• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月16日

エアフィルターの効果が分かるデモ機!!!

エアフィルターの効果が分かるデモ機!!! イエローハットの某店に置いてあったデモ機ですが、初めて見ましたが、なかなか面白かったです。









北米のK&N社のエアフィルターのデモ機ですが、白い純正のものだと、ピンポン球は全く上がりませんが、K&N社のエアフィルターだと、ピンポンが浮きます。


それだけ、吸気抵抗が少ないよ・・ということが分かりますが、こうやって、わざわざ入れ替えないと分からない訳ですが、個人的には、面白いデモだと思いましたが、まぁ、普通、わざわざやってみる人はそんなに多くないと思われ・・・


何れにしても、社外品のフィルターは、純正より空気抵抗が少ないのは当然なんでしょうが、社外のメーカ間で、それなりに違いがあるとは思いますが、そんなにぶっ飛ぶほどの違いはないように思いますが、どーなんでしょうかね・・

K&N社は、老舗みたいですが、オイルフィルターとエアフィルターを中心に製造しているカルフォルニアにある会社らしいですが、ちょっと、興味があります。
関連情報URL : http://www.knfilters.com/
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2016/07/17 00:21:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2016年7月17日 2:16
これは凄い。こんなにも違うんですね。
K&Nのフィルターはメンテナンスキットで洗って干して繰り返して使える所が良いです。
シビックの方で導入してます。このフィルターに替えたらマフラーの排気音が変わりました。最近掃除してないから、そろそろフィルターのメンテかな。S6もフィルターの交換時期が来たら、K&Nを導入後したいと思います。欠点は他と比べると価格は高めなんですよね。
コメントへの返答
2016年7月17日 16:49
コメント、有難うとざいます。

はい、こうやって見ると、違いがはっきり分かって面白いですね。

K&N物は、しっかりしたものみたいで、良さそうですね。
2016年7月17日 5:46
安心と信頼のK&Nです。
湿式フィルターで集塵性能の低下を押さえて、吸気抵抗を低減する。
流行りの乾式ステンメッシュなんてザル同然ですよΣ
ブローバイ多くて、ローテンションピストンリング使っていて、以外と埃を吸い込みやすいS660ならぜひつけたいアイテムです。


フィルターメンテナンスはめんどくさいけどねΣ
コメントへの返答
2016年7月17日 16:51
コメント、有り難うございます。

おっしゃるように、やっぱりこういった老舗のモノのほうが安心感が高いですね。

私も、換えるならK&N物を考えたいと思っています。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 埼玉自動車大学校近くまでJB64で遠征!」
何シテル?   07/21 16:31
免許を取って以来、15台の車を乗り継いで来ました。 考えたら、今のところ、全部、マニュアル車です! カーオーディオやカーナビ位は、ほぼ自分で取り付けちゃい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) 39105-80P00 USBソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 23:43:04
フォグランプLED化!2色切り替え式(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 23:36:16
JB64Wバックライト、テールランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 23:34:53

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
納車日は、2015年9月12日です。 コンセプト段階から注目しておりましたS660です ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23に5年以上乗りましたが、3年近く経った後、JB64にて、ジムニーに返り咲きました ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
フェアレディZ(Z34)を下取りに出して購入したのが、アルト・ワークス(HA36S)です ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
5年近く乗りました。 パワーは十分でしたし、足回りも満足していたので、ほとんどいじりま ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation