• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月11日

はいれました!!微小燃料噴射量再学習

はいれました!!微小燃料噴射量再学習 エネスタさんのありがたいアドバイスに従ってポンポンポンと間を空けずに手順を進めたら無事に再学習モードに突入できました!!

エネスタさんのありがたい記事

cappriusはのんびりと1秒おきにやっていたのですが、アドバイス通りに間を空けずに手順を進めたらすんなり入れました〜

エネスタさん! 
本当にありがとうございました♪

感謝の言葉しかありません。




上記の手順の10まで進めて、グローランプが1秒おきに点滅を始めた際は感動モノ!

すかさず5回アクセルオンオフを5回繰り返して

グローランプ点滅のパターンがゆっくりになったら、ブレーキを踏んでエンジンスタート

750rpm から始まって
950rpmにアップ
1350rpmにアップ
1650rpmにアップ
750rpmに戻る

時間にしたらそれぞれ20〜30秒くらいでしょうか?

このサイクルを3回繰り返して終了しました。
5分もかかってないで終了しました。

終了の合図はグローランプの点滅が消えた事で確認できます。


必要ないかもしれないけど一旦エンジンを切ってしばらくしてリスタート


おぉ! なんか振動が減りましたヨ。

その辺の空いている所でアクセルオン

フルタイム4駆なのに1速ではほんの少しホイールスピンしましたよ。

スタッドレスですけどね〜

軽やかに吹け上がるようになりました。

アイドリングも静かになりました。

これからいろいろ吸排気系を弄る度にこの再学習をしてみようと思います。


最後にもう一度

エネスタさん 本当にありがとうございました!


実は本日、ヨメと息子がやっと帰ってくるのです。その出迎えの為に午後成田空港へ向かいます。

片道約1時間20分

ニヤニヤしながらデリカを転がして行こうと思います。


以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
ブログ一覧
Posted at 2025/03/11 12:00:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

微小燃料噴射量学習モードに入れない ...
cappriusさん

モコの燃費は相変わらず低迷
Iichigoriki07さん

微少燃料噴射量学習を自分で実施する ...
エネスタさん

エンジンオーバーホール総集編~分解 ...
かのあつさん

あれこれ……やりたいです
新☆サビ抜き鉄火さん

少しずつ勉強中
Taka.Uさん

この記事へのコメント

2025年3月12日 6:38
おぉ〜っ✨良かったです☺️
私も記事を投稿しただけに、
入れ無い方がいたら申し訳無く…😢
でも、これで安心しました😉

変化あるかどうかは個人差ありますが、、
車にとっては良い事間違いなしなので、
今後も時々やってあげて下さいね🤔
コメントへの返答
2025年3月12日 6:45
エネスタさん おはようございます😃
ありがとうございます😊
おかげさまで無事はいれました✨

もっとゆっくりは試したのですが、まさかのタイミングが遅いとは思いませんでした😅

コレほんとに調子良くなります👍
燃調に関わる所を弄ったら都度実施してみようと思います。

ありがとうございました♪

プロフィール

「@TON_D5 さん おはよーございます😃
だ円バットつきましたか!✨
TON号の更なる走りの進化に期待ですね!👍」
何シテル?   08/10 08:14
cappriusと申します。 この歳にして15歳と11歳、2児のパパです。 デリカに乗るようになり、DIY癖が加速して止まりません。 パーツ代を稼ぐ為に基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エバポレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:03:20
新型デリカD:5強制窓開閉スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:53:54
MFタオルを使って簡易アプリケーターの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 06:55:37

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカD:POP (三菱 デリカD:5)
デリカD5のポップアップルーフ付きに乗ってます。 2018年12月14日契約 2019年 ...
スバル サンバーディアスバン ブサイバー (スバル サンバーディアスバン)
本日2025/6/26に登録しました。 サンバーな皆さんどうぞ宜しくお願いします。 ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
クロカン2台目のチャレンジャーです。前車がディーゼルターボだったので3.5lGDIを選択 ...
ホンダ ステップワゴン 雷神 (ホンダ ステップワゴン)
家族が増えてプリウスでは手狭になったので乗り換えました。 10年落ちのステップワゴンラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation