• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月02日

反捕鯨とは黄色人種に対する差別の活動でもある。

反捕鯨とは黄色人種に対する差別の活動でもある。 震災の頃の「そこまで言って委員会」衝撃発表!ガッカリ選手権

メガネがオーストラリア・ラット首相、後ろが同調したニュージーランド・キー首相

民主党政権の頃も、オーストラリアとニュージーランドに舐められていたのな。

当時の記憶にないってことは、民主党政権は何も対応しなかったことだよ。

関税上げるか、輸出入の手続きを意図的に遅らせて、ジワジワ来るような反撃をするべきだね。 


オーストラリアでは日本車の工場も撤退傾向にあるのだから、経済的損失はそれほどないことを考慮しても、じわじわと来る経済的制裁をするとかね。 基本的に白人そのものは、経験的に有色人種に対して差別主義者が多いよ。 日本語喋ることができるくせして、わざと喋らない奴とか区別は付きますよ。

【さて本題】
ソースが分からなかったのですが、見つかったので読まれるといいですよ。 いかに日本人だけが捕鯨問題で差別されているのか。 
これを読むと、ノルウェーやロシアの様に銃撃対応するのがベストだと。 現在ロシアでは女性反捕鯨活動家が拘束されてますし、シーシェパードは攻撃をしてきたノルウェーには二度と近づかない。
日本の自衛隊や捕鯨船は撃って来ないと分かっているから、突っ込んで来る。

民主党が事業仕分けで処分させられた気象観測船が今どうなっているのかご存じだろうか?
反捕鯨船の船となって色は灰色に塗りかえられ、下品極まりない姿になって活動している。
観測船ということで装備は外されているが、エンジンが付いていたから利用された。 
自動車や戦車が搭載できるような中型船の場合は、必ずエンジンを抜いて競売にかけられる。
こういう船を北朝鮮は欲しがっているが、エンジンがないから落札しない。  

以下の文章です。

倫理と捕鯨の問題に対する山本の分析は明快だった。
「アングロ・サクソン民族は自らを地球の最上位に据える。次に彼等以外の白人がくる。その次には彼等が自分たちと同じ権利を認めたい動物がランクされる。類人猿、犬、鯨類であろう。その下に有色人種を置く。日本人が1ランク上位の鯨類に手をかけることは倫理に反する、ということになる」
〈中略。以下、1978年6月のロンドンにおけるIWC年次会議での出来事〉
会議の最終日の6月30日午後、会場のマウント・ロイヤル・ホテルに反捕鯨団体の活動家約30人が乱入、会議場の中央のスペースに座り込んで集会を開いた。
日本、ロシアなどの捕鯨国に対して弾劾文を読み上げ、それに対してもっとも反捕鯨の行動をとったフランスに表彰状を手渡す。集会が終了して退場する際に、信じられないことが起こった。反捕鯨団体のメンバーたちが、瓶につめて持っていた赤い染料水を日本代表団に向かって振りかけたのである。
「マーダー(クジラ殺し)」「バーバーリアン(野蛮人め)!」「これはオマエたちが殺したクジラの血だ!」
こんな罵声とともに振ってきた赤い水は日本代表団員の頭、肩、膝に、あたかも本物の血痕のように染み付いた。
日本経済新聞社の論説委員長を務めたこともある、当時社会評論家の故大和勇三はオブザーバーとして取材をかねて会場にいたが、帰国後、講演のたびに次のように語っていた。
彼らはロシア、ノルウェー、アイスランド、スペインなどの白人捕鯨国の席には目もくれず、唯一の有色捕鯨国である日本代表団にだけ向かって赤い水をぶっかけた。人種差別に他ならない。アメリカが第二次大戦中、日系人だけを収容所に入れ、原爆を交戦国の中でイタリア、ドイツではなく日本に落としたのと通ずるところがある

ぼやきくっくり | 他国の食文化に口出すな!「ザ・コーヴ」 の波紋 「アンカー」より抜粋

関テレ「アンカー」で冒頭の山本ということは、現在の「そこまで言って委員会」の司会の山本浩之さんてことですね。 今日本はロシアと仲がいい。利用するだけ利用して新聞に何を書かれようとも日本の国益のために安倍政権はやればいいと思う。
ブログ一覧 | 軍事・防衛 | ニュース
Posted at 2014/04/02 00:49:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

鯨クラウンが懐かしい!! From [ ソアラはやめられない ] 2014年4月3日 21:11
この記事は、反捕鯨とは黄色人種に対する差別の活動でもある。について書いています。 捕鯨問題は人種差別問題です。さらには牛肉を売りたい連中の罠です。 そして同じアジア人なのに、そんな白人達の尻馬に ...
ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

ほー!!準備万端!!法
はとたびさん

初めての帯広
ハチナナさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2014年4月3日 21:03
はじめまして☆
トラバさせてもらいます。
コメントへの返答
2014年4月4日 19:15
どうもです。

どうぞご自由に。ノルウェーは捕鯨続けると先日公表してます。 気候が厳しい国ほど捕鯨は伝統としても守り抜くという意思表示です。   

プロフィール

「岩屋毅と岸田文雄は靖国神社には行かずに、南朝鮮の顕忠院(墓地)に行く。自民保守系が弱くなると堂々としてますが、こういう所で出自が判ったりするものです。 帰化1世が防衛相だとかリスクでしかありません。こんなの日本だけで、途上国だってその辺り厳しいですよ。」
何シテル?   08/17 00:43
楽しい人生になるように頑張ろう! でも頑張らないで生きて行くことを探すのだ。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BOSCH エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 01:30:15
ワイパーブレード交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:21:40
夏休み中 広島のレンタルピット(洗車場)へ行って来ました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 01:17:51

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
5年ぶりに三菱に復帰。 趣味が少し変わったこともあるので、少し荷物を積める小型車が欲しか ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
買物専用の2号機。 初めてのコンパクトワゴンで、スズキOEMという三菱の仮面を被ったスズ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
現状通勤車両。 純正DVDナビレス、ライブサウンドレスという珍しいレス仕様。 純正OPコ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
通勤専用車両。 NAのスポーツエディションⅠ 希少色のライトゴールド。 ターボじゃないと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation