• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる03のブログ一覧

2023年10月31日 イイね!

今年最後のオープンドライブ♪

今年最後のオープンドライブ♪ちょっと時間が出来たし、天気も良いので今年最後のオープンドライブ。

気温は10度位だったので、厚着をしてシートヒーターとヒーターガンガンで走りました。

この車では一番好きでは無い魚っぽいフロントマスクも、1枚目のようにこうやって少し上から見ると悪くないかも!?
やはりオレンジウインカーがお気に入りです😊


オコタンペ湖は完全に紅葉は終わってました🍁

近所のパンケーキ𓌉🥞𓇋 ‎

オマケで昨日の月🌙

最近乗る機会が減っていたZ4ですが、久しぶりに乗るとやはり楽しいですね。やはりこのM54エンジンの感じが好きだなあ~😆。

帰宅後に幌を閉めると…。
いよいよ電動オープンが怪しくなってきました。完全にシリンダーのオイル漏れですね😩来年からは手動かな。
Posted at 2023/10/31 20:35:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年10月29日 イイね!

今年ラスト遠征?十勝~えりも釣~りんぐ

今年ラスト遠征?十勝~えりも釣~りんぐ

釣りシーズンも残りわずか。
恐らく最後の泊まり遠征です。
相変わらず宿が高く、今回もヴェゼルで車中泊です。


初日は前回のリベンジで、屈斜路湖へ

無事に紅葉同様に色づいたヒメマスに遊んでもらえました。

夜は温泉に入って弟子屈ラーメン

帯広方面では、思ったよりも魚の活性が低く苦戦しました。30~40くらいのニジマスがチラホラ。裏技で60アップのニジマスが出るも、余裕をかましていたら石に躓いてバラしてしまいました😅

そして、いつもの平和園

鳥豚定食+ジンギスカン+キムチ
これでなんと1300円くらいというコスパの良さ!┌(._.♡)┐アリガタヤー

今年最後かと思い、インディアンカレーもペロリ😋🍴✨

十勝は釣りよりも紅葉に魅せられました。たまたまテレビで見た福原山荘へ🍁鹿追にある個人の別荘ですが、この時期は一般に解放してくれているそうです。

落ち葉の絨毯がたまりません😀

池に映り込む紅葉も美しすぎる😭


もみじのハート(笑)

どなたかの作ったインスタ映えをパチリ📸
自分みたいなおじさんが作っていたら怖いですね~。

えりもは最近お気に入りの2河川へ

えりもも紅葉が最高です。

狙い通りのアメマス祭り
38~48くらいのサイズが、2河川で50本くらい釣れました😆

この時期には珍しくヤマメも

う~ん、イケメン!

えりものコンビニで見つけたヨーグルッペ。北海道に住んでいながら、初めて知りました。

そして、夜にふらっと寄った洋食屋さんのハンバーグ

これがとっても美味でした🤤
そして、最後は前回知り合った方の秘密の場所でナイター♪

水温の低下で魚の活性がめちゃくちゃ高くて、バイオレンスなファイトをします。

ぷりっぷりのホウライマス62cm

そして、イトウ様 90cm😭
幸せで、もう何も言うことがありません。

帰り道にの畑の方にライトを向けるとこんな感じ。全道どこもかしこも鹿牧場😱本当は、夜は極力走りたくないです。

釣り、紅葉、食事に温泉。事故も大きなトラブルも無く今回も最高の遠征でした😊

それにしても食べ物は茶色い物ばかり。体重計に乗るのが怖いですね…。

と言いつつ帰札して〆のお好み焼き😁


Posted at 2023/10/29 18:01:20 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年10月18日 イイね!

胆振方面 秘境へ釣~りんぐ

胆振方面 秘境へ釣~りんぐ久しぶりに釣友からのお誘いで、一年ぶりに秘境へ。

ここは実際には秘境というほどでは無く、水量の多い春先は沢登りで人気の川のようです。人が少なく、川に着くまで林道を30分くらい歩くので熊が怖い。また落石や滝が多いので怪我すると帰れなくなりそうで、怖くて一人では行けません😅

やっと川に着いて、釣りの準備をしていると、なんとリールのハンドルが無い!途中で落としたようで、スペアのリールを取りに往復一時間かけて車に取りに行くはめに…。
ただでさえ歩きが多い川なのに
アホすぎるっ。

肝心の釣りは、大物こそ40弱止まりでしたが、数もコンディションも良く楽しい釣りが出来ました。








釣友のあ~やっちまっ〜たの図🤣

釣友に今日一のポイントを譲ると、推定50アップの大物がヒット!
無理したら切れるよ~のアドバイスも虚しく、長いやり取りの末、最後の最後にプツリと。

釣り上げる瞬間を撮ろうとしたら、切れる瞬間になってしまいました(笑)

帰り道の林道は、今まで見たことの無い量の熊の糞が散見されました。
やはりここは一人は怖いなあ…。

気の合う釣友と過ごす時間は至福の時でした😊
Posted at 2023/10/18 21:08:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月10日 イイね!

新記録更新!16.9km😁

新記録更新!16.9km😁昨日は、所用で旭川へ。
275号線を北上しました。

連休最終日なので、いつも空いている275号線はなかなか混んでいるし、珍しくパトカーや取り締まりが多い。

当別から新十津川の区間は信号がほとんど無いので、久しぶりにスロコンをEcoモードにして、50~60Kmでダラダラと走りました。

そうすると、なんと16.9kmの新記録わ樹立。短距離なら見たことある数字ですが、60km以上の距離を走ってこの燃費はびっくり!
上り坂が無ければ18.5くらいを、キープ出来そうだったのになあ…。

20年近く前の過走行気味の3リッターAT車でこれとは良いエンジンを作るなあ、BMW😊

最近は、本当に燃費が良いです😁
そういうの楽しむ車じゃないですが🤣

最近お休みが多いZ4ですが、この10日間で約2000km近く走ってしまいました。いくら燃費が良くてもガソリン代が~🤣しばらく大人しくします(笑)
Posted at 2023/10/10 07:29:16 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年10月09日 イイね!

道南探訪 ~shigeさんと道南ドライブ~

道南探訪 ~shigeさんと道南ドライブ~e85乗りのみん友しげさんが、函館に遊びに来るということで、会いに行きました。
お会いするのは昨年のツーリングで富良野に行って以来なので、1年振り♪


前日に両親のいる白老に宿泊し、朝一番に出発!
海岸線でとても綺麗な朝焼けがお見送りしてくれました😊
こりゃ良い日になりそう♪

白老名物!?巨大熊
襲われる~😱

10時に函館でしげさんと合流し、松前へ。
お互いに函館は観光済みなので、周辺をぐるりとドライブにお付き合いいただきました。

まずは松前へ。

北海道唯の日本式城郭「 松前城」
あの戊辰戦争の舞台のひとつとなったお城です。

天守は1949年に火事で消失し、1961年に復元されたものとのこと。

松前城は桜が有名なので、その時期に是非再訪したいです。

海からの攻撃を守るためだけに作られたそうで、とてもシンプルで可愛らしいお城ですね。

松前から見る竜飛岬。
近いですね~。

しげさんは、先週はあっちからこっちを見てたそうです。


城下町を再現されたエリア。
城から15分程度歩いて来たのですが、周辺に熊が頻出しているようで、帰りは危険なので車まで送迎しますので声をかけて下さいとの事。
えっ~そんなに出るんですね😱

昼は松前ちゃんぽんをペロリ😋

時間がまだゆとりがあったので、次は鹿部へ
ここは間欠泉が有名です。
10分に一度のペースで吹き上がる温泉を見ることができます。

中には足湯も。
おっさんの汚い足…すみません😅

その後しげさんを函館駅に送って、帰札。

まっすぐ帰るつもりが、森町で我慢ができずに、やはりラッキーピエロへ🤤
やはり函館に来たら、食べておかないとね🤣

安定の美味さチャイニーズチキンバーガー!
3年ぶりくらいに食べたけど、めちゃくちゃ美味しかった😆
コーヒーシャイクも最高!

帰りに峠をなんと3℃まで冷えてました🥶
そろそろ遠出にはスタッドレスですね。
10月としては普通なんでしょうが、9月が以上に暖かかっただけに、展開が早すぎます。まだあまり紅葉もしてないし…。


札幌に無事帰宅😀
今日も722kmの超ロングドライブ。
本日もトータル13.1kmと良い燃費です。帰りはなかなか踏んだんですけどね😁トーイン減らしたのも影響あるのかな?のたださん、アライメントありがとうございます。今日も快調でした♪

しげさんには、あの狭いE85のナビシートに終日お付き合いいただきました。途中天気が良いので幌を開けたまま高速に入ったらどんどん気温が下がり寒くて二人とも震えてました(笑)
シートヒーターありがたやー。

しげさんは人生の先輩ですが、優しいエスコートで、年の差をあまり感じずにお話しやすいです。
やはり、同じ車を乗っているもの同士なので、たまに会うと話題が尽きません。
他にも色々なお話をさせていただきあっという間に楽しい一日が終わりました。

ご来道ありがとうございました😊
また、是非!
Posted at 2023/10/09 09:30:55 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@@信者さん 平均11kmはすごいですね!」
何シテル?   06/23 13:49
まるです。Z4 E85 3.0iに乗っています。初期型の斜め後ろからのデザインとM54型NA直列6気筒3000ccに魅せられ購入しました。 やはり古い車、10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 234567
8 9 1011121314
151617 18192021
22232425262728
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Z4E86 オイルインジケーターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 01:33:04
ドライブのBGMは80s R&B 名プロデューサー編♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 07:31:49
秘境ぶらり旅~南信最大の絶景展望台へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:19:49

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2018年6月よりe85 3.0iに乗っています。初期型の斜め後ろからのボディラインとレ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
燃費も良いし、冬も安心。普段使いなら全く不満はありません。 良い車です。
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
札幌近郊での渓流釣り用に購入しました。 バイクに乗るのは、10年振りくらい。 ここ数年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation