
水曜日午後11時以降はは視聴率競争が激しいわけで、テレ朝「怒り新党」は視聴率12.2%で12%超え。 一方フジテレビのおしゃれ女性タレント・女優3人のカフェやレストランでの女子トーク番組「グータンヌーボー」は意外にも6~9%代と低迷。 ゲストにも因るのは「いいとも」と同様ですね。 「怒り新党」はゲストいないし、コスパ高いです。 マツコが文化人扱いだからギャラが安い。 どちらかと言えば数字を持っている夏目ちゃんが高くなっている。 疲れた自分にはくだらない人の悩みを知るにはいい番組ですが、時々まともなご意見もあるので見逃せない。
2011年11月23日(Wed)放送分 テレビ朝日「怒り新党」のコーナー 日本人が知っておくべき「新・3大○○」と称して、今回は「新・3大ジャッキー・チェンNGシーン」を放送した。 エンドロールのNGシーンにはジャッキーからのかっこいいけど子供たちが真似しない様にという思いが込められている。
1.1983年 プロジェクトA 1度首の骨を折って、合計3回飛び降りた。
2.1985年 ポリス・ストーリー ビルの5階から落下 全身打撲・骨盤脱臼・大やけど
3.1986年 サンダーアーム龍兄虎弟 ジャッキー死亡説が流れた頭蓋骨骨折の重傷

マツコ:「絶対ジャッキーって三菱の車乗ってたよね。」
有吉: 「ああ、そうだよね。」
マツコ:「スタリオンとかね。出て来るかなあ?」 スタッフ(笑)

マツコ:「あと見たでしょ三菱マーク!」
夏目: 「ありましたね。(笑)」
マツコ:「何あのインプット全部覚えてるわ。ジャッキーすごい。悪党の親分の顔も覚えてた。」(笑)

マツコ:「ジャッキー可愛かったね。何であん時ユン・ピョウに目が行ったのだろう?何か子供の頃から王道を避ける癖があったのよ。王道に行くのは下品だという変な子供だったのよ。だから巨人も嫌いだったし、体制に抗って生きて来たのよ。 素直に聖子やジャッキー好きになっとくんだった。 もっと楽しかった私の人生(笑)」
夏目・有吉「ハハハ~」(笑)
マツコ:「そして運ばれて来るのはやっぱ三菱ってかいてあったね!」 スタッフ(笑)
マツコの口から三菱とスタリオンが出て来るとか思わなかった。 世代的に知っている年代だし。
この番組の女性視聴者が高いにも関わらず、サラ金がスポンサーなので三菱自動車は関係ないですが、マツコが三菱を連呼されると意外すぎて広告効果は?
この番組でジャッキー映画全部見てると分かったよ。 当時「プロジェクトA子」というアニメもあったなあ。
ブログ一覧 |
音楽・芸能 | クルマ
Posted at
2011/11/28 02:27:04