• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Beosound9000のブログ一覧

2025年11月20日 イイね!

おかわり8日目(洗車、嫁っち号23回目、親父っち号4回目)

おかわり8日目(洗車、嫁っち号23回目、親父っち号4回目)【所要時間】
嫁っち号1.75時間、親父っち号1.25時間
【嫁っち号内容】
シャンプー、ボンネットとルーフ以外のコーティング、サイドシル、ホイール
【親父っち号内容】
シャンプー、ホイール、サイドシル
【特記事項】
○親父と嫁っちからリクエストがあったので洗車しました。
◯たった3時間しか洗車していないのに、ぐったりしてしまいました。
【体調】
◯睡眠浅く、日中だるくやる気は出ないですが、家事と洗車は気合いを入れてやりました。気合いを入れないと動けません。普通だった時の何でもスイスイできる感覚は病により忘れてしまったようです。
Posted at 2025/11/20 21:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月18日 イイね!

おかわり8日目

おかわり8日目昨日は、父親と一緒に往復500kmの旅へ。
年一でりんごを買い付けに長野県へ向かいました。
親父の運転能力のチェックも兼ねており、高齢者の運転が取り沙汰される中、高齢運転者を持つ家族の務めでもあります。
150kmを運転したところで腰に痛みが出て運転交代。
一般道から高速までスムーズな運転であり、全く不安感はありません。
運転の下手な方の方が余程危なっかしいです。
腰痛さえなければ全行程運転していたとのことです。
車体への傷もなく、ナビも自分で操作してます。
とかく、高齢者運転を声高に言う風潮がありますが、若手の事故の方が圧倒的に多く、マスコミが注目を集めるために躍起になっているのかな?と勘繰ってしまいます。
多分若手の事故をニュースで流したらニュースがそれだけで終わると思います。
でも、念には念を入れて返納は考えなくてはならないことにはかわりありません。
引導を渡す役割は私ですから、その時が来たら心を鬼にして返納を言い渡すつもりです。
私は私で病による影響で運転が億劫で、僅か350kmで疲れを感じてしまいました。
年齢と病のダブルパンチで、通常600km運転の疲れ度合いかと思いました。
病の前なら700kmは全く問題なっかったのにと少しショックを受けました。
私も事故を起こさぬよう、努めて気をつけておりますが、本当にバカな運転をするヤツが多いこと多いこと。
車間近い、割り込みが酷い、幅寄せのように急にこちらへ寄せて来る、等等。
私も未熟だった頃もあるのである程度は仕方ないと思うのですが、いい歳したおっちゃんおばちゃんなら分別がつくのではないのか?と遠出をする度に思ってしまいます。
遠出後は、家事をこなしてバタンキューでしたが、少しだけ1日負荷をかけた自身の行動をこなせて自信がついた日でした。
こういった1日を積み重ねて病を克服していこうと思います。
っと1日終わると思っていたら子どもっちが発熱!緊急医へ連れて行き、鼻奥綿棒の刑に処され検査を行いました。
流行りモノかと思ったらただの風邪でした。
やれやれʅ(◞‿◟)ʃ
Posted at 2025/11/18 11:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月16日 イイね!

おかわり4日目

おかわり4日目水曜日に診断書が出ました。
休職のおかわり決定しまして、家から出ず病の影響か1日10時間以上横になることが多く、食欲が収まらずくっちゃねで太りました。
何とか気持ちを奮い立たせて週に20kmくらいウォーキングと毎日腕立て伏せをしているのですが、一向に痩せません。
それだけ食べることがやめられず、口内炎ができました。
3日間、横になる、食べる、家事、子どもっちの送迎と4つのローテばかりでしたが、今日は少し様子が違いました。
昨日、嫁っちのiPhoneがぶち壊れまして、今日朝イチでアップルストアへGO。
子どもっちの送迎を含めて田舎から隣町まで100km弱の行程を行ったり来たりしました。
嫁っちのiPhoneは死亡が確定したので、新たにiPhoneを調達することにしたのですが、私がGEOで少しお安く調達できたらいいなと考えてウロウロしたところ、新古品とサラピンとで7000円しか違わないことに行程70km位のところで気がつきました。
初めは16eの新古品でいいと嫁っちは言っていたのですが、16の新古品にすると差額が10000円だったので、無印に変更。
その後、サラピンだと7000円アップとのことでしたので、30kmの行程も追加して114800円のお買い上げとなりました。
随分高い買い物になりましたが、嫁っちが喜んだので支払いはさておき、良しとしようそうしよう。
それにしても、今年は鬱病になるし、嫁っちのiPhoneがぶち壊れるしで、あんまり良い年ではないですね。
来年は子どもっちの受験もありますので、受験合格、鬱病も告白、仕事も充実といきたいところです。
Posted at 2025/11/16 21:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月12日 イイね!

復職43日目

復職43日目本日も朝から重くて重くてしんどい日でした。
急な仕事が入ってサポート的に処理をして精神科へGO。
上司や人事からは遠回しに休んだ方が良いと言われていたため、担当医に休みたいと伝え、年明けまで就労不可の診断書を出してもらいました。
最近、私らの職場では鬱病患者がうじゃうじゃいて、私も長期離脱者リスト入り(給料一部カット)です。
辞める方もチラホラですが、わたしゃ住宅ローンと子どもが巣立ってないので、しがみつくしかありません。
今日も職場の同期から「あんた、しんどいとこばっかでしんどいのう。まぁ休んでしっかり治してきんしゃい。」とエール?をもらい涙が出ました。
職場の部下は家族に鬱病患者がいて理解者の1人でとても助かっています。
明日は診断書を職場に提出してきます。
上司にどんな顔をされるのか今から怖いですが、ここまで来たら開き直るしかありません。
休職期間中は給料もカットされるので、趣味のものを売って生活費に充てなければならないです。
まぁ、長い人生にはこういう時もあります。ない方がいいけど。
写真は1号鉢から6号鉢まで育った日々草です。
越冬して大きく育ちました。
今年も越冬できたらいいなと思いせっせと水やりして外に出して日光浴をさせたら、寒かったのか赤い花が全て枯れてしまいました。
今の私を写しているようで悲しいですが、何とか白い花を越冬させて来年は私の生活にも花が咲くような年にしたいです。
Posted at 2025/11/12 21:06:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月10日 イイね!

復職41日目

復職41日目本日も、上司と人事の偉い方とで合計2時間以上の面接。
職位の給料で出てるのにパフォーマンス出てない、早く出てこいと言った覚えはない、次休んだら給与はガクッと減るぞ、どうしたいんだ?、こっちもどうしたらいいかわからん!、等等鬱病患者にはかなり厳しい面談となりもうフラフラです😵‍💫
頑張って半日勤務していましたが、午後からはとても職場にいられませんでした。
本当なら「そこまで言うなら辞めてやる!」と言いたいところですが、宝くじもハズレた私はそんな訳もいかず、ただただ涙を浮かべ平謝りするのみでした。
生きていくとはまさに厳しい路でございます。
次回の通院までは持ち堪えられないと考えて、1週間早く通院できることになり、そこで診断書を新たに出してもらい休職するつもりです。
もう、給料は下がることは仕方ないですし、子どもっちの塾代も費用が嵩むため、オーディオ製品を2台売りに出しました。
そこでも、粘着質なヤツに付き纏われて何度も何度もしつこい質問の挙句値引き交渉され、ブロックするハメに。
更にケーブル類も出品して1月分くらいの手取りを確保せねば赤字になってしまうため、本日も不本意ながら趣味のものを売り出す作業を行う予定です。
今年は本当に厄年も厄年ですね、、、早くここから脱出したいものです。
写真は我が家のガレージ事情により、青天号前だけ雨に降られるの図です。
お金がなかったので、一台分しかカーポートが建てられなかったので、雨の度に前だけずぶ濡れです。
こういう時は、やっぱり立派なガレージ建てておけばと後悔しています。
Posted at 2025/11/10 17:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「黒もいいですが、白もええですねぇ〜」
何シテル?   10/26 19:27
Beosound9000です。よろしくお願いします。 昔、登録していましたが、車にお金をかけられなくなり、繋がった方々とも疎遠になり、何となく退会してしまいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3456 78
9 1011 12131415
1617 1819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マジ何とかしてほしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 06:23:34
復帰20日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 20:23:13
ステアリンググリップ部清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 20:08:58

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 青天号 (トヨタ プリウスPHV)
家族のため、有事の際の電源車として購入。 私のジンクスとして、準備をするといつも肩透かし ...
トヨタ プロボックスバン 白ボックス号 (トヨタ プロボックスバン)
中古車ウォッチャーです。 Fの距離浅狙いで半年かけて探しました。 本当はブラックマイカ( ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 嫁っち号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
エスクァイア前期ハイブリ9万km超えにより、今後の大規模修繕を見越して4回目の車検到来前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation