• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月19日

最近、Z34のエアコンから・・・・

最近、Z34のエアコンから・・・・ 昨年末から、時たま、Z34のエアコンから、若干の異臭がするようになりました・・

まぁ、エアコンは常につけっぱなしで、ほとんど、内気循環にしているので、典型的なエアコン内のカビの発生が原因だと思われます。
たまに・・とは言え、微妙に臭ってくると、決して、気分の良いものじゃないですね・・・


で、対策ですが、まぁ、色々な方法があるとは思いますが、今回は、「カーメイト 車内清潔いますぐ消臭 銀 無香」を使ってみました。
何となく、「銀イオン」が効きそうな気がしてます・・・







本当は、スチームタイプが良いのでしょうけど、5分もエンジン掛けっぱなしでスチームをかけるのもちょっと面倒なので、スプレー式にして、エアコン全開にして、内気の吸気部分(助手席足元付近)にシュパシュパするという単純な方法でやってみました。


とりあえず、効果が有ったようで、今のところ、臭ってはこないですね。


実は、こういった消臭スプレーはTOTO製の物がお気に入りだったのですが、2010年春に撤退しちゃいましたね・・
「光消臭シリーズ」をよく使ってましたが、結構、効果があったと思っているのですが・・

一部の物は、カーメイトで継続販売されているらしいですけどね・・
ブログ一覧 | Z34 | クルマ
Posted at 2011/02/19 23:20:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

山へ〜
バーバンさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2011年2月20日 0:45
エアコンフィルターが汚れて、カビとか生えていると結構臭ってきますよね。
自分は年に1度くらいのペースですが、臭ってきたらエアコンフィルターを交換しちゃいます。
これでスッキリ無臭です^^
コメントへの返答
2011年2月20日 16:01
なるほど、そう言えば、エアコンフィルター、交換してませんえ・・

今のZ34は、標準でフィルター装着されてますが、私の頃のZ34は、ディーラーオプションだったのですが、付けてもらってましたが、全然、メンテしてませんでした・・・
2011年2月20日 0:49
自分のZも最近気になり始めました(>_<)
オプションの消臭フィルターとかどうなんですかね!?
コメントへの返答
2011年2月20日 16:23
確か、ディーラーオプションのは、除菌、防カビ、消臭効果には、期待できるほどのものは無かったような・・

やっぱり、社外品に頼ったほうが良いみたいですね・・


2011年2月20日 3:30
私も昨年 内気循環にしっぱなしにしたら
すんげー匂いになりました(滝汗)
外気にしたら しばらくすると
匂いはなくなりましたが、、、、(^^A
コメントへの返答
2011年2月20日 16:30
そうですね、外気にすると良くなるのですが、ずっとしっぱなしだと、排気とかで臭いですしね・・・

でも、とにかく、エアコン内を乾燥させておくことが必要なのでしょうね・・・・
2011年2月20日 13:44
初コメになります。
お誘いいただき有難うございます。

これからよろしくお願いいたします<m(__)m>

こうゆう消臭系って何を使っていいのか
いつも悩みます。

自分は冬ならなるべくエアコン使用後外気導入で
ファン全開のヒーターで窓全開にして30分位走ってます。
要は内部を乾燥させるってことですね。
効くのか効かないのかと云われるとわかりません(爆

・・・でも異臭はないですね。

プラズマクラスターが付いているので
そちらの効果が大きいのかもしれません(笑

コメントへの返答
2011年2月20日 16:44
初コメント、有難う御座います。
こちらこそ、宜しくお願い致します。

とにかく、エコンは、乾燥させておくのが大事なのでしょうね・・・


そうですよね~、V35は、プラズマクラスター搭載なんですよね~
羨ましい限りです・・・

きっと、今年のZ34の年改で搭載される様な・・・・
2011年2月20日 20:49
エアコンを付けっぱなしにすると、においも気にならないですよ。
ON/OFFをすると、臭気が出るようです。
僕はたまに室内に、除菌スプレーを吹きかけます。
コメントへの返答
2011年2月20日 23:43
エアコンはほとんど消す事は無いのですが、去年の夏はちょー暑く、湿度も高かったというのと、Zは、週単位で乗ったり乗らなかったりしていますので、その辺りも関係しちゃうのでしょうかね・・・・

とりあえず、フィルターも交換しようと思いますので、その辺りも含めて、経過報告させていただきます・・

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 埼玉自動車大学校近くまでJB64で遠征!」
何シテル?   07/21 16:31
免許を取って以来、15台の車を乗り継いで来ました。 考えたら、今のところ、全部、マニュアル車です! カーオーディオやカーナビ位は、ほぼ自分で取り付けちゃい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) 39105-80P00 USBソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 23:43:04
フォグランプLED化!2色切り替え式(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 23:36:16
JB64Wバックライト、テールランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 23:34:53

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
納車日は、2015年9月12日です。 コンセプト段階から注目しておりましたS660です ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23に5年以上乗りましたが、3年近く経った後、JB64にて、ジムニーに返り咲きました ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
フェアレディZ(Z34)を下取りに出して購入したのが、アルト・ワークス(HA36S)です ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
5年近く乗りました。 パワーは十分でしたし、足回りも満足していたので、ほとんどいじりま ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation