• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月10日

備忘録「流行語大賞」に関して 

備忘録「流行語大賞」に関して  さん仕事が早いからw流行語大賞政治部門「二重国籍」でしょう。 

俳人 俵万智ねえ。 「サラダ記念日」がヒットして有名になったのですが、駄作も多く読んでます。 40歳以下の人はこの人知らないでしょう。 

広告に出ていた句を見て「なんだこりゃ?」と思っていたところ、当時の予備校の古文の先生が俵万智の俳句の広告の駄作を指摘していたことを覚えています。 センスは当時から間違っていなかった。  
仕事と言えば、書評を書いたりNHKを中心とした番組などに出演されたりしてます。

一応この人は元国語教師だったりしてます。 それは皆さんガッカリですよ。 


色々言い訳を言っておられるようですが、「死ぬ」 と 「死ね」では意味が違います。 
「死ね」という直球の言葉に誰かさんが言っているような比喩的要素はありません。 相手があってのことです。 

民進党の山尾志桜里(ガソリーヌ)が自作自演の匿名ブログを国会に取り上げる半年前に、自民党安倍政権は保育関連予算を確保して準備しておりました。 国会とメディアが騒がなくとも保育関連は1億総活躍の関連の一つとして予算投入は決定事項でしたけどね俵さん?  山尾政調会長はガソリンプリカを買っていたことでガソリーヌというあだ名が付けられたのだけどw 昨年も買ってましたよね?

俵万智さんのTwitterをフォローしているのは、 津田大介、乙武洋匡、有田ヨシフ、茂木健一郎、元オウムか共産党員かもしれない「きっこ」、SEALDsでしたw 極左全開メンバーですなw 

さらに、大麻の高樹沙耶までフォローしており、俵万智さんは直前まで石垣島に居られまし、沖縄に住んで5年ぐらいになりますよね(棒) 

阪神大震災があった年では、オウムの麻原が言う「ポア」という言葉が流行りましたが、当然そのような言葉は選ばれませんでした。 たしかに以前の流行語大賞というのは、ノミネートされた言葉を聞いてその年を振り返るという要素がありましたけどね。 絶対に汚い言葉は選ばれない。  

若い俳優が「日本死ね」を選んだことに違和感を伝えると、上記のTwitterのメンバーが一声に反応した。 すごい分かり易い連中です。 日本が大嫌いな日本人もどきなのでしょうね。 日本人がノーベル賞取っただけでも、茂木健一郎が嫌悪感ありありなコメント出してるし、本当の学者はテレビなんかに出ませんからw 
 


ブログ一覧 | トラブル | ニュース
Posted at 2016/12/10 23:54:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和の米騒動
やる気になればさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2016年12月11日 6:37
おはようございます。
流行語大賞も最終的には神ってるという、よくわからない言葉でしたねえ。全然一般的じゃないし。改めて過去の受賞やトップ10を見てみると「流行語」じゃなくて「毒のある言葉」という基準なら適していると思いました。
2009年なんて政権交代でしたし、「事業仕分け」とか「派遣切り」でしたもの。
コメントへの返答
2016年12月11日 13:23
おはようございます。
鳥越が選考から外されて、授賞式に参加できる人の言葉が選ばれるということを暴露してましたね。 五郎丸選手はたしかにいなかった。
選んでる方が自民党嫌いという偏った思想ですからああなるのだと。
2017年1月19日 16:51
こんばんは。
流行語大賞って、悪意のある賞だと思っています。
そもそも、『神ってる』って誰が流行らせた言葉なの?って思いますね。
野球関係の言葉ばかり選ばれて、この賞には悪意があると感じましたもの。
『日本国民は野球を楽しんで当然である。』事を前提にしているのだからね。
野球が嫌いなサッカー少年だっているでしょうに。
それに、一昨年のラグビーの逆転勝利の熱意は受け入れられなかったんかい!とツッコみたくなりました。何が、『トリプルスリー』よ?その言葉、発表されるまで知りませんでしたよ。
そこはどうあがいても、『五郎丸(歩)』『ルーティン』じゃなかったの?
そして、去年のPPAPなどの方がまだ受け入れる甲斐がありますゆえ。

選んでいる方は悪意のある人々だという事が解りました。
このブログを読んで、左翼系メディアが増々嫌いになりました。(笑)
コメントへの返答
2017年1月20日 22:40
幅広く情報を取ることでしょう。
受けるだろうという言葉は受けないですし、実態が伴わない言葉は淘汰されます。 
それにしても、汚い言葉ばかりでうんざりです。

プロフィール

「カレンダー通りですよ。雨降って良かったです。暑いのはしんどいです。」
何シテル?   08/11 11:07
楽しい人生になるように頑張ろう! でも頑張らないで生きて行くことを探すのだ。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BOSCH エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 01:30:15
ワイパーブレード交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:21:40
夏休み中 広島のレンタルピット(洗車場)へ行って来ました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 01:17:51

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
5年ぶりに三菱に復帰。 趣味が少し変わったこともあるので、少し荷物を積める小型車が欲しか ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
買物専用の2号機。 初めてのコンパクトワゴンで、スズキOEMという三菱の仮面を被ったスズ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
現状通勤車両。 純正DVDナビレス、ライブサウンドレスという珍しいレス仕様。 純正OPコ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
通勤専用車両。 NAのスポーツエディションⅠ 希少色のライトゴールド。 ターボじゃないと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation