• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月06日

159NMドライビングスクールデイin NATS

159NMドライビングスクールデイin NATS  今日は朝早くから小雨が降る中「159NMドライビングスクールデイin NATS」に参加してきました。午前中のプログラムは、まずはドライビング講習会で車についての基本性能やドライビングポジション、ドライビングテクニックなどを教えていただき、それからフルブレーキング体験とパイロンスラロームで車のロールや挙動を肌で感じるように教えてもらいました。

午後からは同乗走行とフリー走行です。プロのレーシングドライバーのライン取りやブレーキング、車両の動きが同乗しているのでよくわかりました。
ブログ一覧 | 159NM | クルマ
Posted at 2009/05/07 00:11:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ショップタオル】脳筋購入者ホイホイ
bijibijiさん

死にますな🥵
SELFSERVICEさん

雲なく くっきり夏山の富士山を世界 ...
pikamatsuさん

鈴鹿。
.ξさん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

最近の車生活
a-m-pさん

この記事へのコメント

2009年5月8日 4:34
こういう講習会一度出てみたいんですけど、近場ではないんです(涙)。自分の運転て多分間違っているんです。サーキットでも振り回した方がタイムが出てますから(涙)
コメントへの返答
2009年5月9日 0:42
成田のショートサーキットで幅が少し狭いのですが、アップダウンもあり細かい連続コーナーもある本格的なおもしろいコースでした。

さすがにタイムは計りませんでしたが、感覚的にはきちんと手前で減速してアウトインアウトをスムーズに出来た方が速いのではと思いました。
2009年5月8日 6:20
お疲れ様でした~
公道では出来ない、思いっきり走り&止まるが体験できて良かったですよね。
車高調が早速効果を発揮しましたね(^^

次回はホンモノのサーキットランですね!(笑
コメントへの返答
2009年5月9日 0:47
そうですね。あの午前中にしっかりフルブレーキングを経験したので、フリー走行では安心して、コーナー手前で減速して入れたんではと思います。

いえいえ、最近はいろいろと予定外の改造を実施してしまい、首が回らなくなってきました。

次回も応援部隊だと思います。
2009年5月8日 7:09
次回開催されるのでしたら、私も参加させてもらいたいです。
コメントへの返答
2009年5月9日 0:49
第2回はもう少しサーキット寄りでの開催になるらしいです。ぜひ今度は参加してください。coujiさんの実力なら相当おすすめです。
2009年5月8日 7:43
お疲れ様でした!
めっちゃ楽しい企画でしたね(^_^)

フリー走行では、なんだか煽ってしまってすみませんでした
m(_ _)m

今度は、朝箱などご一緒しましょう!
コメントへの返答
2009年5月9日 0:51
本当にいろいろと楽しいことだらけのイベントでした。
ぜひ今度は朝箱ツーリングに誘ってください。後ろからゆっくり付いて行きますので。
2009年5月8日 9:07
お疲れ様でしたーーっ!!

楽しかったですね。

私には見えます。

次回には、HIROCHAN号のブレーキがブレンボになっている姿が・・・。
コメントへの返答
2009年5月9日 0:54
お疲れ様です!
よかったですね~(^^)/

さすがに当分は何のモディファイも出来なくなりました。

私も見えます。yoichiさんが富士SWを走っているお姿を!?
2009年5月8日 9:22
お疲れ様でした!

本当に楽しかったですね~(笑

次回はもう少しサーキット走行に寄ったカリキュラムをやりたいなぁ。。。と思ってたりします(^^;

次回も是非!!
コメントへの返答
2009年5月9日 0:59
お疲れ様でした。

おかげさまで講師の方々には直接アドバイスをいただけて、短時間でサーキットを不安なく走れました。

次回の159NMでも、イベントの広げられる時期です。
2009年5月8日 11:55
お疲れ様でした^^
楽しかったですよね!

こういった講習会参加や体験走行は
初めてだったのですが、聞いたり&見たりするより
やはり体験しないと分からないですよね~。

あ、僕も帰宅後、教えていただいた
スパルコのお得グローヴ、ポチっと逝きました!笑
ありがとうございまーす^^
コメントへの返答
2009年5月9日 1:05
久しぶりに目一杯遊びましたね。
アニさん速かったですよ~!
結局最後まで追いつけませんでしたから。次回はバケットシートに換装して軽量化ですね。

おおー!グローブ買われましたか。
やはり実際走ってみると、ああいうスポーツ走行用のグローブって必要ですよね。手に汗かきまくりでしたから(>_<)

プロフィール

「@ヤジキン SEEDはストーリーやモビルスーツ等、ファーストと似ているのでデザインは違いますが、素直に観られましたね!」
何シテル?   02/09 13:36
社会人になって初めて新車で買った「ユーノス・ロードスター」以来の感動をくれた「アルファロメオ159」の猛毒に犯されたオヤジです。 車以外ではゴルフと野球(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴルフ9 (2025) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 16:28:06
159NMvol.120 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 18:42:01
【ご相談】セレのオイル交換なんですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 01:01:09

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
蛇毒が抜け始めて、今度はブルーライオンへ! 久しぶりのMTと左ハンドルを緊張しながらも満 ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
2008年7月に中古で購入も低走行で、フル装備でした。現在は、主に週末のみ近場ばかりで稼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation