• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月08日

GWも終了。

GWも終了。 という事で世間もGW終って仕事など始まりましたね。

・・・連休じゃなかったのでメッチャ疲れたワンナイトクラブです。

今年のGWは連休中に2つのオフ会があったのでかなりバタバタした休みになりました。

2連休した4月の29.30日にインプの修理を行い、1.2日が普通に出勤。

後半の祝日の予定でもアップします←

5月3日。

サーキットオフの準備のためにインプに荷物など積み込み。

メンバーはトランシーバーを持ってカルガモ走行したりするので、トランシーバーもちゃんと安定して置ける位置に設置しなおしました。

・・・ラリーカーみたいって言われたwww

他にはミラバカオフの準備。

クロミラさんのオイル交換やちょうど時期だったはっちゃんのオイル交換も行いました。

5月4日。

いよいよサーキットオフ当日!

・・・と張り切って用意したのに自分はこの日木曜日なので朝2時間出勤してからの出発。

早めに終わらせる為に7時半に会社に着くように行き、9時には仕事を終らせて一旦帰宅。

それからの出発になりました。(汗

時間的に山形から参加の京さんと合流できる時間になるので、下道で富山ICを目指して走り、富山からは北陸道に乗り、事前に打ち合わせていた小矢部川SAを目指します。

・・・が、やっぱりGW中で混んでそうでなおかつ自分が先に着きそうだったので、手前の呉羽PAに集合場所を変更。

呉羽と聞いてこっちの呉羽さんが出てきた自分は末期・・・

レコンネタ知らない方にはすいませんwww

自分より40分遅れぐらいに京さんと無事に合流して宿を目指します。

白山ICで降りてコテージを借りている御前荘に向かいますが・・・

なにせインター降りてからが遠い!

はくば荘みたいな感じで・・・(汗

宿に着いたらもう夕方・・・

ちょっとだべってから夕食の準備を始めます。

前回・・・一昨年だったかな?その時は超暴風雨でビチョ濡れになってBBQやりましたが・・・

今年は快晴!

なので楽しくワイワイとBBQできました!w


・・・なんかこのショット毎回変わらない気がする・・・(汗

そして寝る前にはカメムシと格闘して全てを駆逐し、安眠できるようにしてから就寝。←

5月5日。

自分は先発隊でコース製作権を取る為に5時半に起床。

雁が原には7時ごろには到着していました

・・・前回は8時過ぎにはもう賑わっていたので気合を入れてきたんですが、誰も居なくて拍子抜け。(ぁ

去年はブレーキ死亡で殆ど走れなかったので今年ようやくインプでまともに走りました!


コースがこれ。

最後の所が超きつかった・・・

で、自分は写真を取ってませんでしたが、ボスが写真を撮ってくれていたので・・・

ここの所・・・


こんな感じw

雪ドリでアクセルオンのタイミングを計っていたので結構普通に走れたり・・・←

サイドがちゃんとロックしたのでちゃんと走る事ができました。

た~のし~♪←

DCCDの仕事が凄いってのは分かったwww

その後京さんのGC8に乗ってみて動きの違いを経験してみたり・・・

京さんのGCにネ申様降臨したり・・・

走行中にクラッチペダルが戻ってこなくなるという・・・(汗

去年とは逆パターンで今年は京さんが早めのリタイヤになってしまいました。

その後遠距離なので4時ぐらいには雁が原から帰宅コースに。

京さんは自分の家に1泊するので一緒に伊那まで帰宅。

5月6日。

自分は半日仕事←

京さんを部屋に残し自分は出勤www

午前中のお勤めを終らせた後にいつものメンバー(T君、K君、アィト君)と合流して、京さんも含め8人で再びBBQ←

4日に食べてるので自分は主に魚介類を中心に食ってましたwww

流石にキツイって・・・←

3時頃から7時頃までワイワイと宴会やってました。

解散後に山形に帰る京さんをお見送り・・・

翌日のミラバカに備え就寝。

5月7日。

朝7時半に起床。

前日に雨が降ったりで準備してなかったので急いでクロミラさんを洗車。

そうこうしてるうちにK君も家に来たのでK君もミラを洗車してからの出発。

ミラでの高速巡航がキツイので、90~95kmの大型リミッター速度で会場に向かいます。

瑞浪付近が込んでたら下道に下りる覚悟もしてましたが、掲示板には何も表示されてなかったのでオール高速で到着。

到着するとほぼ皆さん揃ってましたwww

珍しく遅く出たのでまぁ、仕方ないですねw

遅く着いたのもあってかものすごく時間が過ぎるのが早かったですw

後半は安定のオタトークでしたがw

違うオフ会になってるとK君にも突っ込まれましたw

なんだかんだ言って6時頃まで話し込んでましたが、月曜日が辛いので帰路につきました。

・・・とまぁ、こんな感じのGWでした。

合間に出勤があったので正直かなりハードでした。(汗

この休みで走ったのは計850kmぐらい。

なんかずっと運転してたきがしないでもないwww

しばらくは出かける用事が無いのでこの後の休日はまた作業だと思います。

・・・仕事行きたくないでござる・・・(ぁぁ

とりあえず・・・オフ会に参加された皆さんお疲れ様でした!











アニソンメニューはお休みです。ノシ













ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2017/05/08 19:56:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌でぶらり街散歩を楽しむ・・・と ...
エイジングさん

本日のランチ!(焼き魚定食)
かんちゃん@northさん

今日のチャリ🚲️通勤で、見かけま ...
なつこの旦那さん

6月16日オートポリスヤリスカップ
ハピワンさん

【R-2復活への道】自動車SNSの ...
キャニオンゴールドさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2017年5月8日 20:10
仕事を挟みながらも、此処まで動けるなんて流石です(笑)
コメントへの返答
2017年5月8日 20:20
毎年毎年仕事があるのでゆっくり準備出来なくてヘロヘロですwww

というか月曜日と木曜日の祝日出勤だと・・・

どんなに頑張っても金土日3連休が最大ですからねw

4連休とか5連休は年末だけですw

2017年5月8日 20:52
お疲れ様です!ハードスケジュールですねww

インプのジムカーナは楽しそうですね(ノ´∀`*)
コメントへの返答
2017年5月8日 21:25
全く身体が休まらない休日メニューでしたwww

4駆で舗装路初めて振り回しましたが案外滑るもんだなと思った感じです←
2017年5月8日 21:18
まさかのネ申様降臨と6MTのバックに入れられなくてただただパニックでしたわw

来年はノントラブルで走りたいものですw←

コメントへの返答
2017年5月8日 21:27
まさかのペダルが戻らない感じが・・・(汗

機械式と純正であそこまで変わると凄いですね。

良し悪しは好みでしょうけど・・・(^_^;)

来年は誰が壊れるかな?←

2017年5月8日 22:52
白煙出てる写真のインプがめちゃくちゃカッコイイです!


オタトーク!重要っす!(ぇ

ぜひカバー嫁デビューをwwwww
コメントへの返答
2017年5月9日 7:48
動画を撮ってなかったのが悔やまれます←

タイヤがズルズルだったんでメッチャ滑りましたw

嫁カバーは有るんですが・・・←

エステルさんかわいいよエステルさん。(ぁ
2017年5月9日 4:28
多忙さがすごいwまったくGWじゃないwww
MOOMはだべってばっかで車見てません(ぶっちゃけw)
コメントへの返答
2017年5月9日 7:50
GWって食べ物?ぐらいの感じです。

・・・この連休中惰眠を貪れたのは3日だけですwww

同じくだべってばかりであまり車見てない・・・(うち半分以上オタトーク)
2017年5月13日 6:00
MOOMおつでした!
嫁がワンナイ号の内装見て「内装貼り替えかっこいい!」って言ってました!
なぜか子供(部長代理補佐さんの??)に絡まれて一緒に滑り台滑ってました(爆)
案内状来たので雁が原のジムカーナ大丈夫そうです。なにかあったんですか?
コメントへの返答
2017年5月13日 12:57
お疲れ様でした!

クロミラさんは直線的なところが多いので張替えは比較的楽でしたが・・・

確かに子供に大人気でしたねwww

雁が原は行けば分かると思いますけど、案内状に書いてありましたので・・・

補修か何かでしょうか・・・

プロフィール

「健康診断なぅ。」
何シテル?   06/06 08:00
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] 車両ハーネス修理(カチカチ病対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 18:56:18
ブーストリミッターカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 18:52:38
JA11 インジェクターとレギュレータとECUについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:54:29

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation