• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月13日

2019年問題とフィルムカメラ

2019年問題とフィルムカメラ デジタル全盛のこの時代ですが、フィルムカメラは一部ですが盛り上がってます。
ご存じだろうか? フィルムカメラには日付機能が内蔵されています。
かつては写真の片隅にこの日付がプリントされていたものですが、今はないですよね。
写真の邪魔をするから使わないなあ。 こんな話をしても若い人には分からない。
某フィルムメーカーに就職した新卒社員の3分の1はカメラを触ったことがない世代らしいですよ。 

多くのメーカーはこの日付機能が2019年までで終了します。 東京五輪では使えない。
自分が持っているMINOLTAの一眼レフαシリーズは2039年までですし、PENTAXのESPIOの一部の機種は2100年まであります。 

多くは2019年で使えなくなるということは、共通の機能部品が供給されていたのでしょう。 

関東では10月12日(木)深夜に「マツコ夜の巷を徘徊する」が放送されていました。(放送時間は各々異なる) また銀座かと思いましたが、銀座の「レモン社」が出て来た。  ペンタックスの645は自分も持っているけど、人気なんだ。 
マツコが使っている写ルンですは、30周年アニバーサリーのプレミアムキットだな。 
中古カメラだと自分にとっては、中野のフジヤAVICでよく買ったw 
 
  
まさか、マツコの口から「堀内カラー」が出て来るとは思わなかった。 マツコよく知ってるな。 カメラ好きでも普通は知らないものですよ。プロが使う会社だから。 目が覚めたよ。 
ブログ一覧 | 写真・カメラ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2017/10/13 23:15:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

雨の海
F355Jさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

おはようございます!
takeshi.oさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2017年10月14日 1:03
中学時代に写真を始め ヤシカJP ペンタックスSP そして叔父貴のニコンF2フォトミックを3ヶ月借りてて(笑)高校2年の終わり頃 ペンタックスLXを買いました。
いや買ってもらったと言うべきか?(笑)

以来 いまだに借り物以外は手元にあります(笑)

最近 携帯のカメラばかりですが、またLXでバシバシ撮りたいですよ!
私が一番よく使ったフィルムは富○のASA400ですね~(^_^;)
コメントへの返答
2017年10月15日 12:14
ちゃんと商売やろうとやってるお店は大変だけど大丈夫だとおもいます。

最近のキタムラは商品の陳列を縮小や撤去しているので、それは敏感に消費者が反応してます。 

業界最大手のアマチュア向けDPEショップの迷走の原因はこれだけではなくて、やはりサラリーマンであることと、人事的な問題ですね。 ぶら下がってる方が楽ですから。 

プロフィール

「カレンダー通りですよ。雨降って良かったです。暑いのはしんどいです。」
何シテル?   08/11 11:07
楽しい人生になるように頑張ろう! でも頑張らないで生きて行くことを探すのだ。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BOSCH エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 01:30:15
ワイパーブレード交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:21:40
夏休み中 広島のレンタルピット(洗車場)へ行って来ました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 01:17:51

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
5年ぶりに三菱に復帰。 趣味が少し変わったこともあるので、少し荷物を積める小型車が欲しか ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
買物専用の2号機。 初めてのコンパクトワゴンで、スズキOEMという三菱の仮面を被ったスズ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
現状通勤車両。 純正DVDナビレス、ライブサウンドレスという珍しいレス仕様。 純正OPコ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
通勤専用車両。 NAのスポーツエディションⅠ 希少色のライトゴールド。 ターボじゃないと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation