• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月13日

Audi A1 新車発表会

ジャングル大帝さんのご厚意でアウディA1の新車発表会に誘ってもらいました。



Audi A1はプレミアムコンパクトというジャンルに位置します。

同サイズではベースとなったVW・ポロやアルファ・ロメオのMiToが位置するBセグメントに属する。





ピラーの色が違うコントラストルーフが特徴的なスポーツパッケージ。
ボディカラーはミサノレッドパールエフェクトでOPカラー。




こちらは試乗車にあったアマルフィホワイトというカラー。自分らが乗ったのは上のレッドでした。

個人的には白のが好きだった。


スポーティーで剛性感のある走りはアウディらしいと言われる感じだ。

ポロに乗ったことないので比べるドイツ車はVWゴルフやBMW1シリーズだがそれらより1クラス下だが上質にすら感じた。

1.4Lも必要十分なパワーみたいですね。吹けあがりもターボという感じではなく2LNAの感じ。

排気量ダウンサイジングは有効な環境対策なので国産も考慮してほしい。



価格は289万と少し高い。そのかわり装備が充実していてプレミアムコンパクトとしっくりくるな。





発表会場はクラブというかディスコというかそんな感じでした。


女の子や男の娘が踊りまくってましたwww



そしてゲストが豪華でしたね。

DAIGOに、マリエに、ドン小西に、そして予想GUYなお兄さんことダンテ・カーヴァー氏にまで!

ダンテ氏とは2ショットも☆


いやぁ、楽しかったです。ジャングル大帝さんありがとうございました♪



フォトギャラリー その2
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/13 00:14:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

Urban egoist Audi A ... From [ 白いライオンの子が行く ] 2011年1月23日 21:19
1週間ほどご無沙汰しておりました。 お仕事で余裕を見つけることができず、オフの時間は脱力の1週間でした。 いつもイベント報告が遅くなってしまいスミマセン。2011年1月11日に東京都渋谷区にて行 ...
ブログ人気記事

あの日の想い出 【ShiN】さん😘
あぶチャン大魔王さん

【シェアスタイル】カー雑誌でご紹介 ...
株式会社シェアスタイルさん

大塚山性海寺歴史公園
Rinaパパさん

【小ネタ/日焼け】6代目コペン・オ ...
CSDJPさん

🍜グルメモ-675- 厚木本丸亭 ...
桃乃木權士さん

9年前の写真が
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セリカ アルミホイールのパウダーコート(粉体塗装) https://minkara.carview.co.jp/userid/425666/car/533298/7050821/note.aspx
何シテル?   09/23 21:05
現在、最終型ZZTセリカ スーパーストラットパッケージに乗ってるふな天です。 凸凹マイカーライフを楽しんでます♪ 最近いろいろ試乗してインプレを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正フォグランプ 部品調達編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 17:57:42
AISIN ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 21:50:30
Apexi ACTIVE TAIL SILENCER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 07:59:47

愛車一覧

トヨタ セリカ プロ澪 (トヨタ セリカ)
愛車2台目はまたもZZTセリカ、最終型のH18年式のSSP/6MT。 少し距離を走ってま ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
10月6日納車 H25/2登録 購入時652kmの低走行車。 もともとは千葉ダイハツ総務 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
母の通勤カー、そして自分のハーフマイカーw 我が家で初の黄色ナンバーです。 怒られない ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初のマイカーです。初恋でした(≧▽≦) シリアルNo.183 前オーナーがとても丁寧に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation