• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月06日

知っても得しないカメラ・写真教室-24

知っても得しないカメラ・写真教室-24






本文と写真は関係ありません(^^

きょうも「色」のお話をば・・・

よく考えてみれば「デジカメ」液晶画面の色も「モニター」「プリンター」の色と違いますね。
デジカメに於いては「色調整」も出来ない。

三者三様、好き勝手に色を作っているとか(笑)

--------------------------------------------------------------
「デザイナー」「イラストレーター」とか職業人は「カラーマッチング」という
ことをしますが機器が高価なのと難しいので、ここでは
簡易的に合わせる方法を説明します。
詳しく知りたい方は「カラーマッチング」「カラー キャリブレーション」
で「検索」してみてください。
--------------------------------------------------------------

色を合わせるための「前提条件」が
「PC」「モニター」「プリンター」にはいくつか有ります。
おそらく・・・買ったままで使われている方が多いのではないかと思います。

写真は外光によって見え方が変わります。
部屋の照明は「昼光色」の蛍光灯にする。「タングステン電球の下」では正しく色が見えません。
LEDは「電球色」はダメですが「昼光色」は蛍光灯に近いと思いますが個体差が有るようです。


MAC、WINDOWS(さらにOSによって)違いますが他の方が書かれていますので
リンクさせていただきます。

------------------------------------------------------------------
OSが「VISTA」の場合は「こちら」

OSが 7 の場合は「こちら」

合わせ終わっても、また遊びに来てくださいね(笑)
------------------------------------------------------------------


新しいOSのほうが進歩しているんですね。

じゃ~XPはどうすんだ!!

と言うか・・・その前にプリンターは純正インク、用紙はそのメーカーの用紙を
使うことが前提になります。
なぜかと言うのは難しそうな言葉ですが「プリンタープロファイル」という設定があって
それが純正インク、用紙に合わせて作られているからです。
中には「プロファイル」が無いプリンターも有りますが、代替の「プロファイル」が入っています。
これはどの「OS」でも同じです。

互換インクはしっかり色調を理解してから使いましょう(笑)
-----------------------------------------------------------------
作業の流れは以下の5ステップです。
がっ!モニターもプリンターも「ピンからキリまで」有って全て同じではありません。
なので・・自分のプリンターには「そんなの無い」とか「違う方法」が有るのかもしれません。
また「写真編集ソフト」も「ピンからキリまで」で全てのソフトに対応していない話が出てくると思います。

くれぐれも自己責任でお願いします。

画像編集ソフトは「フォトショップ エレメント と フォトショップ CS2」を使います。
このために新たに購入することは必要ありません。

その分は爺さんへ送ってください(><

あくまで爺さんのやり方で絶対にこれが正しいということではありません。
爺さんはボンビー人の味方です(爆)


手順としてはこんな順番です

1、モニターのプロファイルを設定をする。

2、プリンタのプロファイルを設定すろ。

3、編集ソフトを設定してプリントする。

4、プリントに合わせモニターの色調整をする。

5、プリントして確認する。

6、 4~5の繰り返し

7、完了したらビールで乾杯をする。

それではビール冷やしましょう!!

では・・今日はここまで。

朝4時起きの爺でした。

-----------------------------------------------------------------

木曜日県民ゴルフ大会があって知り合いの(怪しい関係ではありません)
女の子撮りました。



若いって素晴らしいですな(><)
---------------------------------------------------------------



10年前の「くるみ」。現在は婆さんといい勝負(笑)



ブログ一覧 | 写真教室 | 日記
Posted at 2013/09/06 12:58:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

うなぎ食べたいな〜♡
kazoo zzさん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

お!あのクルマ何だ?
ベイサさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2013年9月7日 20:22
僕は毎日50枚くらい印刷するので,100均のインクを使ってます。。

それにしても、まだコナイな企画を続けているとは・・・

(ジジイ、立派な態度やね・・)

「ナニ言っとるんや・・ 上総のジジイはヒマな、だけなんやで~~」
コメントへの返答
2013年9月8日 4:01
えっつ?

一日50枚も何の写真をやってんでっか?
多分・・怪しい写真でしょうな(^^

確かに・・・ヒマだ罠。。。。

今朝も3時から起きてます。
さ~オリンピックは東京に来るのか?
あと丁度 1時間後です。


プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation