 2020/10/23 02:02:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月09日 イイね!

荷物が凄い!ebay凄い!!

荷物が凄い!ebay凄い!!家に帰ってきたら荷物が凄い!
修理パーツが続々と届いてました。
2/3くらい揃ったかな?
復活が少しずつ近づきます♪

中でも驚いたのが、ebay購入したエアコンコンデンサ。
イギリスの業者ですが、10/4に購入してもう届きました。
予定よりも1週間も速くて有り難いです。

残りの部品も速く届くと嬉しいな♪
Posted at 2020/10/09 22:20:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月08日 イイね!

のたださん、ありがとう!フロントバンパーグリル頂きました。


のたださんから、フロントバンパーグリルを頂きました。
本当にありがとうございます。

お仕事場にお邪魔して申し訳ありませんでした。

お互いにe85乗りということで楽しくお話してしまい、長居してしまいました。

コレでまた一歩復活が近づきました😁
Posted at 2020/10/08 19:25:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月04日 イイね!

修理します😁

皆さんたくさんのコメントありがとうございました😆
ご心配してくださった方々、色々なアドバイスをくださった方々、本当に感謝いたします。

皆さんの車愛をビンビンに感じました。
やはりZ4はいい車ですし、乗っている皆さんも良い人ばかりで嬉しかったです。ますますこの車が好きになりました。

おかげさまで、車体は今のところエンジン周り、足回り、そしてフレームに異常は無さそうです。

また、修理箇所もほぼ自分でDIY出来そうな場所です。今までの頑張りが役に立ちそうです。
車を自宅にレッカーしたため、工場に入れるとなるとレッカー代がまたかかってしまうのも懸念材料の一つでした。

そして、お金のほうですが、資金繰りと部品調達の目処がつきそうです。ebayとヤフオクを駆使して見積もりをしたところ、走れるようにするには、なんとか10〜12万ぐらいでイケそうです。
海外からOEMパーツを購入出来るのは、国産車に無い強みですね。

一途期は、状況と金額によっては廃車を覚悟して落ち込んでいたので、本当に皆様のコメントに励まされました。ありがとうございます。

ほんの、ほんの一瞬ですが、z4m、NAロードスター、987ボクスター、s2000の相場を調べてしまった私をどうぞお許しくださいませ(笑)

本当に大変なのはこれからだと思いますが、楽しんで頑張ります。またわからないことがあれば皆様のお力をお貸し下さい。どうぞアドバイスをお願いします。

長文失礼しました。
Posted at 2020/10/04 21:28:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@@信者さん 平均11kmはすごいですね!」
何シテル?   06/23 13:49
まるです。Z4 E85 3.0iに乗っています。初期型の斜め後ろからのデザインとM54型NA直列6気筒3000ccに魅せられ購入しました。 やはり古い車、10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     123
4567 8 910
11121314151617
1819202122 2324
252627 28293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Z4E86 オイルインジケーターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 01:33:04
ドライブのBGMは80s R&B 名プロデューサー編♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 07:31:49
秘境ぶらり旅~南信最大の絶景展望台へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:19:49

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2018年6月よりe85 3.0iに乗っています。初期型の斜め後ろからのボディラインとレ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
燃費も良いし、冬も安心。普段使いなら全く不満はありません。 良い車です。
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
札幌近郊での渓流釣り用に購入しました。 バイクに乗るのは、10年振りくらい。 ここ数年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation