• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月26日

コイツはたまげた

シティターボⅡの極上車が出ています。

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n97662628

走行わずか2168km!
あるところにはあるんですね~、こういう車(@@)
いまや希少な無限のホイールのチョイスも、私的にはもろにストライクゾーンです。
今のところまだ入札は無いようですが… さて、この車を射止める幸運な次オーナー様はどなたでしょう?
ブログ一覧 | つれづれ日記 | ニュース
Posted at 2011/02/26 02:10:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2011年2月26日 6:35
見てきました!
ホント極上という言葉に相応しい物件です。

オーナーが変わっても今までと変らず大切にされるといいです。
でも、何もやること無いって車も・・・つまらない(笑)
コメントへの返答
2011年2月26日 21:28
ここまで程度が良いと、もったいなくて手を付けられないですよね。やること無い… というより、何もやれない気がします(笑)

この車はホンダが買い戻して、博物館にでも展示するのがいいのではないかとさえ思えてしまいます。

2011年2月26日 9:05
「射止めるのは、みの~さんです!」
でもちょっと高くないかな??

しかしこのクルマ、生まれてからどんな人生(車生?)を歩んできたんでしょう?
幸せなようで、ある意味不幸なようで・・・
よく解かりません。
コメントへの返答
2011年2月26日 21:29
新車時と同じぐらいの値段ですもんね。
価格までタイムスリップしているようです(笑)

しかし新車で購入して一度も車検すら通していないとは…
オーナーと共にあちこち走り回った記憶もなく、車生としてはチョット不幸なのでしょうか…

余談ですが、小生の自宅の近くにも、新車からほとんど乗っていないとみられるグループBホモロゲモデルのフォードRS200(!)が居たりします。立派な門扉の奥で厚く埃をかぶっており、前を通りかかる度に悲しげな顔でこちらを見ているようです。
2011年2月26日 21:34
シティー
いまだに、あのCMの歌が耳に残ってます(^^ゞ
ホンダホンダホンダホンダ!

当時、スポーティーで面白そうな車が出てきた印象がありましたね〜
コメントへの返答
2011年2月26日 22:40
そうそう、マッドネスですよね!

当時のホンダはF1で強くて、発表する車もどれもセンスが良くて個性的で、スバル党の私にはとても羨ましかったものです。

ボディサイドに誇らしげに貼られた「PGM-FI」のデカールも「ピージーエム・エフワン」に見えたりして…(笑)
あれは営業戦略だったのでしょうか。



プロフィール

気が向いた時に、備忘録程度に…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアが閉まらない時の対処方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 07:31:18
やる気が続いているうちに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 22:13:41
ブレーキランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 19:50:09

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
縁あって、2018年12月にジムカーナの先輩の元へ嫁いで行ったアルトワークスを再び引き継 ...
ホンダ N360 Nコロ先輩 (ホンダ N360)
ホンダN360 NⅢ デラックス 1970年式 恋焦がれて30年… 2023年の夏に遠く ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
昭和59年式 トヨタスターレット 3ドアDX-A 【かっ飛ぶ前のスターレット】 暇を見つ ...
ホンダ CB250F ジェイド ホンダ CB250F ジェイド
もう一度バイクに乗りたい!という思いが募り、17年ぶりに買ってしまった250。 名前はジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation