• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月26日

バラバラフレーム(笑)

バラバラフレーム(笑) その前からほぼドンガラ状態だったんですが(笑)
リアサス、リアのグリップ、リアサスのアッパー側のロッド、スイングアーム外して洗浄。

ここでまた不具合というか組付けミス?を発見。
スイングアームのピボットシャフトが錆びてたので抜けにくいだろうなとは思ったんですが、何とか抜いてみたらフレーム側の受け部分が変形してる…。

馬鹿トルクで締めてしまって、左右ともスイングアーム側ゴムブッシュのスチール製カラーの形状に押し出されちゃってますわ…。

いったいどんな締め方したらそうなるの?

とりあえずは交換用スイングアームをあてがってみて、変形した部分を削ってから適当なサイズのカラーを入れてあげるしかないかなとは思ってますが。
ここはアルミよりスチールの方が良いかもなぁと思ってみたり。

何とか帳尻合わせるしかないかなとは思いますが、他にもボルトの受け側の溶接されていた箇所の溶接が剥がれてポロっと落ちてます。
これはステムベアリングレース外した時にポロっと落ちたんですが、その時はどこから落ちてたかわからなかったんですよ(苦笑)
実際の所この車両では使わないネジ穴だったので無くても大丈夫そうですが、修復するにしてもタンクの取付ボルト穴の並びでガッツリ溶接されている箇所の裏の箇所なので、カットして再溶接後に取り付けし直すってのは現実的ではないので、必要であれば下穴拡大してナッターで処置するしかないのかなと。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/26 03:39:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1979年 ヤマハRD250 2ス ...
Blissshopさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

2025痛風日記・7日目 4 8 ...
ウッドミッツさん

おはようございます!
takeshi.oさん

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ビーノ Vino (SA26J) サービスデータ簡易版 https://minkara.carview.co.jp/userid/3098521/car/3759647/8346006/note.aspx
何シテル?   08/27 03:05
安い車を弄りつつ乗りつぶす!! だって新車高いんだもん(苦笑) 誰得&激安、通販パーツでカスタマイズの真似事や原付のレストアをボチボチやってます。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 78 9
1011 12131415 16
1718192021 2223
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクはホンダ車乗ってましたが、車は初ホンダです。 値段ソコソコ、程度ソコソコで保証だ ...
ヤマハ ビーノ 黒ビーノ(仮) (ヤマハ ビーノ)
娘の下駄用に購入。 多分2006年式のキャブ車、リモコンモデル。 ジャンクヤードから引き ...
その他 キットバイク パチモンキー (その他 キットバイク)
休日の余暇を楽しむ新プロジェクト用ベース車両。 30年ぶりにホンダ横型エンジン系弄るので ...
スズキ コレダスクランブラー スズキ コレダスクランブラー
適度に弄って遊べるバイクが欲しかったのでヤフオクで個人売買購入。 弄り始めて理解するヤフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation