• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みの~のブログ一覧

2019年02月27日 イイね!

南千葉サーキットふたたび

自分の走りのダメな部分っていうのは、他の人から指摘されて気づくこともたくさんあるのですが、本当に深いところはやっぱり自分自身が一番わかっているんじゃないかな、なんて思います。
僕の場合ですが、残念ながらたまの練習会で10本ちょっとずつ走ったぐらいでは到底ものにならず、できないことはずーっとできないまま時が過ぎてしまうので・・・ 失敗しながら同じことを何度でも試せるところで、1人こっそりと取り組むのが好きです。

そんなわけで今回は久々に千葉のお山の中へ行って来ました。
都内から南千葉へのアクセスですが、アクアラインの先のルートが開通して茂原北ICができてからはとても便利になりました!

それにしてもずっと昔は、木更津方面に遊びに行くにはフェリーで渡っていて。東京湾は想像するよりも波があって、本当にたまーに連れて行ってもらうと船酔いしてしまってつらかった思い出がありますが(**;、今ではトンネルと橋でスイスイ。いよいよ平成も終わりが近づいてきましたが、この30年の間にホントに世の中すっかり変わりましたよネ。



2017年の秋にコースと料金が変更されてからはご無沙汰でしたが、スタッフの方は変わらず気さくで、レンタル車(?)のNBロードスターを一生懸命メンテしていました。
コースは旧A広場がかさ上げされて周回エリアが拡幅され、旧B広場の奥行きが短くなった代わりに旧A広場と連結されてトイレの島の周りをぐるっと一周できる「新B広場」になっています。(時間帯によっては島の左右で分割しA1・A2として運用されることもあり)
「トイレ周回路」は途中に段差や路面変化がある上に、コンクリートウォールの真横をかすめなければならず難易度が高いので今回はチャレンジしませんでしたが、上手い方なら十分やれるでしょう。(Youtubeの動画もありました)



ちょっとヨレヨレしてますがブレーキングドリフトって・・・ こんな感じでいいのかなぁ?
箱根の七曲りで鳴らした青果市場の先輩や大垂水峠のふもとの親方さまに、ダメ出しをお願いしたいです(^^;



油温を見て休憩しながら1時間半ぐらい走ったと思います。アクセルの戻りバネはまたまた折れちゃいました。
2,500円のタイヤは、だいぶボロボロになってきましたがまだ大丈夫そう。



しかし実は、ここに来る前日に見てはいけないものを見てしまったのダ(--;)
また溶接してもらわなければ・・・
Posted at 2019/02/27 23:17:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走りの記録 2019【KP期】 | クルマ
2019年02月11日 イイね!

踏みッパ 筑波練習会

短い走りのシーズンオフの間、今年は何を主体に取り組もうか漠然と考えていました。
ここ2年間勝利を目指して打ち込んできた桶川のシリーズ戦でしたが、仕事や体の調子とのバランスを取ることが難しくなったこともあってちょっとお休みすることに。

しかしシリーズ参戦を軸にしているうちはスケジュールも目的も明確である意味ラクなんですが、いざ自由の身になってみると定年退職したサラリーマンみたいなもので(まだ味わったワケではないですが^^;)、モチベーションが維持できなくなればだんだん走りに行くのもおっくうになって、いつの間にか月日が経ち・・・ という可能性もあります。

実際、走りに行くとなれば事前の準備も必要で、休日なのに朝は早いし、夏は暑く冬は寒さがこたえ、相応のお金も掛かるわけで、こういうことができるのもあと何年ぐらいなのかなと考えたりもします。
そんな折、昨年サーキットデビューを果たした平塚青果市場のお友達の日記などをじっくり読んでいるうちに、自分も今本当にやりたいことをやってみよう、いろいろ経験して持っていない引き出しをもっと増やそうと思い立ち、ダメもとで一歩踏み出すことにしました。

用意したのはこちら。
いわゆるドリケツと呼ばれるようなタイヤを探していたのですが、ドリフト事情に疎い私 さっそくやっちゃいました(笑)
リア履き用として価格・グリップなどのバランスがよくお勧め、と評判のよさそうなATR SPORTを買ったつもりだったんですが、よく見るとパターンが全然ちがう。たぶん私が買ったのは名前は似ていますが、エコスみたいな本当の町乗りタイヤのようです。とはいえあのATRだし(ちなみにフロントは一昨年から履いている信頼のATR-K SPORT)、最初はタイヤなんて何でもいい訳で問題ないでしょうたぶん(^^;


練習の第一歩は、場所的にもとっつきやすそうな筑波ジムカーナ場の踏みッパさんの練習会にしようと決めていました。踏みッパさんの練習会は何度か参加したことがありましたが、ジムカーナクラスでエントリーしながら別クラスのドリフト走行はずっとやってみたかったんです。今回はちょうど3連休の中日に練習会があるというので、早速エントリー。
しかし寒波がやってきて、前日は東京にも雪が。無事に筑波まで行けるかな、と不安を抱えながら出発すると・・・



常磐道は大丈夫でしたが、守谷SAに入ってみると路面がツルツルに凍っています!
谷和原でR294に下りるとやはりところどころ凍結しているようですが、普段こうした路面をめったに走らない私にはどの程度ならまだ何とかなるのかさえ見分けが付きません。行き交う地元の車は当然、みなスタッドレスタイヤ・・・ これはさすがにマズイと思い脇道に退避して様子を見ていると、先にエントリーしていたお友達のj01youさん一家のAE86がこちらに手を振りながら前を通り過ぎ、続いてまもなく電話が。
19年モノだけどスタッドレス4本履いているのでフロントの2本を貸してあげよう、と涙チョチョ切れるありがたいお言葉に甘え、いそいそと支度をして筑波を目指しました。





19年モノでもやっぱり安心感が違います。
いや~本当に助けていただきました。



途中何度かブレーキで斜めに滑ったり十字路で少しカウンターが当たったりもしましたが、どうにか遅刻することなく無事に到着。
夏タイヤでそのまま走破してきた猛者も何台もいらっしゃったようですが、みんな事故なく無事で良かったです。


さて肝心の走りの方はというと、やはり思ったとおりで一筋縄では行きませんでした。
ジムカーナばかりでちゃんとドリフトに取り組んだことのない私は、小さくクルクル回るのはさておき大きなRをきれいに流していくのが苦手です。(コースはこちら
路面がところどころ濡れていたこともあって午前中は全然コントロールできず、6本走ってもスピンばかりでグダグダでした。
車速の乗った状態でリアを流そうと踏んでいるため、操作を間違えてグリップが戻ったりすると不意に壁の方に車が振られたりで、危なかったことも何度か。

それでも午後には路面が乾いて俄然乗りやすくなってきたので、少しでも感触をつかもうと残り4本一生懸命取り組みました。
ジムカーナとはまた全然違って、リアを滑らせ続けられるライン取りや車を行きたい方向に向ける細かいワザ、ドリフトを止めたい場所できれいに収める技術などノウハウが一杯なんだなと、実際にやってみて新たな気づきがありました。



今回も撮影ありがとう ちゃたさん


ドリフトクラスはやはりシルビアやマークⅡ、セフィーロといったパワーのあるターボ車が圧倒的で、皆さん今どきの「コンケイブした」大きなホイールにハミタイ・低い車高でバッチリ決め、深いドリフトアングルに白煙モウモウで迫力がありました。
それに比べ私ときたら音はしょぼくて白煙もなし、見た目にも地味でド初心者ぶりは明らかだったんですが・・・ 踏みッパさんの独断と偏見で選ばれるドリコン(!?)で、本当に思ってもいなかった賞をいただいちゃいましたv(^^;; まさにビギナーズラックってやつですが、とても嬉しかったです。今後の励みになります。

実は後から気づいたのですが奥からギャラリーに向かって2,7,9を大きくつなぐ区間、9と10の間を通すのが正解なのに10とガードレールの間だとずっと勘違いしていて。(ジムカーナならミスコースですね;) 今回初めてだしガードレールに向かって全開で行くのは怖くて流しきれなかったのですが、9と10の間なら安心して行けそうです。3速へのシフトアップと共に次回の課題にしたいと思います。

次回の踏みッパ練習会は3/9とのこと。都合がつけばまた参加する予定です。
Posted at 2019/02/11 18:00:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走りの記録 2019【KP期】 | クルマ

プロフィール

「平塚青果市場で走り初め http://cvw.jp/b/344794/47528307/
何シテル?   02/12 21:21
気が向いた時に、備忘録程度に…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
242526 2728  

リンク・クリップ

リヤゲートハンドル(続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:11:23
Nコロドアパネル再生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 23:40:38
コピー品のFCR風キャブレターを検証してみた (⊙ꇴ⊙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 18:34:36

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
昭和59年式 トヨタスターレット 3ドアDX-A 【かっ飛ぶ前のスターレット】 暇を見つ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2018年12月にやって来た新しい家族です☆ これから大切に乗って行きたいと思います。 ...
ホンダ N360 Nコロ先輩 (ホンダ N360)
ホンダN360 NⅢ デラックス 1970年式 恋焦がれて30年… 2023年の夏に遠く ...
ホンダ CB250F ジェイド ホンダ CB250F ジェイド
もう一度バイクに乗りたい!という思いが募り、17年ぶりに買ってしまった250。 名前はジ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation