• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月27日

こういう車ばかり増えましたね。 

こういう車ばかり増えましたね。  Amazonプライム トップギア グランドツアー

自動車業界全体に言えることだけど、苦手な分野を無理にやろうとすると難しいですね。

大人しくOEMの軍門に降るか、作れるようになるまで他所からエンブレムだけ変えて売るか?

子供の頃に何に乗るのか?何に乗ったのか?はとても重要だと思います。 



そもそもルノーって今売れてるの? 知り合いのルノー・ラグナとサフランの2車種しか乗ったことありません。  サフランはいい車でしたよ。 

ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2016/12/27 21:59:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

パンク。
.ξさん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2016年12月27日 23:23
こんばんは
自分としてはスカイラインやスバルレックスに乗れたことが大きいですねえ。面白かったですよ。欠点だらけでしたけど。スカイラインなんてハイオク、リッター3km くらいでしたもん。
レックスはマニュアルでしょっちゅうエンストしてました。カーステもない変な車でしたねえ。
コメントへの返答
2016年12月27日 23:44
生まれた時からワゴンしか乗ったことがないという世代が今の成人年齢ですから、育った環境が今後の車の趣味嗜好になるのだと思います。

若い人は積極的に楽しんで欲しいのですが、名古屋市内に住んでる連中でさえ車は無駄なものという基本ですから、こいつらを振り向かせる車を作らないと・・・。
今の学生は、レクサスとハイブリッド車の会話が多いと知り合いの学生から知って複雑な気分です。
2016年12月28日 1:08
私の場合、最初の愛車は「その時に売られているシビックのMT」でした。

当時は結構速い方の部類だったのですが、下のトルクがないこともあり今どきのHV車に付いていくのが精一杯でも、やっぱり手放しがたい魅力があります。

歳を取ってからどんな天候でも快適で実は速いクルマにも手を出していますが、私の基本はこのシビックであり、それ以前にあった初代シビックやワンダーシビックのシャトル(これも車庫で眠っています)なので、軽くてキビキビ走るクルマ好きというのは仰るとおり育ってきた環境に寄るところが大きいのかもしれません。

ということで、乗っていて楽しいと感じられる小さくて軽いクルマを、トヨタにこそ出して欲しいと思っています。
コメントへの返答
2016年12月28日 21:43
ぱっと見コンパクトに見える車はない気がします。 
軽スポーツぐらいしかない。 
コンパクトは5ナンバーぎりぎりで作るからデカい!
アルトワークスが売れるのも分かる。

それにしてもコンパクトでも200万コースは買う気が失せます。 スターレットはあれは良かったですね。 速い、安い、旨いでしたから。 


プロフィール

「カレンダー通りですよ。雨降って良かったです。暑いのはしんどいです。」
何シテル?   08/11 11:07
楽しい人生になるように頑張ろう! でも頑張らないで生きて行くことを探すのだ。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BOSCH エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 01:30:15
ワイパーブレード交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:21:40
夏休み中 広島のレンタルピット(洗車場)へ行って来ました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 01:17:51

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
5年ぶりに三菱に復帰。 趣味が少し変わったこともあるので、少し荷物を積める小型車が欲しか ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
買物専用の2号機。 初めてのコンパクトワゴンで、スズキOEMという三菱の仮面を被ったスズ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
現状通勤車両。 純正DVDナビレス、ライブサウンドレスという珍しいレス仕様。 純正OPコ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
通勤専用車両。 NAのスポーツエディションⅠ 希少色のライトゴールド。 ターボじゃないと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation