• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月28日

いつまで持つのか…(汗)

いつまで持つのか…(汗) 先日の日曜日にアルトワークスのオイルキャッチタンクを作り整備手帳にアップしましたが、これは別に楽しいチューニングではなく、やむを得ない応急修理だったりします。

何故かといえば、最近マフラーから白煙が…(汗)
全開走行後にしばらくアイドリングしている時や、高速道路で追い越し車線を加速中にふとルームミラーに目をやると、まるで2ストバイクのような煙幕が出ていることがあるのです。

ターボのオイルシールを疑い6月に一度ディーラーに入庫しましたが、調べてもらった結果ターボ本体はシロで、どうやらたまったブローバイオイルが何かの拍子にインテークから燃焼室に入り、燃えて白煙になっている模様… とのことでした。

本来K6Aエンジンはブローバイオイルの少ないエンジンということですが…
2年ぐらい前から、エアクリーナーボックスを開ける度に、ずいぶんオイルでベトベトしているなァと思ってはいたんですよネ。

ブローバイが原因となるとバルブステムシールというよりはピストンリング、ひょっとすると棚落ち…?
いずれにしてもヤバそうな雰囲気ですが、走りの方も一家の足としてもシーズンまっただ中で、ゆっくりオーバーホールなど依頼できる状況ではなく、幸い異音もなくパワーもちゃんと出ていることから、とりあえず出てきたブローバイオイルはタンクに落として燃焼室に行かないように応急処置を行った訳でゴザイマス。

今シーズンは何とか持たせたとして、その後の修理代をどう工面するかな…(><) 大変なの判ってるのにバイク買っちゃったしネ…
ブログ一覧 | 車両開発本部 | クルマ
Posted at 2011/06/28 23:40:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年6月29日 0:59
久しぶりに見ました、BPのロゴ
懐かしい〜(^^)

キャッチタンクで応急処置ですね。

が、しかし症状が症状だけに
早めに根本的な問題を解決していきたいですね。

後の祭りになってしまったら・・・( ̄。 ̄;)
アルトワークスが・・・アウトワークスに・・・
コメントへの返答
2011年6月29日 21:56
入れているのはBPのオイルではないんですが(笑)
ブリティッシュグリーンで、貼るだけで何となく雰囲気が出ますよネ。

ピストンに問題が出たとすると、やはり10万km近いお疲れエンジンに無理なブーストアップがたたったのかもしれませんねェ…

しかしアウトワークスとはシャレが効いてていいですね。今度ジムカーナのエントリー車名に使わせていただこうかな… おっと、「アルト」がどこかに入ってないとダメなんだったっけ(笑)
2011年6月29日 23:07
以前、MC系のワゴンRでしたが、タペットカバーに付いてる。PCVバルブが悪くなって、白煙大がありましたよ…汗
単体点検しても、悪くない様でしたが、交換したら一発で治りましたよ…
今だに、出なくなりました。
コメントへの返答
2011年6月30日 23:51
貴重なアドバイスをありがとうございます。

ちょっと調べてみたんですが、PCVバルブの付いている方はアイドリングやエンジンブレーキ時など、サージタンク内の負圧が大きい時にブローバイガスを吸い込ませているようですね。

ここでPCVバルブがダメになると逆止弁としての機能が損なわれ、ブーストが掛かって正圧になったサージタンク側からヘッド側へ逆に空気が流れて、今回キャッチタンクを付けたメイン系統から吸い込む… ことになるのでしょうか(@@)
う~む、ブローバイガスの流れも奥が深いですねェ。

とりあえず今度の筑波ジムカーナの全開走行の後にキャッチタンクの中を見てみて、次の手を考えようと思います。

プロフィール

気が向いた時に、備忘録程度に…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアが閉まらない時の対処方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 07:31:18
やる気が続いているうちに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 22:13:41
ブレーキランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 19:50:09

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
縁あって、2018年12月にジムカーナの先輩の元へ嫁いで行ったアルトワークスを再び引き継 ...
ホンダ N360 Nコロ先輩 (ホンダ N360)
ホンダN360 NⅢ デラックス 1970年式 恋焦がれて30年… 2023年の夏に遠く ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
昭和59年式 トヨタスターレット 3ドアDX-A 【かっ飛ぶ前のスターレット】 暇を見つ ...
ホンダ CB250F ジェイド ホンダ CB250F ジェイド
もう一度バイクに乗りたい!という思いが募り、17年ぶりに買ってしまった250。 名前はジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation