• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペン爺のブログ一覧

2016年08月24日 イイね!

「ソーメンながし」に挑戦してみた

「ソーメンながし」に挑戦してみた孫たちが夏休みに田舎に遊びに来たので本物の竹を使った「ソーメンながし」してみた。

周りには竹の木は沢山あるけどどうやって半分にするのか分からなかったので山奥の知人の家に聞きにいったら・・・

なんと!そこに「ソーメンながし台」が!!
感激のあまり写真撮り忘れた。
聞けば娘の友達達七家族が来てソーメンながしをすると・・・。

どうやって切るのかを聞くと

木元竹末(きもとたけまつ)って言うだろう?

都会育ちの私にはわかりませ~~ん。
と格好つけて言いましたが、あとで調べたら「四字熟語」にもなっている言葉なんですね。

つまり「木」を割るときは「元のほうから」、竹を割るときは「先の方から」

「ものにはやりやすい方法や順序があるというたとえにも使う。」


だそうです。

そんでもって、どう切るのか教えてくれましたがyou-tubeに画像があったので
見た方が早いでしょう。

この画像の切り方は「遅い」です。



竹の乾燥具合とか季節によっても違うそうですが私が見たのは「スパッ!!」と半分に割れました。

そうです!
「破竹の勢い」というのはここから来てるそうです。

そんでもって。。。 閃きますた。
使い終わったら・・・頂戴できないか??
恐る恐る・・聞くと・・・

いいよ、持ってけドロボー

やっぱり・・持つべきは「お友達」ですね~

方法として「角度」と「水量」を調整しないと「一気に流れたり・止まったり」するので
注意せよと。
「一気に流れないように」「節」を適当に残しておいて「ブレーキ」をかけるように
してあるという実に微妙な作り方しているのですよ~。

節の具合


翌日貰い受けし庭にセット。


うちは「井戸水」なので一年中水温16度。夏は冷たくて気持ちエエ~~。

早々開始
牛を飼っているのか?と言った人がいましたが、右端の動物は「ワンコ(ミニー)」です。


普段食欲が少なめの琥太郎が食べること・・・食べること・・・。






「くるみ」も美味しいとみえて、落ちたのを「パクパク」


来年も使えるか?と聞いたら「今の時期」に切った竹は来年まで「持たない」そうで
秋以降に切った竹は「結構持つ」そうです。

いや~田舎に来てからだいぶ、お利口になりますた(笑)

琥太郎は食べ終わると「釣りに行く」とリールの練習を・・・


次回は「琥太郎初めて魚を釣る」の巻です。

乞うご期待!!



Posted at 2016/08/25 05:53:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2016年08月22日 イイね!

ハクビシン VS ジジイ

ハクビシン VS ジジイ今日は台風直撃の影響で一歩も外へ出られませんでした。
ご心配頂いた方々より「メール」「電話」有難うございました。
まだの方は「宅急便」「元払い」で救援物資(お酒に限ります)お受けしますので
遠慮なくドシドシ送ってくださませ(^^

さて・・目指せ半農半漁の生活をしている爺としては農作物が台風でやられるのは
仕方ないとして害獣にやられるのは許せん!!

ことしは「スイカ」を二種類植えて順調に育っていましたが、ここに来て黄色の小玉スイカ
を食べられました。


ま~一個くらいエエか・・・
なんて思ってたら翌日は「マダーボール」という大きな品種がやられた。


明日採ろうかな~と思っていると敵は必ず前夜にやってくる。

頭に来たジジイは「ハクビシン」を追い払うべく昔作った「前車補足回路」で使った
「マイクロ波ドップラーセンサー」という秘密兵器を使った「ハクビシン脅し装置」なるものを
「ボケ防止」に作ってみました。

実はこのセンサー屋外で使うのは違法です。


電圧は5Vだけど都合で9Vかけて、これまた違法。
ま~畑の中で使うので許してくだされ。

全体はこんな感じ


そんでもって・・・敵が通りそうな場所にセット。

センサーで感知すると「ブザー」と60Wの電球が光る。


このセンサーは感度が良くて「飛んでいる羽虫」にも反応してしまうので
かなり低感度にしました。

そんで・・・一晩経って様子を見に行くと・・・


「バッチシ!!」



周りにも10個ほど有りますが全くかじられた気配なし。

そしたら・・・大変な話が・・・
隣の家の「スイカ」が食べられたと・・・

勿論うちでやったことは内緒だす。

一週間過ぎて全く被害なし。

今度商品化して年金のタシにするかな(爆)






Posted at 2016/08/22 18:50:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2015年12月09日 イイね!

田舎ロケット(下町ロケットに負けないぞ~)

最近、巷では「下町ロケット」なるものが流行っているそうだが
田舎では昔から「田舎ロケット」なるものが有って現在も作られておるのじゃ。

ここの工場で作られておます。


本体を取り出して洗って・・・

ワンコは呆れて見向きもしないが、田舎ロケットの凄さが分かってない。


部品を付けて、いざ

打ち上げ!!




























グワグワグワグワ!!!


























バリバリバリバリ!!!
































スカっ













































地球を一周して落下地点はココの筈じゃ




分解して研究の種にしてくださいよ~~~!!
Posted at 2015/12/09 14:58:28 | コメント(3) | トラックバック(1) | 農業 | 日記
2015年10月19日 イイね!

秋の味覚 3

秋の味覚 3あっつ!ちゃいます~
殿様バッタが秋の味覚ではありません。
たまたま庭に居たので撮りましたが・・・誰かに似てるな~~。
そうアンタ!だっつ(爆)


さて自分で農業を始めて感心することは、たった一粒の種から沢山の実がなること。
去年なった実を保存しておき、その一粒を今年蒔くとまた沢山の実を着けること。

種から育てやがて実をつけさせる為には、水も肥料も必要だが「なんでもかんでも沢山やれば、一杯実をつけるか?というとこれがそうではないことを知った。

食物が実をつける(種を作る)というのは「子孫を残すため」。
その為には「水分、肥料」をタンマリと与えると植物は「自己満足」をして
「いいじゃ~ないの~いまが~しあわせなら~」

となって実をつけることをしなくなる。

なので「水分も、肥料も足りないくらい」にしてやると
「こりゃ~ヤバイ・・・自分が死んでも「種の保存」はしなければ!」と考え実(種)を沢山つける。

と・・・農家のジッチャンが教えてくれました。

房総半島南側痴呆じゃね~地方には他にない在来種の「枝豆」があります。
普通枝豆というと真夏のビールの定番おつまみですがこちらの品種は6月に種を蒔いて収穫は10月。
名前は「小糸在来」とか「鴨川七里」が有名。
この品種は「保存会」という農協の団体に入らないと「種の販売」をしません。
この品種に限っては毎年繰り返して種を使っていくと「収穫量が落ちる、病気に弱くなる」ようで毎年「保存会」から購入した種を使っています。

味はというと「濃厚でプリプリ」した感触で、食べ始めると「カッパエビセン状態」

「やめられない~とまらない~(^^

夏場の味の薄い枝豆なんて不味くて食べられないっす。

畑の様子





今年は台風の影響は少なかったけど日照不足で実付きがこれでも良くない。




枝から豆を取ります。
「くるみ」の大好物で掠め取って生のまま食べてます。


あとは茹でて食べるだけ。


いただきま~~~す。

お~い!!ビールが足らない象!
誰か持って鯉!!

Posted at 2015/10/19 06:38:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2014年06月18日 イイね!

多品種少量生産(畑の話)

多品種少量生産(畑の話)田舎暮らしを始めて4年目に入りました。
いまでは、すっかり田舎人になり近所の農家の方には
「話し言葉がすっかり訛ってきたね!」と誉められています(^^

きょうは田んぼ、畑で作っている作物を紹介いたします。
写真が沢山なので・・・暇な方だけ見てくださいね。
最後まで見た人には農作物のプレゼント・・・・ってなことはありません(爆)

完全無農薬で作っているので虫に食われたり、ここのところの長雨で
病気になっている作物もありますが、自然に任せて作っています。

農家の方には「あんたら二人だったら、作るより買うほうが安上がりじゃろが。。。」
と言われます。
確かに失敗するものも有り、それも一理ですが、無農薬で新鮮なものを食べる
喜びには代えられませんね。

農家の作る広大な土地で作っているキャベツ。
蝶々が一匹も飛んでいない。全然虫に食われていない葉。
どんだけ農薬使っているのか(恐、、、)
うちのキャベツはネットを張っていても、いつの間にかネットの中で
チョウチョが飛んでいる。まるで・・飼ってるかのように(笑)

はなしは・・・さておき・・・現状を・・・

ゴールデンウイークに植えた稲、順調に育っています。


あとは・・・写真の中に作物の名前を入れてあります。






























































雑草を取ってくれる方には農作物の、おぼし召しが・・(爆)















Posted at 2014/06/18 10:11:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 農業 | 日記

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation