• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月01日

ロングタイプトミカ スケール不詳 いすゞギガ2代目モデル 宇部興産ダブルストレーラー仕様

ロングタイプトミカ スケール不詳 いすゞギガ2代目モデル 宇部興産ダブルストレーラー仕様







私の手元にあるトミカの中から、今回はいすゞギガ2代目モデルの宇部興産ダブルストレーラー仕様を御覧に入れます。


山口県宇部市に本社を置く宇部興産の、宇部地区と伊佐地区の各々生産拠点を結ぶ、全長28kmの宇部興産専用道路にて運用されているダブルストレーラーをトミカ化したもので、2020年9月19日に発売されました。
トラクターはいすゞギガの6×4仕様、ファイブスターギガこと2代目モデルをベースにしております。

ギガ2代目モデルのトミカは、先ずダンプカーが2016年9月に発売され、続いて2019年3月には那覇市消防局ハイパーミストブロアー車が、同年9月には家畜運搬車が各々発売され、現在に至っております。
ダンプカーは標準スケール、ハイパーミストブロアー車と家畜運搬車はロングタイプです。

そして宇部興産ダブルストレーラーが加わり、当然の如くダンプカーともロングタイプ諸々とも互換性が無い為、金型は新作となりました。
金型別でも、実質3種類のギガ2代目モデルがトミカにて出揃った形となります。

私が購入したのは、発売日から1週間後の9月26日です。
8月15日に発売されたものの、当日購入出来なかったスズキハスラー消防指令車と共に購入しました。










ギミックは各々トレーラーの脱着、そして連結部の摺動です。


トレーラーを切り離しトラクター単体にしてみました。
トミカの枠内にてダブルストレーラーを成立させるのに、同じギガ2代目モデルでも、キャブをロングタイプなどと同じにしたのでは寸詰まりになるという事で、キャブ全長を前後方向に詰めたトラクターの金型を新作しております。
実は前後方向だけではなく…



下回りにもスケールが記載されていない為、タイトルではスケール不詳としました。


前後方向だけではなく…
と書きましたが、同じトミカのギガ2代目モデル同士にて並べますと、特に正面からではスケールが異なっているのが判ります。
左から順に那覇市消防局ハイパーミストブロアー車、家畜運搬車(各々ロングタイプ)、ダンプカー、そして今回の宇部興産ダブルストレーラー(トラクターのみ)です。
ロングタイプとダンプカーとでも、スケールが微妙に違うのに気付かされます。


無理矢理に近い並べ方となってしまいましたが、一番左が今回の宇部興産ダブルストレーラー仕様です。
ブログ一覧 | ミニカー | 趣味
Posted at 2020/10/01 21:53:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラの不具合 http://cvw.jp/b/3050068/48607307/
何シテル?   08/18 06:00
スバルR2 Rタイプ(CBA-RC1)のA型を所有している田舎者です。 経年劣化と闘いつつノーマルを維持して行くのが主体であり、弄り関係につきましては皆無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル R2 漢の杜若 (スバル R2)
アプライド:A型  ミッション:i-CVT  車体色:レディッシュモーヴ・オパール(杜若 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミッション:5速MT  車体色:スペリアホワイト  初年度登録:2001年2月  私 ...
スバル サンバー スバル サンバー
アプライド:A型  ミッション:ECVT  車体色:ガーネットレッドM/レイシルバーM( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation