石井一参院予算委員長が辞表 長期渡航申請せず
民主党の石井一参院予算委員長は10日、参院規則に反して大型連休中に長期渡航の申請をしないままフィリピンを11日間の日程で訪問した責任を取って、辞表を参院に提出した。来週にも参院本会議で辞任が決まる見通しだ。石井氏は記者団に「手続き上のミスで迷惑を掛けた。責任を痛感している」と述べた。
参院規則では、7日間を超える渡航には本会議による事前承認が必要。石井氏は5月3~6日のフィリピン訪問を申請して参院議院運営委員会理事会の了承を得ていたが、実際には4月27日から5月7日まで訪れた。
石井氏によると、4月27日のパーティーに出席するため、急きょ出発を前倒ししたという。
この問題は10日に発覚し、自民党などが批判を強めていた。
(2012.5.10産経ニュース)
大震災があった2011年のGWはこいつらはフィリピンでゴルフ三昧でしたね。
今年もフィリピンでゴルフ三昧ですか? 震災復興よりも自身の娯楽優先の挙句に、4日の予定を11日も遊んでやがった。 自衛官、警察官、消防士はGWは関係なく仕事ですよ。
このニュースも大きく取り上げることはないですね。
自民党政権時代 麻生首相への石井ピンの質問レベルが低すぎる。 このレベルの民主党をメディアはヨイショし続けたんですよ! 淡々と答える麻生首相には感服いたします。
【石井一とはこんな人】 自民党を飛び出した落ちこぼれ民主党議員にロクなのはいないね。
・パチンコ換金合法化推進「民主党娯楽産業健全育成研究会」初代会長・現名誉顧問
・パチンコ・チェーンストア協会政治アドバイザー
・北朝鮮との対話友好を目指す議員連盟「朝鮮半島問題研究会」顧問
・ネットワークビジネス(マルチ商法)推進連盟名誉会長
●
民主党の石井一・副代表にマルチ商法業界が献金450万円
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081018/crm0810181424010-n1.htm 現在は削除
●
2008年には民主党の石井一議員が、池田大作と創価学会を政教分離に関して名指しで批判するも、その後自身も新興宗教『崇教真光』の信徒であることが露見し、一般からも公明党を中心とした創価学会からも大きな批判を浴びた。 創価を批判したが自分はカルト宗教の信者だってこと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B4%87%E6%95%99%E7%9C%9F%E5%85%89
●
平成15年分政治資金収支報告 政治団体収支報告書の要旨 収入の内訳
民主党兵庫県第1区総支部(石井一総支部長)より抜粋
兵庫県教職員組合 100,000 円 神戸市中央区 教職員組合から寄付を貰っている。 神戸というのは市公務員、教師共々その筋が多いところで有名です。
有本恵子さん、松木薫さん、石岡亨さん拉致事件を隠蔽した石井一に議員バッヂをつける資格はない。こんな奴がいなくてもかまわない。
いつの日か天誅が降ることを祈るばかりだ。 震災復興よりも自身の選挙のことばっかりだ!
ブログ一覧 |
政治・経済 | ニュース
Posted at
2012/05/10 23:23:06