• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROCHANのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

第3回緊急下北オフ開催!

第3回緊急下北オフ開催!金曜日に超不定期開催の「下北謎オフ」が緊急招集されました。

今回はいつもより最短の1日前に集合が呼びかけられたにも関わらず、今までで最高の10人が集まり、2時簡以上もお好み焼き屋さんで楽しく飲みました。

今回のスペシャルはRyujiさんの『生復活宣言』とマイセンさんの「3位祝い」など、アルチャレ話を中心に大盛り上がりでした。1年前までは「こんな素晴らしい輪の中に自分がいるなんて事を想像も付きませんでした」が、やはりRyujiさんが常日頃から感謝していた周りの人達への気遣いが、こんな素晴らしい仲間達を呼び寄せているんじゃないかなと思いました。ホント159NMは大人の癒しラウンジです。

元々この集まりも5月のアルチャレを応援しに行ったメンバーが、中心になり始まりました。そして回を重ねるにつれ新しい159NMのメンバーも誘い、少しずつ参加人数も増えてきました。その中で情報交換や新しい企画などが生まれたりして、新しい輪も徐々に広まってきています。

今後も会長のcoujiさんが弱ってきたら、すかさずマイセンさんが合いの手を入れて突然招集が掛かりますので、これからもみなさんcoujiさんのブログを要注目です。
あるいは事前に参加登録していただければ、「お誘い&ご案内メッセージ」を送りますので、よろしくお願いします。
Posted at 2009/09/27 01:48:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | プチオフ | グルメ/料理
2009年09月23日 イイね!

アルチャレ関東第4戦に参戦した『ふたり鷹』

アルチャレ関東第4戦に参戦した『ふたり鷹』21日にアルチャレ関東第4戦をいつもの159NMのメンバー数人で応援に行きました。
今回は初参戦のマイセンさんとアニ東京さん、少し先輩のtake3の三つ巴のバトルが見られると思い、いつもより多くの仲間とともに楽しみにしていました。

しかし、到着後すぐパドックのテレビに映し出されているRyujiさん2号機のトラブルを見て、いつもの楽しいお祭り気分も吹っ飛びました。さらに追い討ちを掛けるように、前日練習走行したアニさんのマシントラブルの話、も聞きテンション下がりっぱなしの状態でみんなに会わなくてはならなくなりました。

とは言え、他のメンバーはそれでなくても初参加で不安イッパイのはずですから、何とか我々だけでも一生懸命応援し&励まそうとパドック前のストレートや第1コーナーで声援を送り続けました。 その結果、

『マイセンさん3位おめでとうございます!!!』
『take3も5位おめでとうございます♪』


ふたりのとても熱いバトルをこんな間近で見られてとても感動しました。
レースの世界はスピード競争で厳しい事だらけだと思いますが、これからもぜひがんばってチャレンジしてくださいね。
あんまり上手く表現できませんが、159NMのメンバーとしても、とても誇らしいしたくさんの勇気をもらいました。
Posted at 2009/09/23 00:49:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2009年09月20日 イイね!

今月の159NMはハマーチャンス?

今月の159NMはハマーチャンス?昨晩、月1恒例の159NMが行われました。
さすがにシルバーウィークのスタートと重なり、ちょっぴりいつもより少ない15台が集まりました。
おまけに当日は台風が最接近中と言う事で、風が強くこの季節にしては肌寒かったです。それでも若いCROWさんは半袖でしたが(笑)

とは言うもののそこは159及びアルファ好きなメンバーですから、いつものようにモディファイの進行状況やパーツ情報などを熱く語り合っていました。

特に明日21日の「アルチャレ関東第4戦」への応援ツアーの詳細や来月に迫ってきたジャパン・ミーティングの出欠確認などであっと言う間に時間が経ってしまい、日付を超えてしまいました。

おまけに今回は、久し振りにお台場に戻ってきたガトー少佐ことcanbeさんのニューフェース(ブレラ顔)お披露目でさらに盛り上がりました。約5ヶ月ぶりとは思えぬ、場慣れっぷりでさすがは「ソロモンの悪夢」と呼ばれるだけの事はありました。ぜひまた東京まで遊びに来てもらいたいですね♪

■お知らせ
来月はジャパン・ミーティングがありますので、次回のNMは11月です。
また、21日の応援ツアーで中央自動車道経由の方は、9時に河口湖線の谷村PAに集合してください。

※ジャパン・ミーテイング番外企画の「ゴルフコンペ」も参加者お待ちしております。
 まだ1組しか集まっていませんので、もし迷っている方がいましたらぜひ30日まで 
 に一度ご相談ください。
Posted at 2009/09/20 03:05:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 159NM | クルマ
2009年09月17日 イイね!

関西日帰り出張の巻

関西日帰り出張の巻今日は朝早い便で大阪へ出張でした。乗っている時間より羽田空港までの方が長いので、本当は新幹線の方が楽なのですが、行き先が岸和田なので関空からのアクセスがベストだと判断しました。

しかし、最近の飛行機は良くなりましたね。帰りの飛行機が初めて乗る「スターフライヤー」でした。
ちょうど何日か前にcobatyさんがブログでこの飛行機について書いていたので、私も興味津々で乗り込みました。まず機体のブラックで高級感を持ちましたが、中に入るとさらにシートも黒の本皮で落ち着きがありました。

そのシートにも便利な機能が盛りだくさん付いています。①足を置くフットレストが3段階高さ調整付きでコロコロマッサージあり。②テレビモニター(タッチ)③携帯電話の充電機をコンセントに挿して充電できる。④コートフック

飲み物も種類が豊富です。①タリーズのコーヒー②コンソメスープ③トロピカーナのアップルジュースなどこれらと合わせて森永のひとくちチョコも食べられます。

それにも増してCAの人達が親切でしたね。こちらからあえて言わなくても、すぐにおかわりを淹れてくれたり、笑顔でいろいろとこちらのリクエストに応えてくれます。機体は少し小さめですが、おすすめです。
Posted at 2009/09/18 00:04:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 出張 | ビジネス/学習
2009年09月13日 イイね!

真っ黒、くろすけ!

真っ黒、くろすけ!今日はある用事で、先週のBBQに引き続き「フラミンゴ」さんに朝から行ってきました。

最初はRyujiさんと2人で話していたのですが、そのうちスワンさんやマイセンさん、fam'sの方達も来られてサーキットやアルチャレの話から全国ミーティング、今後のツーリング企画まで幅広い話題で楽しくおしゃべりして過ごしました。

それにしても、「フラミンゴ」さんっていろんな人がたくさん車を探しに来たり、修理や車検に出しに来たりと本当に「くるまや」さんだったんですね。アルファはもちろんのことプントやスマート、ベンツまで何でも売っているのには正直驚きました。

世間では「車が売れない!売れない!」と大騒ぎしていますが、まるでここだけは別世界のようでした。特に今日プントを見に来てたカップル(夫婦?)は、おしゃれでセンスが良さそうでしたね。たぶん彼女のクルマを探しに来たんだと思いますが、やっぱりイタ車に乗ろうとしている人は単純に走行性能や金額だけでなく、インテリアやデザインなんかにも相当こだわっているような気がしました。

いつお店に行ってもサーキットの話がメインだったので忘れていましたが、新しいアルファを中心に素晴らしいヨーロッパ車を売っているお店でした(笑)
今日も程度の良さそうなアルファGTやスパイダーがお手頃な価格で置いてありました。今日みたいな秋晴れの日には、スパイダーも気持ち良さそうですね~!!!

本題から外れるところでしたが、タイトルは何なのかと言うとちょうど4ヶ月4.000kmでオイル交換をしました。個人的にはもう少し行けるかなと思っていたんですが、せっかくフラミンゴさんまで来たんだからと言う事でお願いしたところ、店長も驚くような「真っ黒くろすけ!」でした。JTSだけでなくアルファは全体的に汚れるのが早いと言う事でした。ついでにフィルターも交換してもらって、帰りはもうすこぶる吹け上がりが良くなり、シフトダウンまでスムーズになりました。

エンジンオイルの交換だけで、こんなに違いが体感出来るなんてやっぱりアルファロメオってエンジン凄いなあと思いました。みなさんもぜひこまめにオイル見てくださいね。あなたの159もすでに黒くなっているかもしれませんよ!?

それからオイル交換の際に、じっくりと自分の車の下側を見ていたのですが、いろんな構造物がよく見えておもしろかったですよ~。また、いろんな事も発見できますし、今回はタイヤのイン側の溝が極端になくなっているのを店長が気が付いてくれてローテーションしましたが、そう言えば買ってから約15.000km走って初めてでした。
店長曰く「オイル交換2回目で1度ローテーションしましょう!」

今日はスワンさんに店長、誘惑もありましたがいろいろと教えていただきありがとうございました。
また、遊びに行きますのでよろしくお願いします。
Posted at 2009/09/14 01:14:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ

プロフィール

「@ヤジキン SEEDはストーリーやモビルスーツ等、ファーストと似ているのでデザインは違いますが、素直に観られましたね!」
何シテル?   02/09 13:36
社会人になって初めて新車で買った「ユーノス・ロードスター」以来の感動をくれた「アルファロメオ159」の猛毒に犯されたオヤジです。 車以外ではゴルフと野球(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12345
6789101112
13141516 171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

159NMvol.120 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 18:42:01
【ご相談】セレのオイル交換なんですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 01:01:09
RCZのエンジンフード・インシュレーターの謎。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/14 02:08:05

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
蛇毒が抜け始めて、今度はブルーライオンへ! 久しぶりのMTと左ハンドルを緊張しながらも満 ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
2008年7月に中古で購入も低走行で、フル装備でした。現在は、主に週末のみ近場ばかりで稼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation